メキシコならではの見所とは?
こんにちは!北アメリカ在住のライターのmm2445です。これまでに私が何度も旅行したことのあるメキシコの見所を、厳選してお届けしたいと思います。
メキシコといえばカラフルな街並みに加えて、カリブ海に面するビーチリゾートでのんびりしたり、メソアメリカ文明の遺跡まで出かけたり、様々な楽しみ方がある国です。それに加えて屋台で、タコスやブリトーといったメキシカンを安く楽しむのもいいでしょう。そんな見所満載のメキシコにある観光スポットを、北アメリカ在住の経験者が10ヶ所選びましたので紹介したいと思います。
①古代の歴史に想いを馳せる【国立人類学博物館】

メキシコのおすすめスポットの一つ目に紹介するのは、首都メキシコシティにある考古学博物館です。アステカ文明やテオティワカン文明、およびマヤ文明のような、メキシコ各地の遺跡からの発掘品が展示されていました。考古学博物館としてはかなり広く、見所満載の観光スポットです。

メキシコシティ内では、一番の必見スポットだと思います。未だに謎の多いメソアメリカの文明にロマンを感じる場所でしたよ。この写真は国立人類学博物館の中庭です。
国立人類学博物館はこんなトコ
おすすめ度 ★★★
観光客の多さ ★☆☆
アクセス ★★★
コスパ ★★☆
展示内容や景色 ★★☆
国立人類学博物館はこんな方におすすめ
・メソアメリカ文明が好きな方
・考古学的なものが好きな方
国立人類学博物館を地図で確認する
②キリスト教世界三大奇跡!「奇跡のマント」は必見!【グアダルーペ寺院】

同じくメキシコシティにあるグアダルーペ寺院には、新聖堂や旧聖堂などがあって、観光者も気軽に建物に入ることができます。ここには教会がたくさんあり、内部も広くて豪華でした。キリスト教の世界三大奇跡の一つが起きたと言われる場所で、異教徒でありしかも奇跡を信じない私でも十分楽しめた観光名所です。
グアダルーペ寺院はこんなトコ
おすすめ度 ★☆☆
観光客の多さ ★★☆
アクセス ★★★
コスパ ★★★
展示内容や景色 ★★☆
グアダルーペ寺院はこんな方におすすめ
・教会巡りが好きな方
・奇跡を信じる方
グアダルーペ寺院を地図で確認する
③太陽と月の巨大ピラミッドがある【テオティワカン遺跡】

テオティワカン文明における中心都市のあった遺跡で、メキシコシティから日帰りでアクセスしやすいです。太陽と月の2つの巨大ピラミッドなどの建造物が主な見所です。写真は太陽のピラミッドです。

テオティワカン遺跡のピラミッドには登ることもでき、頂上からの景色は絶景でした。登るのは結構大変でしたが、もちろん登頂する価値ありです。写真は月のピラミッドから、太陽のピラミッドを眺めているときのものです。

南北には死者の大通りという、5キロ近く伸びた道があります。この道沿いにピラミッドを代表とする、建造物跡が見られました。この道を歩いていると、夏場はすぐに日焼けしてしまうので、注意してください。
テオティワカン遺跡はこんなトコ
おすすめ度 ★★★
観光客の多さ ★★☆
アクセス ★★☆
コスパ ★★☆
展示内容や景色 ★★★
テオティワカン遺跡はこんな方におすすめ
・メソアメリカ文明が好きな方
・ピラミッドに登りたい方
テオティワカン遺跡を地図で確認する
④「ククルカンの神殿」はマヤ文明ファンなら必見!【チチェン・イッツァ遺跡】

メキシコ観光では、マヤ文明の遺跡も見逃せません。マヤ遺跡の多くがユカタン半島にあります。その中で比較的アクセスしやすいのが、こちらのチチェン・イッツァ遺跡です。マヤ文明の代名詞とも言われるピラミッドのある遺跡で、ピラミッド以外にも結構見所が多い遺跡でした。

このピラミッドはククルカンの神殿と呼ばれ、正面は修復されているので綺麗なのですが、裏側はボロボロでした。写真ではあまりお目にかかれない裏側を見るのも、ちょっとおもしろいですよ。昔は観光客でもこの階段を登れたみたいですが、現在では登頂不可となっています。
チチェン・イッツァ遺跡はこんなトコ
おすすめ度 ★★☆
観光客の多さ ★★☆
アクセス ★★☆
コスパ ★☆☆
展示内容や景色 ★★★
チチェン・イッツァ遺跡はこんな方におすすめ
・マヤ文明が好きな方
・遺跡にロマンを感じる方
チチェン・イッツァ遺跡を地図で確認する
⑤ジャングルの中にある美しい遺跡【ウシュマル遺跡】

メキシコには数多くのマヤ遺跡があるのですが、その中からこのウシュマル遺跡もおすすめしたいです。楕円形のピラミッドのほかにも見所が多く、それらの建物には華麗な装飾が施されていました。一言で言うと美しい遺跡です。

