Trip-Partner[トリップパートナー]
記事のサムネイル

Category静岡

静岡のお土産特集!人気のお菓子や噂の静岡おでん・限定テディベアも!

お茶で有名な静岡は魅力的なお土産や美味しいお菓子が沢山ある地域です。浜松のうなぎや静岡おでん、桜エビかき揚げのかき揚げなどの郷土料理も人気があります。静岡のお茶は高品質で有名で、静岡のお茶を使った美味しいスイーツも人気です。今回は、静岡でも特におすすめのお土産を紹介します。

この記事に登場する専門家

meshimeshiのサムネイル画像

旅行好きのセラピスト

meshimeshi

食べることと旅行が大好きなセラピストです!休みの日は関西を中心に食べ歩きをしたり、旅行に出かけたりしています。自分の体験から得られた情報をみなさんにお届けします。

お茶の産地静岡は魅力的なお土産がいっぱい!

お茶とお菓子

こんにちは、meshimeshiです!お茶の産地で有名な静岡には、他の地域にはない魅力的なお土産や郷土料理、お菓子が沢山あります。熱海や伊豆、浜松など有名な観光地もあり、連日多くの観光客が訪れています。今回は、静岡でも特に人気のお土産を名産、お菓子、雑貨に分けて紹介します!

静岡ってどんなところ?

白焼き

静岡は、1年中を通して温暖な地域で日本を代表する富士山が身近に感じられる地域です。古くからお茶の産地としても有名で、生産量は日本一となっています。大都市からのアクセスも良好で交通機関が整備されています。また、うなぎや桜エビなどの名産品やその素材を使った郷土料理、B級グルメである富士宮焼きそばなどグルメも豊富な地域です。

静岡のお土産事情

キットカット

静岡では、その地域ごとに特色のあるお土産が人気となっています。浜松ではうなぎの白焼きや、静岡を代表するお菓子であるうなぎパイがよく買われています。他にも伊豆のわさびや掛川のクラウンメロンも人気のお土産です。最近では静岡駅周辺に大型総合施設が誕生し、静岡中のお土産が購入しやすくなりました。

静岡で人気の名産品

桜エビかき揚げ丼

静岡は海の幸にも山の幸にも恵まれた地域で漁業や農業にも力を入れており、数多くの名産品や特産品があります。その中でも特に人気のお茶やわさび、うなぎ、桜エビ、クラウンメロンなど静岡を代表する人気の名産品について紹介します。

わさび 

わさび

静岡県の伊豆市は日本一の水わさびの産地で、250年以上の長きに渡って高品質なワサビを生産しています。ワサビの栽培している天城山州域では日本でも有数の多雨地域となっており、きれいな水が必要なわさびにとって絶好の栽培地域です。伊豆では美味しいわさびを使った様々な料理が食べられます。

うなぎ

うなぎ

浜松は日本で最初のうなぎの養殖を始めた地域で、100年以上の歴史を持っています!国産ウナギが減少し続ける日本において、天然にも負けない浜松のウナギはウナギ好きの日本人にとって非常にありがたい存在です。浜松にはウナギの専門店が多く、大人気のお菓子であるウナギパイの工場もあり、連日多くの観光客が訪れています。

お茶

お茶

お茶は静岡を代表する名産品で、静岡でお茶が初めて生産されたのはなんと、1200年前後の鎌倉時代からと言われています!静岡は日本のお茶の生産量の40%を占め、お茶と言えば静岡と呼ばれるようになりました。静岡の至る所で美味しいお茶が飲め、またお菓子やスイーツ、料理にまで使用され、観光客の舌を楽しませています!

