Category京都
夜の京都タワーの楽しみ方を詳しく解説!手軽に楽しめてインスタ映えするスポットをご紹介!
旅人を京都駅前で迎えてくれる高さ131mの京都タワーは、55年の歴史をもつ京のランドマークです。展望室の他にもホテル・大浴場・食事・お土産など便利&楽しめる場所がたくさん。今回は夜の京都タワーを中心に、もっと旅に使えて楽しめる京都タワーをご紹介します!
この記事に登場する専門家
東京在住ライター
魂京都(たましいきょうと)
古都の灯台!開業から55周年を迎えた京都タワー
みなさんこんにちわ!魂京都(たましいきょうと)です。晴れの日も雨の日も、京都駅前にどーんとそびえる京都タワー。これを見上げると「京都にきたーッ」とテンション上がるという人も多いはず。その歴史は意外と古く、2019年12月で55周年を迎えました。
灯台をイメージして造られたその白い躯体は、開業当初、その高さが古都の景観を損ねると多くの批判を浴びました。しかし、今では京都駅前には欠かせない重要なランドマークとなっています。131mという京都タワーの高さ・京都盆地の地形・京都市の建築物の高さ規制の関係で、京都駅前だけでなく京都の街のあちらこちらから京都タワーを眺めることができます。
ちなみにこれは、直線距離で約8キロほど離れた嵐山の渡月橋付近から見える京都タワーです。京都タワーはこんな遠くからでも見えるんです。この記事では、夜の京都タワーを100%楽しむ方法をご紹介します。
京都タワー
・電話番号:075-361-3215
ライトアップ!幻想的な夜の京都タワーを楽しむSPOT7選
夜のライトアップされた京都タワーはとても美しいものですが、時間や場所でもっと素敵な楽しみ方ができるんです。どこも簡単に行ける場所なので、新幹線の待ち時間やディナーの前など、ちょっとした空き時間に楽しんでみては?
京都タワー展望室から夜の京都を一望
まずは京都タワーの展望室から、京都の夜景を一望してみましょう。三方を山に囲まれた京都盆地の景色が手に取るように眺められます!営業時間は21時20分まで(最終入場21時)です。
ランドマークの場所は展望室内にわかりやすく説明されているので、明日行く場所をチェックしてみましょう。写真は、京都タワーの南側を眺めたもの。駅ビルの向こうには東寺の五重塔が見えます。
気づくかな?駅前のあちらこちらに浮かぶ京都タワー
京都駅ビルの鏡面に映りこむ京都タワーはよく知られていますが、それ以外の部分にも京都タワーが映ることに気づいている人はあまりいません。駅ビルでは色々なところに京都タワーが映るんです。
駅ビルだけでなく、他のビルに映りこんでいることも!京都駅中央口から駅前を一巡してみると、色々な夜の京都タワーが楽しめますよ。たくさんあるので皆さん、ぜひ探してみて下さい!
どっちが本物?二つ並んだダブル京都タワー
京都駅ビル東側の烏丸小路広場では、壁に映った京都タワーが本物と2本並んでW京都タワーになります。2本のタワーが並ぶ光景は、まるでイリュージョン。烏丸小路広場は大階段と反対側のエレベーターを登っていった4Fです。
インスタ映え確実!超幻想的な逆さ京都タワー
ここはなかなかご存知の方が少ないスポットです。W京都タワーの烏丸小路広場から、短いエスカレーターで1階上に上がった5階になります。ある場所の大理石に、逆さ京都タワーが美しく映るんです。そして上から下までキレイに撮影できるのはごく限られた部分だけ。まさに知る人ぞ知る京都タワーの楽しみ方です。駅ビルの中なので、雨の日でも楽しめますよ。
アクアファンタジーと京都タワーの競演!
京都駅前では、夜の時間帯にアクアファンタジーという光と噴水のイベントが行われます。音楽に合わせて、地下街ポルタの屋根の上から噴射されるカラフルな光に染まった噴水と、京都タワーの15分間のステキな競演です。
しっとりと堀の水に映る京都タワー
京都タワーが映る水面なんか駅前にあるのかな?とふしぎに思う方も多いと思います。実はその水面は東本願寺の烏丸通り側の堀。この写真は阿弥陀堂門前の橋から、撮影したものです。この場所もあまり知られていないスポットなので、私が撮影しているのを見てこの光景に気付く方も。
色が変わる京都タワー!
