オマーンは観光ポイントがたくさん!
こんにちは!外資系トラベラーのGreenです。先日、週末と有給を組み合わせてオマーンへの弾丸旅行に行ってきました。以外と知られていないオマーンの面白さを伝えていきたいと思います。
①オマーンの超巨大モスクで黄昏る【スルタン・カブース・グランド・モスク】
世界で2番目に豪華なモスク

まず初めに紹介するのは世界で2番目に豪華なモスクとして有名な、スルタン・カブース・グランド・モスクです。内部も外部も美しいモスクになっています。最寄りのバス停から歩いていくとカラフルな花が咲いている、前庭越しに美しいモスクを見ることができるので、直接エントランスに向かうのではなく、バスで訪れることをおすすめします。

エントランスはバス停のあるメイン道路側ではなく裏側にあるので、モスクをぐるりと回りながらアクセスすることになります。
モスクの敷地内はとても広く中庭もあります。建築内部では礼拝堂の天井ドームが必見です。特にシャンデリアが美しく、世界で2番目に大きいと言われています。
アクセスと営業時間

最寄りのバス停は「AlAzaiba South」です。マスカット空港からの乗車時間は約15分ですが、30分に1本しか走っていないので要注意です。
マスカット空港~AlAzaiba South
バス路線:1B
料金:1 OMR(約300円)
所要時間:約15分
全体的にとても満足の行く観光スポットでした。やはり正面の前庭からの外観がとても美しいので、歩く手間を惜しまず正面に回ることをおすすめします。また営業時間は8~11時となっているので、観光する際は午前中の早めの時間に訪れましょう。
情報まとめ
住所:Sultan Qaboos Grand Mosque
行き方:最寄りのバス停「AlAzaiba South」
入場料:無料
営業時間:8:00~11:00
Webサイト(公式及び関連):https://sultanqaboosgrandmosque.com/
②オマーンのローカルな雰囲気を満喫【ムトラスーク】

続いては古い港町ムトラについて紹介します。ムトラまではマスカットの中心の街ルイからは路線バスで15分程で行くことができます。
この町で最初に紹介するのはムトラスークです。マスカットの中ではとても盛り上がりのあるスークで多くの観光客も訪れるスポットです。メイン通りに面した巨大なエントランスが目印なので簡単に訪れることができます。

スーク内部には多くの店が軒を連ねています。欧米の観光客が目立ちますが、客引きは比較的おとなしいです。地元の人々の為のスークなのでローカルでアラビアンな雰囲気を楽しむことができます。

装飾品から日用品まで何でもあります。もちろんおみやげ屋さんもたくさんあるので、おみやげを買う予定の人は是非ここで買いましょう。それほど大きなスークではないので、あえて迷いながら迷路のようなスークを観光すると面白いです。地元の子供達の遊び場にもなっているので、人々とふれあう機会もありおすすめです。
情報まとめ
住所:Hellat Scoral Lawatiya, Muscat,Oman
行き方:ムトラ市内
入場料:無料
営業時間:8:00~22:00(金曜以外)24時間営業(金曜日)
Travel to the Sultanate of Oman especially to the city of Muscat for amazing Oman Adventure. Through our Oman travel guide you can visit Oman. Oman is an evolving journey if you are an adventure seeker, nature lover or interested in heritage and culture, don't miss the amazing Dohfar Khwars and Salalah Khareef Festival.
③ムトラの町を上空からの眺める【ムトラフォート】

ムトラは岩山に囲われた町で、その山の峰にはいくつかの砦が設置されています。ムトラフォートはその中の1つで、現在は一般開放されており、無料で見学することができます。