マヤ遺跡の多くはジャングルの中にあり、緑あふれる絶景を楽しめます。ウシュマル遺跡にあるいくつかの建造物には登ることができましたので、高い位置から眺める遺跡の景色はすばらしかったです。
ウシュマル遺跡はこんなトコ
おすすめ度 ★★★
観光客の多さ ★☆☆
アクセス ★☆☆
コスパ ★☆☆
展示内容や景色 ★★★
ウシュマル遺跡はこんな方におすすめ
・マヤ文明が好きな方
・遺跡にロマンを感じる方
・緑豊かな自然が好きな方
ウシュマル遺跡を地図で確認する
⑥アクセス抜群!【トゥルム】

多くのマヤ遺跡はジャングルにあるのですが、こちらのトゥルム遺跡はカリブ海に面しています。ビーチで泳ぐこともでき、遺跡とビーチというおもしろいコンビネーションが楽しめました。

こちらのトゥルム遺跡はマヤ遺跡としては、チチェン・イッツァ遺跡やウシュマル遺跡に比べるとインパクトが小さいですが、アクセスの良さからたくさんの旅行者が観光していました。
トゥルムはこんなトコ
おすすめ度 ★★☆
観光客の多さ ★★★
アクセス ★★☆
コスパ ★☆☆
展示内容や景色 ★★☆
トゥルムはこんな方におすすめ
・遺跡とビーチの両方を楽しみたい方
トゥルムを地図で確認する
⑦ショッピングも楽しめるビーチリゾート地!【カンクン】

メキシコでビーチといえば、カンクンですよね。有名なリゾート地で、海があまりに綺麗だったので感動しました。屋台でメキシカンを堪能するのもおすすめです。

カンクン市内にはローカルな土産物屋が連ねるエリアもあれば、ブランド店が集まるショッピングモールもありました。買い物したりお土産を探したりするのが楽しいビーチリゾート地でした。
カンクンはこんなトコ
おすすめ度 ★★★
観光客の多さ ★★★
アクセス ★★★
コスパ ★★★
展示内容や景色 ★★☆
カンクンはこんな方におすすめ
・ビーチで泳ぎたい方
・メキシカンを堪能したい方
・ショッピングを楽しみたい方
カンクンを地図で確認する
⑧おしゃれなショップやレストランが立ち並ぶ【プラヤ・デル・カルメン】

カンクン以外にもオススメのビーチリゾートはありますよ。プラヤ・デル・カルメンも魅力的な街でした。ビーチの景色も綺麗で、おしゃれなショップやレストランも多いです。
プラヤ・デル・カルメンはこんなトコ
おすすめ度 ★★☆
観光客の多さ ★★★
アクセス ★★☆
コスパ ★★☆
展示内容や景色 ★★☆
プラヤ・デル・カルメンはこんな方におすすめ
・ビーチで泳ぎたい方
・ショッピングを楽しみたい方
プラヤ・デル・カルメンを地図で確認する
⑨光が差し込む神秘的な泉【グラン・セノーテ】
メキシコにはセノーテと呼ばれる自然の泉が数多くあるのですが、その中でもとくに必見なのが、こちらのグラン・セノーテです。透き通った神秘的な泉に光が差し込んでいる景色は、まさに絶景の一言です。私が観光した日には、日本人ツアー客ばかりでしたよ。
グラン・セノーテで泳ぎましたが、自分では水中に潜って写真を撮ることが難しかったです。

グラン・セノーテを上から見た写真です。外からだと、まさかここで絶景が見られるとは思えないですよね。
グラン・セノーテはこんなトコ
おすすめ度 ★★★
観光客の多さ ★★☆
アクセス ★★☆
コスパ ★☆☆
展示内容や景色 ★★★
グラン・セノーテはこんな方におすすめ
・自然の泉で泳ぎたい方
・神秘的な景色を見たい方
グラン・セノーテを地図で確認する
⑩蔦が垂れ下がって神秘的【セノーテ・イキル】
グラン・セノーテ以外にもセノーテを試したくなった方は、セノーテ・イキルはいかがでしょう?グラン・セノーテとはまた違った景色を楽しめました。上からと下からの両方の写真を撮りたいですが、なかなかうまく撮れないスポットです。

日本人観光客だけのグラン・セノーテと比べると、むしろセノーテ・イキルは人が多すぎでした。飛び込みのために行列ができていて、泉で泳いでいてもすぐに人にぶつかりそうになりました。景色や雰囲気はすばらしかったのですが、泳ぐならグラン・セノーテの方が良さそうですね。
セノーテ・イキルはこんなトコ
おすすめ度 ★★☆
観光客の多さ ★★★
アクセス ★☆☆
コスパ ★★☆
展示内容や景色 ★★★
セノーテ・イキルはこんな方におすすめ
・自然の泉で泳ぎたい方
・神秘的な景色を見たい方
セノーテ・イキルを地図で確認する
メキシコの治安は大丈夫か?
メキシコの治安が気になるという方も多いかと思いますが、カンクンなどのビーチリゾートに関しては比較的良好です。それに対してメキシコシティのような都市部では、強盗などの犯罪が多発しています。危険と言われているエリアには近づかないこと、スリやひったくりには常に警戒しておくことが重要です。
メキシコのおすすめ観光スポットのまとめ
メキシコにあるおすすめの観光ポイントを厳選して紹介しましたが、いかがだったでしょうか?メキシコにはまだまだたくさんの都市や遺跡、ビーチやセノーテがありますので、ぜひメキシコならではの魅力を味わってみてくださいね。
筆者のブログはこちら!