出会い系のイロハを5分で解説
出会い系の基本や割り切り相手との出会い方を動画で解説!
ペアーズは年齢確認が必要?

こんにちは凛華です。
ペアーズの年齢確認の安全性ややり方など紹介していきますが、まずは年齢確認の必要性について説明いたします。
記事の途中と最後ではペアーズのログインできないときの対処法や有料会員を有料会員の違いについての記事を載せていますので、ぜひ最後まで読んでくださいね♪
出会い系サイト規制法で年齢確認は法律で定められています!
法律の内容は、
- マッチングアプリを18歳未満の人が利用してはいけない
- そのために年齢を正確に確認すること
となっています。
なのでペアーズに限らず、Omiaiやwithでも年齢確認は必要になっています。
年齢確認があるから安全とも言えます!
ペアーズの年齢確認は安全?

皆さん安全なのか不安だと思いますが、安全です。
1000万人以上がペアーズを利用していますが、流出や悪用などのニュースは一切ありません。
そもそも法律でも年齢確認以外の目的での利用は禁止されているので悪用などはしません。
また、個人情報を厳密に取り扱っている証拠として、「TORSTe」マークを取得しています。
なので、安心して大丈夫です♪
【愛され女子】バストケアの新定番!
1分に2個売れたバストアップクリームを知っていますか?
GLITTERなど、多くのメディアに取り上げられ、SNSでも話題のバストアップジェル「Cellnote(セルノート)」で美乳ケアを始めませんか?

累計30万本突破記念として、秋・冬に頑張るあなたに、通常価格7,000円するジェルが初回限定0円のキャンペーン実施中!
しかもバストアップの正しいノウハウが詰まったDVDプレゼント付!
今から3か月だけ、頑張ってみませんか?

【番外編】年齢確認がないマッチングアプリは危険!

逆に年齢確認がないマッチングアプリは危険です!
年齢確認がないと誰でも登録ができてしまうので、18歳未満の人や業者が多くいる可能性があります。
現に年齢確認がないマッチングアプリでは被害がでています。
そのため、年齢確認があることで、
- 18歳未満の人がいない
- 悪質なユーザーを排除できる
- 複数アカウント作成を防止できる
- なりすましや偽装を排除できる
のメリットがあるので、年齢確認があるマッチングアプリの方が断然安心して利用できます。
ペアーズは年齢確認なしでどこまで使える?

ペアーズは年齢確認をしなくてもある程度の機能が利用できます。
- 相手のプロフィール検索
- 気になった相手に「いいね!」
- お返しの「いいね!ありがとう」
- マッチング
ここまでは男女ともに年齢確認をしなくても利用することができるので、マッチングアプリを初めて使用する方はまずは無料の年齢確認なしで体験してもいいかと思います♪
ペアーズではマッチングまでは年齢確認なしで使えるので、どんな異性がいるのか見て自分にあうマッチングアプリか判断ができます。
ペアーズで出会うためには年齢確認が必須!

年齢確認すると以下のことが利用できるようになります。
- メッセージ交換
- 相手のいいね!数が見れる
- 6人以上の足あとが見れる
この3点です。
相手のいいね!数が見えたり、6人以上の足あとが見えることになることでより効率的に出会いを探すことができます。
また、年齢確認をしないとメッセージ交換はできません!
相手の人と距離を縮めて会うためには年齢確認は必須です!
ペアーズの年齢確認に必要なもの

ペアーズの年齢確認には公的証明書でのみです。下記のいずれか一つ持っていればOKです!
- 健康保険証
- 運転免許証
- パスポート
- 住基カード
この4点で年齢確認が可能です。
年金手帳やクレジットカードでは年齢確認ができないので気を付けてください。
普通の人は健康保険証か運転免許証を持っていると思うので問題ないと思います!
ペアーズの年齢確認のやり方

年齢確認のやり方を紹介します。
- 下部メニューの「その他」をタップ
- 下部に表示される「年齢確認をしてメッセージを楽しもう!」というアイコンをタップ
- 「提出する証明書を選んでください」という画面になるので、身分証明に使う書類の種類を選択
- ご紹介した4つの証明書の選択肢から1つ選びます
- 「証明書を撮影してください」という画面下部の「証明書を撮影する」をタップ
- 承認されない撮影例や、個人情報の管理ポリシーなどが表示されます。
- 証明書とfacebookの生年月日が一致していないと、審査が通らないので注意してください。
- 「写真を撮る」or「ギャラリーから選ぶ」どちらかを選択
- 「写真を撮る」を選ぶとカメラが立ち上がります。
- 「送信する」ボタンをタップ
Facebookで登録している生年月日が表示されるので、間違いがないか確認してください。
やり方は簡単なので、5分もかからずできます。
年齢確認をされていない方はすぐにやってみてください♪
年齢確認が承認されない場合

