Trip-Partner[トリップパートナー]
記事のサムネイル

Category山形

山形の食べ物・飲み物のお土産15選!女子に人気なお菓子はバラマキにぴったり!

山形というと、さくらんぼやラ・フランスを使ったお土産が多いです。しかし、普段、地元の人が食べているものでも美味しい物が多く、しかもリーズナブルに手に入るのです。ここでは、ほんとうに喜ばれる山形のお土産をリピーターが全力でご紹介します。

この記事に登場する専門家

まみのサムネイル画像

東京住み関西人

まみ

東京生まれ関西育ちでまた東京に舞い戻りました。お笑いと美味しいものをこよなく愛しております!

山形は温泉もいいけど、美味しいものだらけ!

山形の温泉

こんにちは!zuenmeiです。香港好きな私ですが国内でリピートしているところがあります。それは山形!


美味しいものが多い山形は、さくらんぼや山形牛などの名産品、消費量日本一のラーメン、美味しい地酒、それに源泉かけ流しの温泉。やはり食べ物と温泉がいい所というイメージが強いと思います。


でも山形ってそれだけじゃないんです!地元民が愛用するものに美味しいものが多い、ってなんだか香港に似ていますね!


ここでは山形のもらって嬉しいお土産をご紹介していきたいと思います。

山形でぜひゲットしてほしいお土産とは?

山形のお土産

山形のお土産というと、さくらんぼもの、ラ・フランスもののお菓子などが多いかと思います。これらのお菓子も美味しいんですが、お土産としてはもうちょっと工夫が欲しいといつも思います。


山形には観光客用でなく、地元の人もリピートするようなおいしい食べ物がたくさんあるんです。それはお酒だったり、ソウルフードだったり、洋菓子だったり、スーパーで買える食品だったりします。ここでは山形の、ほんとうにもらって嬉しいお土産をご紹介してい行きます!

山形リピーターが全力でおすすすめする山形のお土産【食べ物編】

山形市風景

それではまず、お菓子以外の食べ物編のお土産からご紹介して行きましょう♪

山形のお土産・食べ物編①紐を引っ張るとほっこり、あったか【芋煮弁当】

芋煮弁当

JR山形駅の2階に待合室がありその傍らに売店とお弁当コーナーがあります。その中に「芋煮弁当」があります。


ほっくほくの里芋にとろっととけた玉ねぎ、旨味全開の豚肉も入ってこの上ない美味しさの山形の芋煮ですが、それがお弁当になっているのです。


しかも紐を引っ張ると発熱し、あっつあつを食べられるというしくみになっています。その秘密は中に発熱劑が敷いてあるのです。



芋煮弁当の発熱ユニット

あっつあつの芋煮はお店で食べるような美味しさ!それがホテルの部屋でも電車の中でも食べられるのがいいですね。だんだんあったかくなってくるという楽しさもあります。


ただしこの芋煮弁当は9月から3月末までの期間限定それに、あまり早い時間だとまだできていないようで、夜行バスで行ったときには数時間待たされた記憶がありました。10時過ぎだと売っているようです。お値段は1000円です。

山形のお土産・食べ物編②山形といえば牛肉がごちそう!【牛めし】

山形の牛めし

こちらのお弁当もJR山形駅の2階の待合室の横のお弁当コーナーにあります。


山形といえば牛肉弁当の「牛肉どまん中」が数ある駅弁の中でも1位に輝いたりしていますが、こちら「牛めし」は違う会社のものです。しかし、それほど味は大差ないと思います。


山形の牛めし

薄切り肉をそぼろより大き目に切ったものをしょうゆと砂糖で煮込み、ご飯にかけてあるだけなのですが、これが美味しいのです。それに錦糸卵や糸こんにゃく、そしてお漬物の付け合せです。


ただ、かなり濃い味好きの私が「味、濃いな」と思った位ですから、健康上あまり濃い味は避けているという方には向かないかも知れません。


お値段は数年前は980円でしたが、ひょっとしたら消費税増税後は値上がりしているかも知れません。

【山形駅駅弁売店】の詳細情報

山形のお土産・食べ物編③小さなナスの漬物がくせになる【ぺちょら漬け】

山形のペチョラ漬け

山形県民が後世に残したい食べ物として挙げると言われている「ぺちょら漬け」。ナス色でなくて緑色の珍しい小さい白ナスを使ったお漬物だそうです。「ぺそら漬け」と呼ばれることもあります。


醤油ベースに唐辛子がぴりっときいているシンプルなものが私は好きですが、中には小なすでも辛子漬けにしてあるものもあります。こちらはかなり辛いので大人向きと言えるでしょう。


つけもの売り場

山形のスーパーではどこでも買えると思いますがここでは山形駅に近い山交ビルの地下「ヤマザワ・フーズガーデン」で買ってみました。


ただ時期もあって、6月頃から夏にかけてじゃないとなかったようです。お値段は300円ほど。ごはんのお供に、またお酒のおつまみにも最高です!