桜エビ

サクラエビ

桜エビと聞くと、お好み焼きなどに入っている乾燥した干しエビを想像しませんか?現在桜エビの漁を行っているのは静岡の駿河湾だけで、産地では生で桜エビが食べれたり、新鮮なままかき揚げにして食べることができます!小さい体から想像できないほど旨味の強いエビで、パスタの材料やソースとしても使用されています。

クラウンメロン

クラウンメロン

クラウンメロンとはその名の通り、マスクメロンの中でも最も高級なメロンと言われています!マスクメロンがイギリスから輸入されて輸入されて以来、静岡で長年にわたって品質向上に取り組んできました。今では一つの木に対して一つの果実だけを残して育て、その他は切ってしまうという徹底ぶり。全ての養分が全て一つの果実に行くようになっています。

静岡で人気の郷土料理・B級グルメ

富士宮焼きそば

続いて静岡で人気の郷土料理・B級グルメを紹介します!静岡で人気の富士宮焼きそばは、メディアに紹介され全国的にその名を知られるようになりました。静岡おでんは地元の郷土料理でしたが、メディアに紹介されて以来、観光客も美味しい静岡おでんを食べに来るようになりました。そんな静岡でも人気のご当地グルメを紹介します!

静岡おでん

静岡おでん

出し汁が黒っぽく、青のりを振って食べる静岡おでんを知っていますか?静岡おでんは、他の地域のおでんのように魚介でとった出汁を使うのではなく、牛すじや豚モツでとった出汁を使っています。その出汁に濃口醤油で味付けをするので黒っぽく見えます。見た目は濃厚そうですが、食べてみるとあっさりしていて、食べやすいおでんです。

桜エビのかき揚げ

桜エビかき揚げ

桜エビは、駿河湾でしか漁を許されていない貴重なエビで、鮮度がすぐに落ちやすく他の地方では乾燥した干しエビでしか食べることができません。しかし、静岡市では新鮮な桜エビをかき揚げにしたり、丼などで食べることができます。さっくりとした衣にプリプリの桜エビの濃厚な旨味、産地限定の貴重な味わいです!

富士宮焼きそば

富士宮焼きそば

各種メディアや物産展などで引っ張りだこになっている有名な富士宮焼きそばは、静岡富士宮市の人気のB級グルメです!B級グルメの大会のB-1グランプリにおいては2度の優勝景観を持っています。富士宮焼きそばは、専用の麺を用い、油かすや地元の鰹でとった削り節粉を振りかける焼きそばです。連日お店には大勢のお客さんが訪れ、混雑必死となっています。

静岡で人気のお土産~名産品編~

わさび

それでは、静岡の名産品のお土産について紹介します。やはり一番人気はお茶のお土産でお茶の葉や粉末茶、お茶の加工品など様々なお茶関連商品が購入されています。その他にもウナギやワサビなどの加工品も人気で、名産地をはじめ、静岡の主要なお土産屋さんでも購入することができます。

①静岡といえばお茶【静岡県産粉末茶】

粉末緑茶

それでは、まず始めに紹介する静岡名産品のお土産は、静岡県産の粉末茶です。美味しい静岡のお茶が手軽に楽しめるということで、若い人にも人気の商品です。静岡のお茶は渋みがまろやかで、お茶本来の旨味とコクが豊かです。

グランドキヨスク

私が静岡で購入するお土産の第一候補であり、職場やお世話になっている人に贈る以外でも自分のお土産としてもよく購入しています。そのまま飲んでも美味しいですが、粉末茶を使ってスイーツを作ったり、料理にひと味加えたい時に使ったりもしています。

詳細情報

電話番号

054-287-6113

営業時間

6:15~22:30


年中無休

ホームページ

-


②うなぎの美味しさが凝縮【うなぎの白焼き】

うなぎ白焼き

続いて紹介する静岡名産のお土産はウナギの白焼きです!静岡県の浜松に来たらやっぱり食べたいのがウナギ!その美味しいウナギのお店でも特におすすめなのがうなぎ八百徳本店です!このお店名物の肉厚でプリプリのウナギのうな重を食べるとあまりにも美味しすぎて、他の店には少し行きにくくなるのでご注意ください!

