Category心の悩み
愚痴ると大失敗の危険が??愚痴が多い人の特徴10選と人から嫌われない愚痴り方まで解説!
日々生きていると、嫌なこと・辛いことはつきもの。そんな時、愚痴はいいストレス解消法になったりしますよね!とはいえ過度な愚痴は人から嫌われるもと。それで今回は、愚痴りがちな人の特徴の他、人から嫌われにくい上手な愚痴り方を徹底解説します!
この記事に登場する専門家
インターナショナル恋愛ガール
AIKA
愚痴ることが多いと、嫌われる?
こんにちは!AIKAです。
皆さんは自分のことを、よく愚痴る方だと感じますか?
それとも愚痴は、全く吐かないでしょうか?
筆者はかつて、愚痴って大失敗した経験がある人間です(笑)。
その際、愚痴ることは、ある意味ストレス発散にはなるけれど、周りの人を嫌な気持ちにする可能性があること。
そして最悪の場合、その人が自分から離れてしまう危険まであることを学びました。
それ以来、愚痴ることもあるけれど、その方法には細心の注意を払い「愚痴ることが多い女」にはならないように、とても気をつけています!
そこで今回は、愚痴が多い人の特徴や、筆者の失敗談、そして人から嫌われない上手な愚痴り方まで徹底解説したいと思います!
ぜひ愚痴ることが多いと思う方は、上手に愚痴るための参考にしてくださいね。
また文章の最後には、より魅力的な女性になるためにアゲマンになるための方法もご紹介しています。
ぜひ最後まで見てください!
愚痴ることが多い人の特徴5つ!
まずは愚痴ることが多い人にはどんな特徴があるのか、見ていきましょう!
①基本的にネガティブシンキング
愚痴ることが多い人は、基本的にネガティブです。
何でも物事を悲観的にとらえます。
そのため何か新しいことをするときも「きっと失敗するし」といった思考でいます。
そしてそういう気持ちを口に出すことも多いです。
②「自分なんて」が口癖
「自分なんて」といった言葉を吐きながら、愚痴ることが多いことも特徴の一つです。
自分なんて、という言葉は、卑屈な心境の現れ。
他の人と比べて、どうせ自分なんて劣ってる、自分なんて相手にされない。
そういう暗い、コンプレックスの塊のような気持ちが、愚痴る気持ちにさせるのです。
③かまってちゃん
愚痴ることが多い人は、基本的にかまってちゃんです。
人からかまってほしくて、気にかけてほしいから愚痴るんです。
逆にかまってもらえるのを待てるくらいですから、本当に困っている人はそこまで愚痴りません。
愚痴る暇はありません。
寂しがり屋で、誰かに注目してほしい、心配してほしいという気持ちが、愚痴る行動に走らせているのです。
④想像力が足りない
愚痴ることが多い人は、基本的に想像力が足りないとも言えるでしょう。
というのは、何でも「どうせダメだろう」という発想止まりで終わらせてしまうからです。
もっときちんと考えれば、より良い道になる可能性があることに気が付くはず。
もしくは、もっと良くできるように工夫する発想が出てくるはず。
しかし愚痴る人はネガティブが故に、色々な可能性を想像してみる、ということが出来なくなってしまっているのです。
⑤感謝をする発想が少ない
もしたくさん愚痴る人に、感謝という発想があれば、きっとそこまでの愚痴は出てこないはず。
愚痴が多い人は、基本的に他人に感謝をするという気持ちがありません。
もし他人に感謝をすることを思い出せば、どんなことでも有難く思うはず。
極論を言えば、今生きていることにだって感謝できますよね。
ですがそういう気づきが無いから、日々の不満ばかりが目に付き、愚痴るという行動をとるのです。
人に言えない悩み、相談しませんか?
【限定PR】
「最近、彼からの連絡が素っ気ない…」
「仕事がうまくいかない…」
「新しい出会いが見つからない…」
そんな悩みを、全国の厳選された占い師が霊感・霊視・透視・タロットなどで悩みを解決します。
ヴェルニは1000人以上のプロ占い師が在籍し、雑誌・TVなどで活躍する全国の人気占い師との電話鑑定やメール鑑定が可能です。
復縁や不倫、相性診断、転職、金運などを幅広く相談することができます。
しかも、今なら新規会員登録で、2,500円分の無料鑑定ポイントがもらえます。
まずは無料登録して、悩み相談してみませんか?
愚痴る人は嫌われる?愚痴って失敗!
筆者は、愚痴が度を越し、彼氏にフラれた経験があります…。
当時はちょうど、仕事が全然うまくいってない時期だったんですよね。
そのため、他に愚痴れる人もいないし、彼に会えば仕事の愚痴ばかり。
本当にネガティブ全開で、「自分なんか」を連発し、感謝の気持ちのカケラもない「ザ・かまってちゃん」。
上記でご紹介した特徴全てがあてはまる、超面倒くさい愚痴る女でした(笑)。
もちろん、他にも色んな話はしたし、セックスの相性も完璧だったんですよ(笑)。
でも「お前といると疲れる」と言われてフラれちゃいました!
