素直になるとは?

こんにちは!元キャバ嬢のかなこです!
恋人に対して素直になれない、友達や家族に素直になれず意地を張ってしまい、落ち込むという人は多いと思います。
私は昔から素直になれずに失敗した経験がたくさんあり、失敗から素直になれる方法を見つけました。
私のように失敗しないために素直になる方法をご紹介します。
記事最後にはプライドの高さを改善して人間関係を円滑にする方法の記事も紹介しているので最後までご覧ください。
素直になるとは?
- 気持ちを伝えたいのに言えない、
- 素直にありがとうを言いたいけどそっけない態度をとってしまう
- 本当は無理しているのに「大丈夫」と言ってしまう
- 謝りたいのに、素直に謝れない
このような場面はよくある場面で、素直になりたいと心から思いますよね。
でもそもそも、素直になるってどういう事でしょう?
イメージではわかっても、言葉で説明となると難しいと思います。
【素直】性質・態度などが、穏やかでひねくれていないさま。従順。「素直な性格」「素直に答える」
性格や態度がひねくれておらず、人に逆らわないこと、心が純粋さを失っていないこと…とされています。
物事にまっすぐに向き合い受け入れることです。理解していてもなかなか難しいですよね…。
素直になれないことと、「心の純粋さを失わないこと」とはまた違う気がしますが・・・

決して「素直になれない」ことは純粋さを失っているとは思わないです。素直になれないのは、素直になりたいけどなかなか本心を出せない事だと思います!
素直の対義語
では【素直】の対義語は何でしょう・・・
- 【わがまま】
- 【いじっぱり】
という対義語があります。素直になれない人はわがまま、意地っ張りなんでしょうか?
わがまま、意地っ張りの意味は
【意地っ張り】 強情で、自分の思うことをどうしても変えまいとするさま。また、そういう人。
意地っ張りは自分の思うことを曲げないことなんですね。これは素直になれないとは違いますよね。
【わがまま】他人や周囲などの都合や事情を考えずに、自分勝手に振舞ったり発言したりすること。「我が儘」「我侭」「我が侭」などとも書く。
わがままは、自分勝手に振る舞うことなんですね。これも素直になれないとはニュアンスが違いますね。
きちんと意味を調べると【素直になれない】と【意地っ張り】【わがまま】では意味がちがいますね。
素直になれないことでのデメリット

では素直になれないことでのデメリットはあるのでしょうか?
- 相手はあなたの本心がわからない
- 大切な人とすれ違ってしまう
- 自分の本心を伝えられない
- 素直になれない後悔
- 無理して辛くなってしまう
素直になれずに自分のことを嫌いになってしまう、素直になれずに後悔することはたくさんありますね。時には大切な人を傷つけてしまうこともあります。

素直になりたいのになれないのは、苦しいことですよね。
素直になれないってデメリットしかないね💦
— 消してるよおってえ (@sxiervrzq) December 11, 2016
おかげで寝れないゎ。
なんで聞かれた時にどっちでもいいって答えたんだろ💭
あ-このままだったら寝れない。落ち着かない。どうしましょう。
【愛され女子】バストケアの新定番!
1分に2個売れたバストアップクリームを知っていますか?
GLITTERなど、多くのメディアに取り上げられ、SNSでも話題のバストアップジェル「Cellnote(セルノート)」で美乳ケアを始めませんか?

累計30万本突破記念として、秋・冬に頑張るあなたに、通常価格7,000円するジェルが初回限定0円のキャンペーン実施中!
しかもバストアップの正しいノウハウが詰まったDVDプレゼント付!
今から3か月だけ、頑張ってみませんか?

あなたの悩みは何ですか?
みんなのお悩み解決策やちょっぴりHな㊙テク情報を不定期で配信します♪ 下の画像をクリックしてLINE追加してね!