①年齢確認が否認される

上記写真のように、見切れていたり隠してしまうと承認されないので気を付けてください。
不備があったら再提出になってしますので、
- 焦点が合っていない
- 光が反射している
- カバーやケースに入っているためによく見えない
- 画像が暗すぎる
が大丈夫か確認しましょう。
論外ですが有効期限が過ぎている証明書も否認されるので注意してくださいね。
②登録情報が満たされていない
以下の場合は年齢確認書類があっていても年齢確認はできません。
- 未成年である
- 登録した性別ではない性別の年齢確認書類である
- 自分以外の年齢確認書類
- Pairsに登録できない条件を含んでいる
です。場合によってはペアーズを退会されてしまいます。
ペアーズはFacebookと連携して確認しているので、Facebookと一致していないといけません。
そのため、未成年が親の運転免許証などで提出してもFacebookと一致しないため、登録はできません。
ペアーズの年齢確認は時間がかかる

ペアーズの年齢確認には少し時間がかかります。
日中に出すと30分~1時間ほどで承認されます。
深夜だと翌日になることもあります。
運営側がきちんと確認しているので、時間がかかるのは仕方がありません。
ペアーズを登録した時に一緒に登録するのが一番おすすめです♪
でないとせっかくマッチングしても相手を逃してしまう可能性があります。汗
もし、1日たっても承認されていない場合は、運営側から書類不備等のメールがきていないか確認してみてください!
承認もされず、運営側からメールも来ていない場合は問い合わせて確認してみてください。
【女性向け】ペアーズは年齢確認すると何ができる?

女性は年齢確認さえしてしまえば、基本的な機能はすべて利用できるようになります!
レディースオプションという有料会員がありますが、検索項目が増えたり「いいね!」数の付与が多いとかなので、無料会員でも十分に利用できます♪
女性は年齢確認をすればメッセージ交換も無料会員で利用ができます♪
無料で使えるのは嬉しいですね!
【男性向け】男性は年齢確認だけでは出会えない!

無料会員でも初回もメッセージだけは送ることが可能ですが、相手からのメッセージは読むことができません。汗
ペアーズでは1通目のメッセージで、LINE等の交換は絶対に不可能です。
暗号化させても無理です。笑
初回メッセージは運営側による目視チャックがはいるので、変なことを送ると否認されます。
なので、男性は有料会員にならなければメッセージ交換でできません。
真剣に恋活・婚活でペアーズを使うのであれば有料会員になりましょう!
ペアーズの年齢確認をして、たくさんの人と出会おう!

ペアーズの年齢確認の安全性ややり方を詳しく説明してきましたがいかがでしたか?
法律で年齢確認は必須となっているので、きちんと行いましょう!
年齢確認が不安だったかたもこの記事を読んで安心できたのではないでしょうか?
年齢確認はペアーズに登録している方はしているので安心して大丈夫です♪
ペアーズは恋活・婚活におすすめのアプリで私も実際にペアーズで彼氏ができました♪
皆さんもペアーズでたくさんの人と出会って素敵な恋を見つけてくださいね!
【愛され女子の秘訣①】デリケートゾーンの臭いは大丈夫?
男性が意外に気にするところ。それはデリケートゾーンの臭いです。
せっかく良い感じにデートしてお泊り・・ってなっても、変なニオイがしちゃったらすべてが台無し!
こんな女性特有の悩み、ありませんか?
「彼とのラブタイムが前より減った…」
「生理中やおりもののニオイが気になる…」
「突然のラブタイムが不安…」
「デリケートゾーンのケアって何するの…?」

いま20代女性を中心に人気のデリケート消臭グッズがあります。それがこのハーバルラクーンナチュラルミスト!
消臭効果は99.99%と強力ですが、消臭だけでなく美肌成分配合で保湿効果もバッチリ。
清潔感のあるシャボンフレグランスの香りとともに、自信の持てる、愛されるデリケートゾーンを作ることができます。
ananでも1位になっていて、今なら65%オフのキャンペーン中です!"今時SEXY"をお得に手に入れちゃいましょう!

”婚外恋愛”してみませんか?
毎日が同じことの繰り返し・・。トキメキ、感じたいなあ。
そう思っているのは、あなただけじゃありませんよ?
『仕事の忙しさを忘れ、癒されたい男性』
『ちょっぴりドキドキする大人の恋をしたい女性』
そんな方が出会っている場がPCMAXです。
登録は無料、あなたもセカンドパートナーを探してみませんか?

ちょっぴりHなテクを知りたい方へ
あなたの悩みにあった情報を不定期で配信します♪