【ヤマザワ山交ビル店・B1フーズガーデン】の詳細情報

山形のお土産・食べ物編④他の地域では見られない、料理に色々使える大きな麩【車麩】

麩売り場

主に山形や宮城などの東北地方や新潟などでは、「車麩」というまるでフランスパンのような形状の食品が売られています。


はじめて山形のスーパーで見て、ほんとうにフランスパンかと思ったのですがよくよくみると「麩」と書いてあって、ショックを受けたことがあります。


麩の原料は小麦グルテンに小麦粉を加えて焼いたものですが、お肉のような食感があるのに低カロリーでとても美味しいヘルシー食材なのです。

くるま麩売り場
引用:https://www.instagram.com/p/B6Rkt6hgRHB/?utm_source=ig_web_copy_link

この車麩の用途はすきやきに入れたり、豚肉で巻いて焼いたりといろいろありますが、特に豚のばら肉のように角煮風にすると美味しいです!


できあがりの見た目は豚の角煮とあまり変わりません。それに麩なので、お肉よりも安いのがいいですね。作り置きもできますので、日々のお惣菜にも活躍します。ぜひ、作ってみて下さい!お値段は1袋300円位です。

まるで豚バラ肉★車麩の角煮風 レシピ・作り方 by yuki-.-|楽天レシピのサムネイル

まるで豚バラ肉★車麩の角煮風 レシピ・作り方 by yuki-.-|楽天レシピ

楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「まるで豚バラ肉★車麩の角煮風」のレシピページです。漬け汁に漬けこんだ車麩は、こんがり焼き目をつけると、本当のお肉のようになります。香ばしくて、食欲の増す一品!おもてなしにも、作り置きにもおすすめ☆。車麩の角煮風。車麩,片栗粉,【A】昆布だし,【A】醤油,【A】砂糖,【A】みりん,【A】しょうが(すりおろす),【A】ねぎ(小口切り)

recipe.rakuten.co.jp

【ヤマザワ山交ビル店・B1フーズガーデン】の詳細情報

山形のお土産・食べ物編⑤素朴な味わいがくせになる【玊こんにゃく】

山形の玉こんにゃく

山寺や霞城公園など、山形の観光地に行くと串にさして売っている玉こんにゃく。アウトドアで食べるとまたひときわ美味しいです。山形から帰って、「あの味」が無性に懐かしくなることがあります。


そんな時のために山形のスーパーでは「玊こんにゃくキット」が売られていることがあります。

山形の玉こんにゃく
引用:https://www.instagram.com/p/B6mJJEZpiVs/?utm_source=ig_web_copy_link

球形に切ったこんにゃくに、辛子味噌や甘辛味噌などのタレがついたセットがスーパーで売られています。


ポイントは先にこんにゃくを茹でこぼすこと、しょうゆとみりんの調味料がはいった鍋にこんにゃくを入れ、「さきイカ」を入れて炊くといっそう美味しくなるようです。お試し下さい!お値段は200円ほど

【ヤマザワ山交ビル店・B1フーズガーデン】の詳細情報

山形のお土産・食べ物編⑥山形県民のソウルフード【どんどん焼き】

山形のどんどん焼き

山形には玉こんにゃくや芋煮といったソウルフードがありますが、どこか観光客をも受け入れるところがあります。


その点、同じソウルフードでも地元民しか知らない「どんどん焼き」は市民の特別な日のおやつ感覚です。普段は目にするものでもなく、お祭りなどの屋台で出るのが一般的だそうですが、霞城公園の一角に「どんどん焼き」のお店がありました。


山形のどんどん焼き
引用:https://www.instagram.com/p/B1IxM2SAxo4/?utm_source=ig_web_copy_link

原料は小麦粉でお好み焼きのようにたくさんの具が入りません。入ったとしても味付け海苔とかスライスしたウィンナー位です。最近ではチーズ入りのものもあるようです。


焼き方はお好み焼きのように鉄板にうすく溶いた小麦粉を引き、焼けてきたらくるくるっと割り箸に巻いて終わりです。ごちゃごちゃと具が入らないシンプルな味わいがなんともいいのです。お値段は200円位からでチーズが入ると300円くらいになります。

どんどん焼き【おやつ屋さん】の詳細情報

山形リピーターが全力でおすすめする山形のお土産【飲み物編】

山形のそば

それでは山形リピーターが全力でおすすめするお土産、飲み物編です!

