パリの美しいイルミネーション6選!

Bonjour!こんにちは、フランス在住ライターのemmaです。みなさんはパリと聞いて何を思い浮かべますか?エッフェル塔にノートルダム大聖堂、ルーブル美術館などたくさんの有名観光地を思い浮かべるのではないでしょうか?おしゃれなパリの街並みを思い浮かべる人もいるでしょう。
パリの魅力はそれだけでなく、気候も魅力的です。冬は寒すぎず夏は暑すぎずからっとしているので年間を通して過ごしやすく、どの時期も散歩をするのがとっても楽しいのです!
その中でも冬のパリは、散歩にとってもおすすめの季節です。
冬のクリスマスシーズンになると、パリのかわいいおしゃれな街並みに華を添えるかのようなとってもかわいいクリスマスデコレーションやイルミネーションをあちらこちらで見ることができます!
今回は、そんなひときわかわいいパリを堪能できるクリスマスシーズンのイルミネーションについて紹介していきたいと思います。
パリのクリスマスシーズンってどんな感じ?
パリの街中のイルミネーションやパリのお店のかわいすぎるウィンドーデコレーション!

パリは11月に入ったとたんに早々とクリスマスのムードに包まれ始めます。パリ市内の通りには様々なデザインのイルミネーションが飾られ、夜暗くなる前からライトアップされます。
パリのお店のショーウインドーも一気にクリスマス商品に早変わりします。特に雑貨屋さんのショーウインドーは本当にかわいくて、見ているだけでとってもワクワクしてきます!

かわいいスノーボールや、クリスマス仕様の人形まで可愛いが詰まってるショーウィンドー!


ちなみに、欧米圏では日常的に家族や友人、恋人の間でポストカードを送り合う習慣があるので、パリの雑貨屋さんでもたくさんのポストカードが売られています。そしてクリスマスの時期にはたくさんのかわいいクリスマスカードが雑貨屋さんに並びます。もちろん、パリならではのエッフェル塔やフランスパンが描かれたクリスマスカードも売られていますよ!
クリスマスシーズンにパリに来たらパリでクリスマスカードを書いて、ぜひ日本の家族や友人、恋人に送ってみてはいかがでしょうか?
パリの3COINS!? 安くて可愛い雑貨が手に入るHEMAでクリスマス商品をゲットせよ!
パリにはたくさんの可愛い雑貨屋さんがありますが、その中でも私が断然お勧めしたいお店がHEMAというオランダ発のチェーン店です。低価格で文房具やキッチン、バス用品、お菓子やお菓子作りの材料まで売られている便利なお店です。私も日々お世話になっています。
そんなHEMAでもクリスマスシーズンになるとたくさんのかわいいクリスマス商品が登場します。
例えばこちらのキャンディー(約€3/¥350)

見た目は去ることながら味もとてもおいしいんです!
他にもたくさんのかわいいクリスマス商品があります。

これは私が昨年、HEMAのクリスマス商品だけで飾ったクリスマスデコレーションです。アドベントカレンダーから白いミニツリー、チョコでできたツリーの飾り物まで全てこれらがHEMAで手に入るんです!
みなさんも、HEMAで可愛いクリスマス商品を是非ゲットしてみて下さい。
さて!次の章からは本題のパリのイルミネーション情報ですよ!
HEMAの詳細情報
時間:店舗による
Op hema.com vind je de HEMA winkel met het grootste assortiment. Bestel eenvoudig online en laat je bestelling thuisbezorgen of haal gratis af bij jouw HEMA.
①記念撮影必須のイルミネーション!【ノートルダム大聖堂前の大型ブルーツリー】
パリの目玉観光地、ノートルダム大聖堂って?

パリに来たら必須の観光地といっても過言ではないノートルダム大聖堂。ノートルダム大聖堂は1163年から1345年、約182年もかけて建てられた世界遺産に登録されているゴシック建築物です。全長何と127m以上もあるこの大聖堂は、長年パリで存在感を放っています。
パリでの存在感2倍!青いイルミネーションと共にそびえ立つ大聖堂

そんなノートルダム大聖堂、クリスマスシーズンになるとより存在感を増すんです。
その理由が、こちらの大聖堂前に飾られる巨大なクリスマスツリー!
夜になると写真のように全身青色のライトに包まれます。
美しい大聖堂を背景とした大きなブルーツリーを見ていると、まるで別世界に来たような気持ちになります。
記念撮影必須ですよ!
ノートルダム大聖堂の詳細情報
住所:4 Parvis Notre-Dame, 75004, Paris
行き方:Saint-Michel Notre-Dame駅(RER B線/C線/メトロ4番線)から徒歩2分
時間:平日8:00~18:45 土日祝:8:00~19:15(現在工事中のため入場不可)
入場料:無料
Website of Notre Dame de Paris
②有名なアメリカのデパート、Macy’s も顔負け!【BHVのかわいいイルミネーション】
ニューヨークvsパリ、Macy’s vs BHVのイルミネーション対決!?