占いにほんの少しでも興味がある人は下記から漫画読んでみて!
素直になれない人の特徴

彼女が素直じゃないのか、本心なのかがわからないと悩んでいる男性も多いと思います。
また女性は自分が素直になれているか、自分の改善点を見つめ直すための参考になればと、素直になれない女性の特徴をまとめました。
素直になれない女性の特徴
素直になれない女性の特徴はなんでしょう…大きく分けて4つあるとおもいます。
1.素っ気ない態度をとってしまう
プライドが邪魔をして、大切な人に素っ気ない態度をとってしまうのは、素直に甘えることができない女性が多いです。ついつい平気なフリをしてしまうことはないでしょうか?
2.頭がいい・真面目
真面目だから、空気を読んで自分の気持ちをかくしてしまいまう女性は多いんですよね。
今自分がどの立場でどう動けば最適なのかを瞬時に判断して、動いた結果、気持ちが付いていかないことも…
なんでもできてしまうというプライドもあり自分で処理出来てしまいます。
3.恥ずかしがり屋
恥ずかしくて自分の気持ちに素直になれない女性も多いです。
恥ずかしくてそっけない態度をとってしまうという女性もいるので、1番ともリンクしていることが多いです。
なんでも自分の中にしまい込みがちなので、男性から気が付いてもらえたら嬉しいですね
4.しっかり者・頑張り屋
長女が多いですがしっかり者で頑張り屋な女性は、人に迷惑をかけたくない、負担をかけたくない本音を隠して無理してしまう傾向があります。
【大丈夫】
が口癖でなかなか本心を見せることができないのが素直になれない女性の特徴です

素直になれない男性の特徴
素直になれない男性の特徴はどんなものでしょう。素直じゃない男性も時には素敵ですが、いつもだと本心もわからなくなってしまいますよね。
素直になれないのか、本心なのか見極める特徴があります。
1.プライドが高い
男性の素直になれない人の特徴はプライドが高い、これが大きいと思います。
「男は強くあるべき」という固定概念でなかなか素直に、弱音を吐くことができないのかもしれませんね
2.恥ずかしがり屋
恥ずかしくてなかなか素直になることができない男性は多くいます。
「恥ずかしい=弱い自分を見せられない」ということなのでプライドが高いと同じなのかもしれません
3.憎まれ口が多い
小学校のころ、好きな子をいじめてしまう子がいましたよね。そのまま大人になった男性以外に多いですね。本人は照れ隠しのために憎まれ口をたたきますが、素直になれない、本心を口にできない男性の特徴です。
4.頭がいい・真面目
真面目で頭のいい男性は、なかなか本心を出せないですよね。周りの意見を尊重して自分の意見は隠してしまうことがありますが、やはり気づいてほしいと思っています。
素直になれない心理