愚痴る方は気持ちよくても、愚痴を聞く方はたまったもんじゃないんですよね。
上手な愚痴のこぼし方5選!
もちろん誰しも、愚痴る気分の時だってありますよね。
でも、大切な人を失う「嫌われる愚痴」は絶対NGのはず!
そこでイタイ反省をもとに筆者が学んだ、上手に愚痴る方法を5つご紹介しましょう!
①笑顔で冗談っぽく愚痴る
愚痴ってるの?それとも冗談いってるの?とわからないような愚痴であれば、人から疎ましがられることはないはずです!
コツは、笑顔で明るく愚痴ること。
ネガティブ全開の表情で、声のトーン低く「最悪だったんだよね~」とでもいえば、周囲全員も暗い気持ちになりますよね。
ですが、明るく楽しそうに「最悪だったんだよね~」といえば、同じ言葉なのに、誰も嫌な気持ちになりません。
これは失敗して以来、筆者が一番気を付けていることでもあります。
自分も話せてすっきりするし、周りも笑ってくれるしで良いですよ!
②短時間で終わらせる
短時間で終わらせる!というのも、上手に愚痴る方法の一つです。
愚痴る方はつい気持ちよくて、長々と話を続けがち。
そうすると、相手は聞くのがうんざりしてきます。
愚痴る時には5分以内!など、具体的に時間を決めてしまいましょう。
その時間以内に話し切れない場合は、途中をはしょるなど工夫をしましょう。
短時間の愚痴であれば、相手もそこまでゲンナリせずに、話を聞いてくれますよ。
③同じ人にばかり愚痴らない
愚痴る時は、色々な人に愚痴ネタを分配しましょう!
一人の人に愚痴るから、重くなるのです。
相手が辛くなり、疲れてしまうのです。
愚痴がいいたくてたまらないときは、この日はAさん、この日はBさん、と一人に偏って話さないようにしましょう。
それぞれに少しずつ、聞いてもらうように工夫しましょう。
たまに言う愚痴なら「たまには愚痴ることも必要だよね」と、多くの人が受けとめてくれるはずですよ。
④ちょっと愚痴っていい?と聞いてから始める
愚痴り始めるときには、絶対に唐突に始めないようにしましょう!
愚痴りたいときは「ちょっと愚痴っていい?」という始まりの挨拶が大切です。
そうすることで、相手も愚痴を聞く心構えができます。
また、ダラダラ始まった感じがしないので「ああ愚痴が始まったよ」というゲンナリ感も半減します!
⑤愚痴聞いてくれてありがと~と感謝を伝える
愚痴った後は「聞いてくれて、ありがとうね!」と感謝を伝えましょう!
これはとっても大事です。
愚痴を聞いて、相手は多少、疲れているかも。
ですがお礼を言われれば、それだけで相手も気分が良くなります。
また、先ほど愚痴を始める時は予告をすることが大切、と書きました。
このお礼は、その愚痴タイムが終わる報告の意味もあります。
愚痴のオンオフがあると、相手も聞いてて安心するものです。
あと、お礼を言うときも笑顔で明るくが大事ですよ!
忘れないでくださいね!
上手な愚痴り方を覚えてストレスと上手に付き合おう!
いかがだったでしょうか。
今回は、愚痴ることが多い人の特徴と、上手に愚痴るコツについてご紹介しました。
もちろん人間ですから、時には弱音を吐いたり、誰かに愚痴ることでスッキリしたい!と思うもの。
それは自然なことだとも言えます。
ですが「よく愚痴る人」になってはいけないのは事実。
筆者のように失敗するかもしれません!
そして愚痴るときも、愚痴るコツをしっかり押さえて、人から好かれる愚痴をはきましょう!
愚痴と仲良くなれば、人間関係がうまく行き、皆さんの人生もより良いものになるはずです!
頑張ってください!
悩みは抱え込まない!相談すると楽になりますよ!
【限定PR】
「最近、彼からの連絡が素っ気ない…」
「仕事がうまくいかない…」
「新しい出会いが見つからない…」
そんな悩みを、全国の厳選された占い師が霊感・霊視・透視・タロットなどで悩みを解決します。
ヴェルニは1000人以上のプロ占い師が在籍し、雑誌・TVなどで活躍する全国の人気占い師との電話鑑定やメール鑑定が可能です。
復縁や不倫、相性診断、転職、金運などを幅広く相談することができます。
しかも、今なら新規会員登録で、2,500円分の無料鑑定ポイントがもらえます。
まずは無料登録して、悩み相談してみませんか?
パワーストーンで運気向上♪
人に相談はちょっと・・・という方は、まずはパワーストーンで運気向上してみませんか?
パワースポット高尾山からストーンセラピストの監修の元、パワーストーンアクセサリーを全国へお届けしてもらえますよ!
【本ページには限定PRが含まれています】