うなぎ八百徳本店

そのうなぎ八百徳本店が出している商品がウナギの白焼き(3135円)です。タレをつけずに焼き上げてあり、しょうが醤油をつけて食べます。パックに入れてくれますが、賞味期限は長くはないので、開封後は早めに食べることをお勧めします。私は自分用に買ってきて温めて食べましたが、あっさりとしていますが、ウナギ本来の味を楽しめる商品です!

詳細情報

電話番号

053-452-5687

営業時間

11:00~20:00


定休日:月曜日

ホームページ

浜松市のうなぎ専門料理店 うなぎ八百徳


③ピリッと辛いご飯のお供【わさび漬け】

わさび漬け

続いて紹介するお土産は田丸屋のわさび漬けです!田丸屋は静岡でも有名なわさび関連商品のお店で、使用するわさびの全ては自社で育てたわさびを使用しています。看板商品のわさび漬け(378円~)は新鮮なわさびに上質な酒粕を加えた逸品で、ご飯のお供にもお酒のあてとしても利用できます!

田丸屋

私のおすすめは野沢菜漬けをワサビ漬けと一緒に混ぜ合わせた商品で、ピリッとしたワサビの香味と、野沢菜の旨味が見事にマッチしています。他にも様々な商品があり、新製品もよく出るので、静岡に来た際にはよく顔を出すお店です。最近では、わさびの風味がするキットカットも販売されるようになりました。

詳細情報

電話番号

054-254-1681

営業時間

10:00~19:00


不定休

ホームページ

ホーム | わさびの田丸屋本店


④魚を丸ごと使った【黒はんぺん】

黒はんぺん

黒はんぺん(600円前後)は静岡県焼津で有名な名物のお土産です。はんぺんと言えば白色をしたものを想像しますが、焼津の人ははんぺんと言えば黒い物を指すそうです。通常のはんぺんでは製造過程で除く血合いや骨も一緒に混ぜるため、より魚の風味が濃厚で、独特の舌触りのはんぺんとなります。

丸又

私も初めて黒はんぺんを食べた時に、今まで食べてきたはんぺんとまるで違う風味に驚きましたが、濃厚な味わいで魚介好きにはたまらない商品です。黒はんぺんは一匹丸ごと使われているので、カルシウムやDHAなどの栄養素が全て残っているので、栄養満点で特に子供のいる家庭には喜ばれると思います。魚をあまり食べないうちの子もパクパク食べていました!

詳細情報

電話番号

054-627-1161

営業時間

10:00 - 16:00


定休日:水曜日・日曜日

ホームページ

-


⑤小腹が減った時にはこれ【バリ勝男クン】

バリ勝男くん

続いて紹介するお土産はバリ勝男クンです!バリ勝男クンは、静岡県焼津で有名なカツオ節を食べやすいように焼き上げたカツオブシチップスです。醤油で味付けした薄焼きのカツオブシにピーナッツも入って食感のアクセントになっています。生姜醤油味、チーズ味、一味醤油味の3種類のラインナップです。

バリ勝男くん中身

スナックとしてもお酒のあてとしてもぴったりな商品で、私は静岡の帰りの新幹線でいつもこれを買って食べています。グランドキヨスク静岡の他、静岡県内のコンビニでも購入することが出来ます。カツオブシが主原料となっているので健康にもよいおすすめのお土産です!

詳細情報

電話番号

054-287-6113

営業時間

6:15~22:30


年中無休

ホームページ

-


⑥おでんフェスタで優勝【静岡おでん】

静岡おでん

静岡に来れば是非とも食べたい名物グルメの静岡おでんがお土産としても購入(760円)できます。静岡おでんは静岡の郷土料理で、前回行われたおでんフェスタでも優勝するという快挙を成し遂げました!牛すじと豚モツでとった出汁はあっさりしつつも、しっかりとしたコクがあり素材の味を高めています。