京都タワーのライトアップは通常ホワイトですが、啓発活動などイベント時には色々なカラーでライトアップが行われます。いつもと違う色の京都タワーを見られたら、ちょっと得した気分になれますよね。隣のローム本社ビルのライトアップと合わせて楽しんでください。
カラーバリエーションは全部で19、その中にはレッド&グリーンのような2色遣いもあります。個人でも発注できて、料金も30分税込30,000円(個人の場合)から依頼できるんです。記念日に自分だけのライトアップを楽しむなんてこともできますよ!
京都タワーを旅のベースに!
市内・市外にアクセス抜群!京都タワーホテル
京都タワーの土台となっているビルの3階から9階までは、ホテルになっています。ホテルを京都タワーに決めてしまえば、駅前だから即キャリーからフリー!コインロッカー難民になることもありません。宿泊料金も意外とリーズナブルで、一般のビジネスホテルとそれほど差はないんです。もちろんチェックイン前でも、宿泊当日なら荷物の預かりはOK。早めのチェックイン14時・遅めのチェックアウト11時も嬉しいところです。
寝起きで着いても大丈夫!朝7時から営業の地下大浴場!
意外と知られていませんが、京都タワーの地下3階には誰でも入れる大浴場があります。朝7時から営業しているので、高速バスで朝着いても、雨に降られても、真夏の酷暑でも大丈夫!平日は大人770円・土日祝は910円(いずれも税込)で利用できます。シャンプー・リンス・ボディーソープは無料設置、レンタルタオル(100円)もあり!浴場があることだけでも知っておいて損は無しですよ。
ランチ・ディナーは自由自在!フードホール・レストラン・ラウンジ
タワービルの地下1階には和洋中がそろったフードホール、3階にはビュッフェ形式のレストラン、タワー内にはスカイラウンジがあります。5~9月は京都タワービルの屋上で、京都タワーを眺めながらのビアガーデンも開催されます。
京都ならではのお土産と体験を!
かつて京都タワーのお土産屋さんは、修学旅行生向けのコテコテな京都土産が多かったのですが、2017年の改装で地下1階から2階までが、京都タワーサンドとして新たにオープンしました。1階は八ツ橋や京漬物、お茶などの定番からセレクトされた個性的なお土産が手に入るショップ、2Fは和菓子つくりや陶器の絵付けなど、京都ならではの体験ができるワークショップがあります。
夜でも楽しめるおススメ周辺観光スポットをご案内
京都駅ビル・空中径路
駅ビルの東側と西側を45mの高さでつなぐ147mの空中径路は、夜になると動的な光のイルミネーションで鮮やかに彩られます。途中、京都タワーを望む展望台も!
京都駅ビル・大階段
京都駅ビルのあちこちから見える巨大な階段は大階段と名付けられています。1万4750個のLEDライトが付けられた大階段が、夜は巨大なイルミネーションに!段数171段の階段は高低差35m、この高さは11階建てのビルに相当します。階段が名物なのは京都駅ビルだけです!
京都駅ビル屋上・大空広場と葉っぴいてらす
大階段を上まで登ると、竹林がライトアップされた葉っぴいてらす。ゆっくりと腰を下ろして、落ち着ける場所です。隣接する大空広場は、駅ビル南側の夜景を眺めることができます。夕暮れ時には美しい夕焼けも楽しめるんです。
京都駅ビル・拉麺小路
京都駅ビルの10Fは拉麺小路。北海道から九州まで、全国各地のラーメン店が出店しています。行列になっている店も結構あるんですよ!営業は22時まで(ラストオーダー21時30分)
七条烏丸・リド飲食街
お酒が好きな方なら、京都三大ディープ飲食街の一つとよばれる「リド飲食街」がおススメです。タワーから歩いて7~8分ほどの七条通り沿い。一つの小さい建物の中にカウンターの店が並ぶ、昭和のたたずまいがとても印象的な飲み屋街です。どの店も小さいので、地元の方と友達になれるチャンスもたくさんありますよ!
もう一つだけ紹介・最後の見どころは・・・
最後にもう一つだけ。京都タワーの消灯は深夜0時。ちょっと遅い時間ですが、京都タワーの照明がパッと消える瞬間を、動画で押さえてみるのもなかなか面白いです。今回は魂京都が、夜の京都タワーの楽しみ方をご紹介しました。京都タワーを活用して旅をより楽しいものにしてくださいね!
この記事が気に入った方は、夜の京都観光をまとめた記事も読んでみてください!
夜の京都観光におすすめ観光モデルコース【京都駅】【祇園】【嵐山】別にご紹介!
夜の京都観光に検討中の方に「おすすめのモデルコース」を、京都駅・祇園・嵐山の3地域に分けて、京都在住の筆者がお届け!卒業旅行や女子会、デートにも行きたいモデルコースを、ディナーや宿泊のホテルも含めてご用意しましたのでご覧下さい。
trip-partner.jp