みなさんはアメリカの有名デパート、Macy'sをご存知でしょうか?Macy'sは1851年に創業されたアメリカニューヨークにある大型百貨店です。このMacy'sは、毎年クリスマスシーズンになると上記の写真のようなかわいいショーウインドーが現れる事でも有名で、毎年そのかわいいショーウインドーを見ようと各国からたくさんの観光客が訪れるんです。
しかし!そんな超人気Macy'sも顔負けのとってもかわいいショーウインドーが、この花の都パリにあるんです。
そのとってもかわいいショーウインドーが見られるのは、パリ市庁舎のすぐ隣、おしゃれなマレ地区にある有名百貨店"BHV"。
BHVは、東急ハンズの少し高級バージョンといったところ。家具やキッチン用品、食料品に文房具などとにかくBHVに行けば何でもそろっちゃいます。
そんな便利でおしゃれな百貨店のクリスマスシーズンのショーウインドーがこちら!!!☟
Macy’sの詳細情報
時間:店舗による

巨大クリスマスツリーの下で何やら忙しそうなペンギンさんたち。

こちらのペンギンさんたちは、クリスマスツリーにリボンの飾り付けをしています。

メリーポピンズの有名なシーン、煙突が立つ建物の屋上でのダンスシーン。

いかがですか?かわいすぎませんか!?個人的にはMacy'sのショーウインドーよりBHVのショーウインドーにとても感激しました。これらの写真は昨年2018年のものです。BHVのショーウインドーの特徴は、その時期のヒット映画をモチーフにしているというところ。昨年の冬は、ちょうどフランスでメリーポピンズのリメイク版映画が公開されてヒットしたので、メリーポピンズをモチーフにしたショーウインドーになってるんです。
ちなみにショーウインドーのペンギンちゃんたち、動きます!笑
ですので、写真だけでなく動画を撮るのもお忘れなく!
BHVの詳細情報
住所:52 Rue de Rivoli, 75004 Paris
行き方:Hôtel de Ville駅(メトロ1/11番線)から徒歩10秒
時間:平日9:30~20:00 土曜9:30~20:30 日曜祝11:00~20:00
Le BHV Marais : le bazar le plus stylé du web ! De la maison à la mode en passant par le bricolage ou les loisirs, sur bhv.fr on a tout ce qu'il vous faut !
③あのパリ一有名な通りが光の世界へ包まれる!【シャンゼリゼ通りのイルミネーション】

みなさんは”パリでショッピング”と聞いてどこを思い浮かべますか?多くの人がまず一番にシャンゼリゼ通りを思い浮かべるのではないでしょうか?そんな有名なパリのショッピング通りは有名なだけに期待を裏切らず、クリスマスシーズンのイルミネーションもとっても素敵なんです!
同じ高さに切りそろえられた通りの並木に、様々な色に変わるイルミネーションの明かりがキラキラと灯ります。
是非、凱旋門を背景により美しいクリスマスシーズンのシャンゼリゼ通りを撮ってみては?
シャンゼリゼ通りの詳細情報
住所:Av. des Champs-Élysées, 75008, Paris
行き方:Charles de Gaulle Étoile駅(RER A線/メトロ1/2/6番線)から徒歩10秒
④ギャラリーラファイエット、冬の代名詞!【超巨大クリスマスツリー】