海ぼうず

海ぼうずは静岡でも有名な静岡おでんが食べられる居酒屋で、静岡県内に何店舗も店を出しています。私がよく行くお店はASTY内にあり、1人でも気楽に入りやすいお店です。その美味しい静岡おでんをパック詰めにしたものが、この商品で黒はんぺん、牛すじ、卵など人気のおでん種が9種類も入っています。出汁も大量に入っているのでお得な商品です。

詳細情報

電話番号

054-202-1500

営業時間

11:00~14:00,11:00~23:00 土,日 11:00~14:00,11:00~22:00


年中無休

ホームページ

海ぼうず アスティ店 | 海ぼうずグループ


静岡で人気のお土産~お菓子編~

うなぎパイ

名産品のお土産の後は、お菓子のお土産について紹介します!静岡は全国的に有名なお菓子であるうなぎパイをはじめ、安倍川もちやこっこ、追分羊羹など有名なお菓子が沢山あります。静岡で特に人気のあるお菓子のお土産を紹介します。

①静岡で一番有名なお菓子【うなぎパイ】

うなぎパイ

静岡のお菓子のお土産として真っ先浮かぶのがうなぎパイでしょう。うなぎパイは、ウナギの名産地の浜松で作られているお菓子のお土産で、その工場であるうなぎパイファクトリーは今や浜松の代表的な観光スポットにもなっています!うなぎパイは昭和36年に誕生し、さっくりとしたパイ生地にウナギエキスとガーリックパウダーが練りこめられたお菓子です。

うなぎパイファクトリー

静岡のお土産の定番となり、浜松以外でも静岡の主要なお土産屋で購入することができます。私が静岡に行くと必ず買って帰るお菓子で、特に最近では生地にブランデーが入った大人のうなぎパイも買うことが多くなりました。さっくりと食べやすく万人受けするお土産なので重宝しています。

詳細情報

電話番号

053-453-7100

営業時間

10:00~20:00


年中無休

ホームページ

浜松のお菓子処 春華堂


②優しい味わいの静岡銘菓【こっこ】

こっこ

ふんわりしっとりとした生地の中に優しい甘みのミルククリームが入ったこっこ(8個入り800円)は、静岡でも定番のお菓子のお土産です。こっこは南アルプスの厳選された水を使い、新鮮な玉子と牛乳で作られた蒸しケーキで優しい味わいで老若男女問わず人気があります。

こっこ庵

同じような商品が各地域でもあったので、こっこの名前は知っていましたが、恥ずかしながら数年前までこっこが静岡のお土産ということは知りませんでした。静岡の友達に連れられて、こっこ庵に連れて行ってもらって実際に食べてみて、こっこの美味しさを再認識しました。スタンダードなミルク味以外にも抹茶味、イチゴ味、チョコバナナ味などもあります。

詳細情報

電話番号

054-281-9336

営業時間

10:00~17:00


定休日:水曜日



ホームページ

こっこ庵|株式会社ミホミ


③300年以上の伝統の味【安倍川もち】

安倍川もち

続いて紹介する静岡のお菓子のお土産は安倍川もちです!安倍川もちは江戸時代から食べられていた静岡銘菓でしたが、戦時中や戦後の物資不足により途絶えてしまっていました。その安倍川もちを復活させたのがやまだいちの創始者である山田一郎氏でした。今では、再び静岡を代表する銘菓となって、観光客の舌を満足させています。

やまだいち

やまだいちはお店で食べるそのままの味を、お土産用の安倍川もちにも求め、研究を繰り返してきました。私が買った安倍川もち(1550円)は時間が経っても餅は硬くならず、しっかりと粘りと伸びがありました。私の子供もどれだけ餅をのばすことができるかと遊んでいました。その後美味しそうな顔であっという間に食べてしまいました。

詳細情報

電話番号

054-255-8766

営業時間

9:30~20:00


定休日:1月1日及び2月・6月・9月の第3水曜日

ホームページ

静岡駅近く 名物をお土産に|安倍川もちのやまだいち


④お茶の苦みがアクセント【富士山バウムクーヘン】

富士山バウムクーヘン

続いて紹介するお土産は富士山バウムクーヘンです!しっとりとしたバウムクーヘンの生地の上に抹茶のバウムクーヘン、その上にフォンダンで作られた雪が飾られています。富士山が世界文化遺産に登録された2013年に作られたバウムクーヘンで、静岡土産にもぴったりの商品です!