ムトラフォートの上まで登るとムトラの町を一望することができます。岩山を縫うように迷路のような町がつくられているのがわかりますね。

海岸沿いのメイン道路方面の景色も美しく、町の中心にある青いモスクの屋根が可愛らしいです。ムトラが港町であるのがよくわかりますね。

ムトラフォートは16世紀にオマーンにやってきたポルトガル人が作ったようで、頂上では大砲を設置するなど当時の様子を再現しています。階段や手摺、照明も設置され綺麗に整備されているので、安全に利用できる施設ですね。上から眺めるムトラの町が本当にとても美しかったので、是非訪れてほしい観光スポットです。
情報まとめ
住所:Al Bahri Rd, Muscat
行き方:ムトラ市内
入場料:無料
営業時間:9:00~16:00
Travel to the Sultanate of Oman especially to the city of Muscat for amazing Oman Adventure. Through our Oman travel guide you can visit Oman. Oman is an evolving journey if you are an adventure seeker, nature lover or interested in heritage and culture, don't miss the amazing Dohfar Khwars and Salalah Khareef Festival.
④オマーン版築地を観光【フィッシュマーケット】

ムトラは港町なのでフィッシュマーケットがあります。ここは比較的新しい施設で魚介類だけでなく野菜や果物もたくさんあります。また周囲にはレストランもたくさんあるので、新鮮な魚を使った料理も味わうことができます。

内部では業者だけでなく、一般のオマーン人もおり活気であふれています。見ているだけでも楽しい施設ですね。オマーンの言葉は理解できませんが気さくに話しかけてくれ、とても居心地の良い時間でした。午後には閉まってしまうので、午前中に訪れるとよいでしょう。
情報まとめ
住所:Samakh, Muscat
行き方:ムトラ市内
入場料:無料
営業時間:8:00~18:00
⑤オマーンの美しい建築【アル・アラム・パレス】
続いてはオールドマスカットエリアです。アル・アラム・パレスはオールドマスカットの中心にある国王の儀式用の宮殿です。宮殿の内部は公開していないので外観のみ観光できます。
建築的観点からも価値のあるもので、色鮮やかで美しく、外観だけでも観光する価値があると思います。また夜になるとライトアップされるので是非夜景も見学してみてください!
情報まとめ
住所:Old Muscat
行き方:オールドマスカット市内
⑥マスカットを見守る砦【ジャラリ・フォート】
ムトラフォートと同様に岩山の上にある施設で牢獄として使われていました。先に紹介したアル・アラム・パレスの近くにあります。こちらは見学ができないので、遠くから眺めることしかできません。
これまた外観のみの見学しかできませんが、オマーンにはたくさんのフォートがあるので、それぞれ比較してみるのも面白いですよ!
情報まとめ
住所:Al Bahri Rd, Muscat
行き方:オールドマスカット市内
公式サイトです
⑦遠景でも美しい観光スポット【ミラニ・フォート】
ジャラリ・フォートの反対側に存在するのがミラニ・フォートです。こちらも内部見学はできないので遠方から見学するのみです。
麓にある青いモスクが美しいのでミラニ・フォートと一緒に撮影すると、かっこいい写真が撮れます。また、アル・アラム・パレスのすぐ近くなのでついでの観光ができますよ!
情報まとめ
住所:Old Muscat
行き方:オールドマスカット市内
⑧オマーンの大自然を満喫しよう【ワディ・シャーブ 】
続いてはオマーンの自然系観光スポットを紹介していきます。まずはワディ・シャーブです。ワディ・シャーブはマスカット空港から車で約2~3時間で行くことができる自然系観光スポットです。レンタカーがおすすめですね。岩山に囲われた渓谷になっており、綺麗な水が流れています。
オマーンにはたくさんの自然スポットがあります。ワディ・シャーブは写真映えがいいだけでなく、水遊びにももってこいですね。自然の中ですので、帽子やタオル、水などを持って万全の体制で訪れたほうがよいでしょう!
情報まとめ
住所:Wadi Shab, Oman
行き方:マスカット空港から車で約2~3時間
⑨オマーンの穴場観光スポット!?秘密の隠れ家【ビマ・シンクホール】
続いてはビマ・シンクホールを紹介します。ビマ・シンクホールは深さ20m程の巨大な穴の中にエメラルドグリーンのきれいな水が溜まっている場所です。まるで紅の豚のポルコのアジトのような世界が広がっています。場所はハウィヤット・ナジム公園の中にありマスカット空港からは車で約2時間かかります。
オーストラリアにあるグレートオーシャンロードのスポットもポルコのアジトのような世界でしたが、こちらも負けず劣らずアジト感があります。水の色もとてもきれいですよ!
情報まとめ
住所:Governorate Muscat
行き方:マスカット空港から車で約2時間
⑩砂漠のオアシスで水遊び【ワディ・バニ・ハリッド】
最後はオマーンの内陸部にあるオアシスについてです。砂漠の中にありマスカット空港からは車で約3時間かかります。砂漠の中にありながら緑あふれる場所となっており、山からの綺麗な湧き水で作られる川があるので、暑いオマーンで水浴びをするのにもってこいの場所ですね。自然が好きな人におすすめのスポットです。
個人的には水辺でリラックスするだけで満足ですが、奥の方には洞窟もあるので、冒険好きの人にはおすすめですね!
情報まとめ
住所:Wadi Bani Khalid, Oman
行き方:マスカット空港から車で約3時間
マスカットの移動手段
路線バス