パリでお土産を買う定番場所といえば!なギャラリーラファイエット。日本人に大変人気な大型デパートなだけに、日本人の店員さんも多く働いているので買い物をする際に困らない場所としても有名です。
そんな日本人に大人気の大型デパート”ギャラリーラファイエット”には、クリスマスシーズンになると突如超巨大クリスマスツリーが出没します。ツリーにはいろいろな色のマカロンの形をしたデコレーションが施されたり、ほかのたくさんのかわいいお菓子のデコレーションで埋め尽くされたりする年もあれば、花柄で埋めつくされたり緑一色に輝く年など毎年違ったユニークなツリーが登場します。
そんな毎年違うデザインが楽しめる超巨大ツリーは、必見ですよ!
ギャラリーラファイエットの詳細情報
住所:40 Boulevard Haussmann, 75009 Paris
行き方:Chaussée d’Antin La Fayette駅(メトロ7/9番線)から徒歩10秒
時間:月曜〜土曜9:30~20:30 日曜11:00~20:00
Plongez dans l'univers d'un grand magasin parisien et découvrez les secteurs Mode, Accessoires, Gourmet, Maison... et bien d'autres encore.
⑤ローカルな場所で、フォトジェニック発見!【パリショッピングモール内のイルミネーション】
駅直結!超便利なショッピングモール”Forum des Halles”の巨大ツリー
パリ市内にはいくつかのショッピングモールがありますが、その中でもダントツ超便利なショッピングモールがこちらの”Forum des Halles”。”Les Halles/Châtelet-Les Halles/Châtelet”(計11もの路線が通っています!)と3つの駅が一つにまとまった大型の駅に直結しているため、とにかくアクセスがとっても簡単なんです!このショッピングモール内には日本でもお馴染みのお店”無印良品”を筆頭に、数多くの人気店や大型スーパー、レストランまで入っているので何でもここで済ませる事が出来ます!
そんな超便利なショッピングモールにも、クリスマスシーズンになると巨大なツリーが現れます。
その巨大ツリーがこちら!!!☟

通常の巨大ツリーと一際違うのが、このツリー下の可愛いボックス!
ツリーの周りにはたくさんの座る場所があるので、この綺麗な巨大ツリーを見ながらのんびり恋人や友人などとおしゃべりやご飯を食べる事が出来るんです!
とってもおすすめの場所ですよ。
Forum des Hallesの詳細情報
住所:101 Porte, Rue Berger, 75001 Paris
行き方:Châtelet-Les Halles駅(RER A/B/D)から徒歩30秒、Châtelet駅(メトロ1/4/7/11/14番線)から徒歩3分
時間:月曜〜土曜10:00~20:30 日曜祝日11:00~19:00
パリ近郊の新市街地La Défenseの大型ショッピングモール”Les Quatre Temps”の輝くイルミネーション
パリからRER A線でたったの一駅3分で着いてしまう場所に、この新市街地La Défenseがあります。周りを見渡せば新しいビルばかりで、とてもパリから電車で3分の場所とは思えないほどパリのイメージとはかけ離れている場所なんです。そんなLa Défenseは新市街地なだけにショッピングモールの数も豊富で大型です。さらにはありがたい駅直結なんです!
そんなLa Défenseのショッピングモールには、クリスマスシーズンになるとショッピングモール内のあちらこちらにきらびやかなイルミネーションが施されます。
そのイルミネーションたちがこちら!!!☟

ショッピングモール内円形の吹き抜け部分には、吹き抜けを利用した大型クリスマスツリーが飾られます。

同じ吹き抜け部分にあるエレベーターまでこのようにかわいくデコレーションされます!

天井からは、あの大人気ディズニー映画”アナと雪の女王”に出てきそうなイルミネーションが飾られています。

こちらのLa Defenseのショッピングモールは本当に大型で、駅にも他のショッピングモールへも直結しています。ですのでイルミネーションを楽しめるだけでなく、雨の日や一日時間を楽しくつぶしたい!という方にもおすすめですよ!
Les Quatre Tempsの詳細情報
住所:15 Parvis De La Défense, 92092 Puteaux
行き方:Gare de La Défense(RER A線//Transilien L線/U線/メトロ1番線)から徒歩1分
時間:月曜〜土曜10:00~20:30 日曜祝日10:00~20:00
⑥パリ植物園の新しいイルミネーション企画!【Espèces en Voie d’Illumination】
Jardin des Plantesってどんなところ?

パリにはたくさんの公園があります。フランス人は太陽大好き!な人が多いので、どこの公園もピクニックや日光浴をしているいつも本当にたくさんの人たちでにぎわっています。
その中でも一際にぎわいを見せている公園があります。それがこちらの”Jardin des Plantes"。
この公園はその名の通りたくさんの植物であふれていて、なんと数週間ごとに植え替えられます!

定番、ピンクの桜の木や、、、

白い桜の木まで様々!

春になると、たくさんの種類の桜まで咲くんです!

色とりどりのポピーの花や、、、

お花のカーペットまで現れます!