 雅正庵

直径が13cm、高さが8cmもあるので、一人で食べるには少々大きいかもしれません。私が職場に持って行きパッケージを開けたところ、見事なビジュアルに周りの人の笑顔がこぼれました。見た目だけではなく、味わいも豊かで、抹茶のほろ苦さとフォンダンの甘さのバランスが絶妙でした!

詳細情報

電話番号

050-5589-4725

営業時間

11:00~17:00 [土日祝] 11:00~18:00


年中無休

ホームページ

雅正庵 店舗紹介


⑤洋菓子のような和菓子【マカロンもなか】

マカロン
引用:https://www.instagram.com/p/BczkGR4FCDJ/

続いて紹介するお菓子のお土産は、常盤木羊羹店 總本店のマカロンもなかです。常盤木羊羹店 總本店は大正時代から続く老舗のお店で、伊勢神宮にも奉納している由緒正しいお菓子屋です。その老舗が作るマカロンとは少し変わった感じがしますが、食べてみると和菓子そのものの味です。

常盤

マカロンもなか(1個120円)は、マカロンそっくりに着色したもなか生地に同じ色合いの餡が詰められています。ピンクの桜餡、オレンジのミカン餡、黄色の柚子餡、緑の柚子餡など、外見だけでなく中身も統一されています。お土産として女性に渡したら非常に喜ばれました。早速インスタにアップしたそうです。

詳細情報

電話番号

0557-81-4421

営業時間

10:30~18:00


定休日:水曜日、木曜日

ホームページ

-


⑥ちびまる子ちゃんも大好き【追分羊かん】

追分羊羹

ちびまる子ちゃんの可愛いイラストが描かれた追分羊かん(1230円)は、清水で有名なお菓子のお土産です。追分羊かんは、300年の歴史を持つ伝統的な銘菓で、代々の徳川家にも愛されたお菓子でした。追分羊かんは昔ながらの製法を今も伝え、300年間変わらぬ味を保っています。

追分羊羹店舗

ちびまる子ちゃんの原作者のさくらももこ氏もこの羊かんを愛し、漫画にも登場しています。うんちくを話しながらお土産として渡すとさらに喜ばれると思います。私も好きで良く食べましたが、羊かん包んでいる竹の香りが羊かんにも移って爽やかな感じがします。上品な甘さで、お茶と非常に良く合います。

詳細情報

電話番号

0543-66-3257

営業時間

8:30~17:30


定休日:元日

ホームページ

東海道300年の味 追分羊かんへようこそ


⑦お茶の魅力を引き出した羊羹【お茶羊羹】

お茶ようかん

続いて紹介するお菓子のお土産はお茶羊羹(3個入り324円)です!お茶羊羹は大正15年創業の三浦製菓の看板商品で全国菓子大博覧会で何度も賞を受賞している商品です。静岡県島田市川根町は高品質のお茶が出来ると評判のところで、そのお茶を練りこんだ羊かんは上品な香りと旨味がする天然の玉露のような風味の羊羹です。

お茶ようかん店舗

可愛い容器に入った一口サイズの羊羹はお土産にぴったりです!蓋を開けて容器をしたから押すとちゅるんと羊羹が出てきます。手を汚さずに済むので食べやすいです!羊羹にしては珍しくお茶の渋みもしっかりとするので、お茶うけにはぴったりです!私は夏の暑い時期に冷やして食べましたが、年間を通じて楽しめる羊羹だと思います。