続いてオマーンの首都マスカットでの移動手段について紹介します。
最も安く移動できる手段は路線バスです。もちろん空港にも乗り入れているのでオマーン空港到着後にホテルや観光スポットまで利用できます。

ちなみにオマーン空港から路線バスの中心となるバスステーション(ルイ)までの詳細は以下の通りです。
マスカット空港~ルイ
バス路線:1B
料金:1 OMR(約300円)
運行間隔30分に1本
ルイ~マスカット空港
バス路線:1B
500バイサ(約150円)
運行間隔30分に1本

市内から空港へ向かう時の方が料金は安いです。ちなみに路線バスの乗り方ですが、前から乗り後ろから降ります。また運賃は運転手に先払いするシステムです。
ルートバス

続いてローカルな雰囲気を味わえる乗り物ルートバスです。ルートバスは大き目のバンを利用し同じ方向に行く人を乗せていく乗り物です。もちろん途中から乗って途中で下車できます。ルートバスにもバス停はありますが、特に目印がないので見つけるのは難しいですが、路線バスのバス停でも停まってくれることがあります。
ルートバスの乗り方ですが、ドライバーに目的地を聞いて、その方面に向かう場合は乗せてもらえるという仕組みです。
料金は200バイサ(約60円)~1 OMR(約300円)ぐらいが目安です。
グランドモスク~ルイ
500バイサ(約150円)

僕はスルタン・カブース・グランド・モスクからルイの街まで利用しました。地元の人と乗り合いで走るバンの中は不思議な一体感があり楽しかったです。
おまけ【オマーンの街中を観光】

オマーンの観光スポットとまでは言えませんが、ムトラのまち歩きをした時の様子も写真を交えて、少し紹介します。

ムトラの旧市街はアラブの雰囲気を存分に味わえます。

路地には古びた公共水道も見かけます。

地元ならではのお店を覗くのも楽しいですね。

オマーンは治安がいいので夜の雰囲気も楽しむことができます。是非夜の散歩にも出かけてみてください。
オマーン観光のまとめ
いかがでしたでしょうか。紹介した通りオマーンには観光スポットがたくさんあります。すべてを見て回るのは結構大変ですので、しっかりと交通手段を把握することが大切です。遠出をする場合はレンタカー、空港から各町までは路線バス、近場はルートバス、それぞれ役割を分けて利用すると経済的ですし、いろんな体験もできます。
筆者のブログはこちら
東周りで世界一周、生涯で訪れた国は69ヵ国 日記を中心に裏技や移動など旅に役立つ情報を書いています。
この記事が気に入った方は、他の中東の記事もチェックしてみてください!