何とこの公園の魅力はそれだけでなく、自然博物館や、、、

ボタニカルガーデンまであるんです!
この公園がいつも一際にぎやかなのも納得いきますよね!
パリの中に広がる別世界!壮大なイルミネーション

昨年2018年の冬より新しいイルミネーション大企画が、ここJardin des Plantesで始まりました。チケット料金は大人€15、3~12歳の子供が€11、3歳以下は無料とイルミネーションにしては若干高い入場料ですが行く価値はかなりあります!
このイルミネーションの特徴は、基本ほとんどが生き物の形をしたイルミネーションという点。まだ存在している生き物からすでに絶滅した生き物まで、様々な生き物の形をしたイルミネーションが展示されています。

絶滅した大昔の生き物、マンモスや、、、

転んだ姿の可愛らしい子グマ。

まるで深海の世界に生えるような美しい木のイルミネーションまで本当に様々!

ユニークな木に止まる、カラフルな鳥たち。

実物大の巨大ワニと美しい孔雀のコントラストは必見です!

いかがですか!?まるで別世界のようと述べた気持ちがお分かりいただけたでしょうか?写真でも十分に綺麗ですが、実物はもう本当に美しいです!これらの写真は展示物のほんの一部で、他にもたくさんの生き物のイルミネーションが展示されています。
お子さん連れにもとってもオススメですよ!
パリ植物園/イルミネーション情報
住所:57 Rue Cuvier, 75005 Paris
行き方:Gare d’Austerlitz(RER C線/メトロ5もしくは10番線)から徒歩1分
時間:7:30~20:00
入場料:無料
ナイトショー時間:18:00~23:00(最終入場は22:00)
ナイトショー入場料:13歳以上 €15/3~12歳 €13/3歳以下 無料
ナイトショー開催期間:2019年開催期間未定
⑦~番外編~みんな大好きなあのテーマパーク! 【ディズニーランドのクリスマス】
ウォルトディズニースタジオって?

フランスのディズニーには日本のように2つのパークがあります。ディズニーランドとウォルトディズニースタジオです。今回はウォルトディズニースタジオについて取り上げていきます。
おそらく皆さんが気になるのは、日本のディズニーと乗り物一緒なの?というところだと思うのですが、答えは違います!
パリディズニーランドは日本と似ているのですが、こちらのパークは日本にはない乗り物がたくさんあるんです!

例えばこちらの、映画ファインディングニモに出てくるウミガメの甲羅ジェットコースターや、、、

映画”レミーのおいしいレストラン”の世界を、3Dメガネをかけてネズミの乗り物に乗ってネズミ目線で楽しめる乗り物など他にもたくさん日本にはない乗り物があるんです!

レミーのおいしいレストランの乗り物の近くにはこんなかわいいものまで!
カラフル豪華なナイトクリスマスショーとかわいいクリスマスデコレーション!

パリのディズニーも、クリスマスシーズンになるとあちらこちらで綺麗なイルミネーションが灯ります。

サンタさんもお出迎え!

そして待ちに待った夜のクリスマスショー!リズミカルな音楽と共に、HOLLYWOOD TOWER(ディズニーシーのタワー・オブ・テラーのようなアトラクションです)がプロジェクションマッピングによってカラフル豪華なショーの主役に大変身します。

ミッキーの仲間たちが登場します。

そしてついにミッキーミニーの登場で、より盛り上がります!

プロジェクションマッピングによって巨大クリスマスツリーが写し出されます。

そしてフィナーレは、より豪華で華やかな演出によって終了します。本当に圧巻のクリスマスショーなんです!
パリのディズニーはパリ郊外にあるので少しアクセスが不便ですが、パリから電車で一本で行けるので是非行ってみてはいかがでしょうか?
ウォルトディズニースタジオ/ナイトショーの詳細情報
住所:Place des Frères Lumière, 77700 Chessy
行き方: RER A線Gare de Marne la Vallée Chessy駅下車、徒歩4分
時間:10:00~18:00/Extra Magic Time 8:30~9:30
入場料:日によって異なる MINI Day:約€49~ Magic Day:約€66~ Super Magic Day:約€78~
ナイトショー時間:20:30~30分。天候により中止あり
クリスマスムードに包まれたパリのイルミネーションが織り成す世界へ行ってみよう!

いかがでしたでしょうか?パリはとっても人気な観光都市でエッフェル塔やノートルダム大聖堂を始めとした本当にたくさんの観光スポットで溢れていて、年中観光を楽しめる素敵な都市です。
そんな素敵な都市パリが、煌びやかなイルミネーションたちでひときわ輝く時期にも是非みなさんに行ってもらえたらと思っています!
その素敵な季節のパリを、少しでも紹介できて興味を持っていただけたなら幸いです!
それではみなさん、Bon Voyage~!