詳細情報

電話番号

0547-53-2073

営業時間

8:30~17:30


定休日:水曜日

ホームページ

株式会社 三浦製菓


静岡で人気のお土産~雑貨編~

続いては、静岡で人気の雑貨についても紹介します。静岡には代々受け継がれてきた伝統の工芸品もあれば、ちょっと使うのに最適な文おしゃれな房具まで様々な雑貨が販売されています。静岡で特に人気の雑貨を紹介します。

①身近に感じれるおしゃれなお店【神具】

神棚の里
引用:https://www.instagram.com/p/B2RE36zAMB8/

まず最初に紹介する雑貨は神具です。神具というと仏間屋などに売られていて少しお店に入りにくい印象がありますが、神棚の里・静岡MODI店はそのイメージを払拭すべくおしゃれなお店となっています。立派な神棚からお洒落な縁起物まで揃うお店で、店をぶらっと見て回るだけでも楽しめます。

詳細情報

電話番号

054-665-0133

営業時間

10:00 ~ 19:30


不定休

ホームページ

神棚の里 静岡MODI店 | 神棚・神具の作り手 静岡木工


②欲しいテープが必ず見つかる【マスキングテープ】

ヨハク社

続いて紹介する雑貨のお土産は、ヨハク社です。全国でも珍しいマスキングテープの専門店で様々な種類のマスキングテープが店中に陳列されています。職場の女性から静岡に出張する前にこのお店のことを聞いており、彼女の喜びそうなマスキングテープを店の人に相談しながら探すのを手伝ってもらいました。

詳細情報

電話番号

0547-36-7118

営業時間

11:00~19:00


不定休

ホームページ

マスキングテープ専門店 ヨハク社 powered by BASE


③静岡限定販売もあり【テディベア】

テディベア

続いて紹介する雑貨のお店はテディベアミュージアムです!伊豆にある有名なミュージアムで館内には可愛いテディベアが沢山飾られています。子供に頼まれていったミュージアムですが、結構楽しめました。帰りに館内のお土産コーナーで可愛いテディベアのぬいぐるみを子供と一緒に選びました。

詳細情報

電話番号

 0557-54-5001

営業時間

9:30~17:00


定休日:

2・3・6・12月第2火曜日(休館日が祝日にあたる時は開館)

6月は第2火曜、水曜日が連休となります。年末年始、GWは開館。

ホームページ

伊豆・那須テディベアミュージアム公式サイト


④日々の疲れを癒してくれる【茶香炉】

最後に紹介する静岡の雑貨のお土産は、おさだ製茶の茶香炉です。茶香炉は、茶葉を熱して茶葉の香りを開かせるための香炉で、リラクセーション効果があります。初めて購入しましたが、お茶の香ばしい香りが部屋中に広がり、ゆらゆらと揺れる炎を眺めているだけで気持ちが落ち着いてきます。

詳細情報

茶香炉

電話番号

0538-85-1500

営業時間

8:30~18:00


年中無休

ホームページ

お茶販売 静岡茶 おさだ苑本店(森町)


お茶で有名な静岡でお気に入りのお土産を見つけよう!

お茶

静岡は、有名なお茶の産地であり、美味しいお土産の宝庫です。今回、名物・お菓子・雑貨のお身y画を紹介しましたが、ここで紹介しきれていない素敵なお土産が沢山あります。ぜひ静岡に訪れた際には、素敵なお土産をたくさん見つけてくださいね!

この記事を読んだあなたにピッタリの静岡の情報はコチラです!

熱海の豊かな自然を静岡在住者が紹介!春は桜と梅・秋冬は紅葉で一面が埋め尽くされます!のサムネイル

熱海の豊かな自然を静岡在住者が紹介!春は桜と梅・秋冬は紅葉で一面が埋め尽くされます!

首都圏からも気軽に行け多くの観光客が訪れる「熱海」。熱海と言えば伊豆を代表する温泉地として。多くの方が温泉と海の幸をイメージされるのではないでしょうか?今回はそんな熱海について、梅園や紅葉・桜などの自然にスポットを当てながら一味違った魅力をご紹介します。

trip-partner.jp