素直になれない人理由は1つではないと思います。
いろいろな生い立ちや、性格、心理が絡み合って素直になれないことが多いですよね。
素直になれないときの心理はどんな心理でしょう。
素直になれない時は意地を張っている時。
— 魔法の言葉 (@time720) April 12, 2020
素直になれない時は解って欲しい時。
素直になれない時はかまって欲しい時。
素直になれない時は嫉妬してる時。
素直になれない時は不安な時。
素直になれない時はそばにいて欲しい時。
素直になれない時は素直になりたい時。
プライドが高い
プライドは人間に大切なものですが、プライドが邪魔をして素直になれないことがあります。
弱い所を見せるのが苦手でついつい強がってしまい回りに甘えることが出来なくて一人で頑張ってしまう。
プライドが高い人が素直になるのはとても勇気がいることでが、時には少しの勇気で人間関係がうまくいくことが多くあります。
特に男性は昔から「男は泣くな!」なんてこと言われてきていますので、弱みを見せられない、素直に謝れないのはやはりプライドが邪魔をするからです。
過去にトラウマがある
過去に傷ついた、傷つけた、素直に自分の気持ちを言えない環境に育ったそんな経験がある人がトラウマとして残っていて素直になれないことがあります。
トラウマで傷つきたくないから自分を守るためのガードとして本心を見せられない人が多くいると思います。
トラウマを克服することは簡単ではないですが、1歩踏み出し少しだけ素直になることで人間関係がうまくいくことがあります。
相手に合わせてしまう
相手の意見に合わせてしまう人は嫌われたくないから、自分の感情や気持ちを隠して合わせてしまう人が多いです。
自分の気持ちに素直になることは決して悪いことではありません。仮に相手と意見が違くても、相手が嫌うことはありません。
より深い信頼関係が築くことができます。
弱い自分を見せられない、傷つくのが怖い、傷つけたくない、そんな心理の人が多いです
無理してしまう
周囲に心配や負担をかけたくないと無理して素直になれない人がいます。
自分が頑張れば、自分が我慢すればと無理してまいしがちですが、時には周りを頼ることで信頼関係が築けることもありますよ。
恥ずかしがり屋
恥ずかしくて自分の気持ちに素直になれないことがあると思います。
恥ずかしくてて人に伝えるのが苦手でもほんの少し相手に本心を伝えることで相手の信用を得られることがあるので、勇気をもって伝えてみてください。
自分に自信が持てない
自分に自信が持てなくて、傷つくことに恐れて臆病になってしまっていることが多いです。
自分に自信を持つことは簡単ではないですが、そんなあなたを受け入れてくれる人は必ずいます。
臆病にならずに自分の気持ちを伝えてみましょう。
素直になれないって疲れるだろ
— Depth (@kiwamiamaama) April 7, 2020
「大丈夫」なんて言って
誰にも頼らず
一人で何でもやってきたね
そうやって頑張った結果
無理することが当たり前になって
君自身が無理してることに
気付かなくなって
限界が来た時に突然
辛くなって
苦しくなって
泣きたくなってしまう
もう一人で無理するなよ
素直になれない人へ送る解決策

素直になるにはどうしたらいいのしょう。
素直になれない心理を理解して、改善していくには少しずつです。
いきなり「はい、今日から素直になってください」っていうのは無理ですよね。出来たらとっくにしてますよね(笑)
少しずつ、少しずつ、自分の気持ちと向き合って素直になるための解決策を実践してみてください。
自分の気持ちに向き合ってみる
まずは、ごまかさず、だれにも気を遣わずに自分の気持ちに向き合ってみてください。
本心を言って怒らせてしまった、傷つけた、傷つけられたそんな過去があるそんな人も、一度自分の心と向き合って自分の気持ちを認めてあげる。
間違った感情ではない、その時本当はどう思ったか?と自分に問いかけて認めてあげて下さい。
トラウマがある人は焦らず少しずつ、なにがトラウマの原因なのか、その時にどうしたかったかをゆっくりと向き合って、ありのまま受け止めて決別できるようにしましょう。
恐れずに自分の気持ちを伝えてみる
素直になれずに抑えてきた感情を表に出いきましょう。まずは思っていることの十分の一を相手に伝える事から始めることをお勧めします。
イヤな時はイヤ!悲しいときは悲しい!うれしいときはうれしい!
感情は表に出してあげないと心の中で大きくなってしまいます。
本音を打ち明ければ相手も本音でぶつかってきてくれますよ!
そしてより深い信頼関係が築けます。
感謝の気持ちを口に出す
毎日の生活の中で、感謝の気持ちを口にしていくことで自分の気持ちに素直に言葉にする訓練ができます。
「ありがとう」と言われて嫌な気持ちになる人はいません。
事あるごとに感謝の気持ちを伝えてみてください。
プライドが高い人には簡単ではないかもしれませんが、感謝の言葉は人間関係を円滑にしてくれるものです。
相手を信用する
なかなか嫌われるのが怖いと素直になれない人は、相手を信用する事からはじめてみてください。
この人になら素直に自分の気持ちを伝えても大丈夫という安心感を持つことが出来れば素直に気持ちを伝えることができ、強い信頼関係を築くことができます。

素直になれずにすれ違い【筆者失敗談】

素直になれずに大好きだった彼と別れることになったことがあります。その時の話をお話しします
素直になれずにすれ違い

もともとプライドが高く、自分の「好き」気持ちも伝えることができないタイプでした。
当時付き合っていた彼と些細なことで喧嘩をしてしまいました。
私は自分では「好き」と言えないのですが、彼の気持ちを確かめたくて「別れる」と言ってしまったんです。
彼は「嘘だろ」「試してるんだろ」と何度も聞かれましたが、素直になることが出来ずに「好きじゃなくなった」と言ってしまったんです。
本当は別れたくなかったんですが、年下の優しい彼に対して変なプライドで素直になることができませんでした。
そんな素直になれない自分がイヤになり何度も後悔しましたが、自分から謝ることもできずに、そのまま別れることになってしましました。
素直にならなくてはいけないときに、素直になれないと大切な人と自分が傷つく結果になってしまいます。
こんな悲しいことにならないように少しずつ自分の気持ちを伝えていけるように解決策を実践してみてください。
.
— ๛☀︎☻໊ᴬᴼᴵ☺︎⋆⑅ꕀ ꕀ 𖠳 ⑅ 𖠳 ᐝ通知不具合中 失礼をお許し下さぃ☻໊☺︎𖧧˒˒ (@milky_way__love) April 14, 2020
泣いたり笑ったり
毎日いろんなことあるね
笑ってる隣では泣いていたり
数年前まで
泣いたら自分に負けそうで
いつの間にか心は泣いていた
心には嘘はつけないね
心には素直に生きなきゃね
勇気出して
誰かの胸に飛び込んでごらん
ひとの心ってとっても暖かくて
またそっと触れたくなるょ pic.twitter.com/4nGSym24cX
素直になって好きな人の胸に飛び込もう

素直になれないと悩んでいる人は
- 自分の気持ちに向き合うみる
- 恐れずに自分の気持ちを伝えてみる
- 感謝の気持ちを口に出す
- 相手を信用する
この解決策を実践してみて、今より少しだけ素直になることで、今まで以上に素晴らしい人間関係を築くことができます。
いままで自分の中にしまっていた気持ちを外に出すだけで心が軽くなることもありますよ。まずは1つずつ焦らず相手に伝えてみてください。
素直になることで恋愛もうまくいくことが多いのでより豊かな人生が待っています(笑)
【愛され女子の秘訣①】デリケートゾーンの臭いは大丈夫?
男性が意外に気にするところ。それはデリケートゾーンの臭いです。
せっかく良い感じにデートしてお泊り・・ってなっても、変なニオイがしちゃったらすべてが台無し!
こんな女性特有の悩み、ありませんか?
「彼とのラブタイムが前より減った…」
「生理中やおりもののニオイが気になる…」
「突然のラブタイムが不安…」
「デリケートゾーンのケアって何するの…?」

いま20代女性を中心に人気のデリケート消臭グッズがあります。それがこのハーバルラクーンナチュラルミスト!
消臭効果は99.99%と強力ですが、消臭だけでなく美肌成分配合で保湿効果もバッチリ。
清潔感のあるシャボンフレグランスの香りとともに、自信の持てる、愛されるデリケートゾーンを作ることができます。
ananでも1位になっていて、今なら65%オフのキャンペーン中です!"今時SEXY"をお得に手に入れちゃいましょう!

突然だけど占ってもいいですか?
「最近、彼からの連絡が素っ気ない…」
「仕事がうまくいかない…」
「新しい出会いが見つからない…」
そんな悩みを、全国の厳選された占い師が霊感・霊視・透視・タロットなどで悩みを解決します。特に恋の悩みに強いのが特徴!
ピュアリは雑誌・TVなどで活躍する全国の人気占い師との電話鑑定やメール鑑定が可能です。しかも今なら初回鑑定10分無料です。
まずは悩み相談してみませんか?