山形のお土産・飲み物編①パッケージデザインも味も秀逸【日本酒・つや姫・なんどでも】

山形の酒なんどでも

最近では山形のお米も「雪若丸」などの新種が出てきていますが、やはり安定して美味しいのは「つや姫」ですよね。


その「つや姫」にはお米だけではなく、いろいろな派生製品があります。


この日本酒・つや姫・なんどでももそのひとつで、温度が何度でもおいしい、何度飲んでも美味しいという意味がこもったネーミングだそうです。

山形の酒なんどでも
引用:https://www.instagram.com/p/BtBKC80g-Ox/?utm_source=ig_web_copy_link

山形市にある東北芸術工科大学とのコラボレーションで、ラベルデザインも黒でスタイリッシュ!日本酒というとこてこての和風のラベルが多いですが、これは一線を画しています。


飲み口はすっきりとフルーティーで食前酒にもぴったり。どちらかというと女性向きかも知れませんね。お値段は500mlで800円とプレゼントにもピッタリの価格です。

【ヤマザワ山交ビル店・B1フーズガーデン】の詳細情報

山形のお土産・飲み物編②プレミアムな味わいの玄米茶【つや姫・玄米茶】

つや姫玄米茶茶

もうひとつ、つや姫商品の飲み物をご紹介します。なんとペットボトルに入った「つや姫」の玄米茶です。つや姫の玄米と宇治抹茶とのコラボです。現在は350mlで6200円くらいでネット販売もされているようですが、1本あたり260円くらいとお値段は安くありません。





つや姫玄米茶
引用:https://www.instagram.com/p/B018X1ygPMm/?utm_source=ig_web_copy_link

しかしお米本来の甘み、香ばしい香りが半端ないです。いままでに体験したことがない味わいです。これなら260円でも安いと思ってしまいました。


このつや姫玄米茶に芋煮弁当か牛肉弁当を旅のお供にすれば、最高ですね!

【ヤマザワ山交ビル店・B1フーズガーデン】の詳細情報

山形のお土産・飲み物編③すっきり辛口・間違いない美味しさ!【日本酒・初孫・魔斬】

初孫魔斬
引用:https://www.instagram.com/p/BysCxySB40G/?utm_source=ig_web_copy_link

「魔斬」とは、山形県酒田に伝わる、主に漁師などが使う、切れ味の鋭い小刀を言います。転じて魔を斬ることから縁起のいい「魔除け」とされています。または、それだけ切れ味のいい味だということになります。


余談ですが我が家では年越しのお酒はここ数年、この「初孫・魔斬」と決めています。

初孫魔斬
引用:https://www.instagram.com/p/B4jxyEQj1DB/?utm_source=ig_web_copy_link

辛口純米吟醸なので、しぼりたてのようなフレッシュでフルーティーな味わい、それでいて飲みごたえがあるコクがあります。なんといってもお値段が720mlでも1500円程度とお手頃です。


美味しい上にお手頃なのが気に入っています。ぜひ一度お試し下さい!

【ヤマザワ山交ビル店・B1フーズガーデン】の詳細情報

山形リピーターが全力でおすすめする山形のお土産【お菓子編】

それでは山形リピーターが全力ですすめるお土産のお菓子編です!

山形のお土産・お菓子編①山形県産のずんだの味がくせになる【ずんだ餅】

山形のずんだ餅

ずんだ餅は山形や宮城などの東北地方で穫れる「ずんだ」と呼ばれる枝豆をすりつぶして作られています。現地では「じんだもづ」「ずんだもづ」「ぬだもづ」などと発音されることもあります。


このずんだ枝豆は大粒で、とても味が濃いのが特徴です。最近では和菓子のみならず洋菓子にも使われ始め、ずんだスイーツというジャンルが確立されはじめていますね。

ずんだ餅
引用:https://www.instagram.com/p/B6mvfMQgEKA/?utm_source=ig_web_copy_link

東京などでは普段はあまりスーパーでみかけませんが、山形のスーパーでは、通年を通して買うことができます。それも1個100円くらいの安価なのが嬉しいですね。


作りたてのずんだ餅はすぐに食べるのが理想ですが、夏季以外は常温でも保存可能です。お土産にもぜひおすすめします。

【ヤマザワ山交ビル店・B1フーズガーデン】の詳細情報

山形のお土産・お菓子編②山形のコンフェクショナリーといえばここ!【シベール・ラスクフランス】

シベールのラスクフランス
引用:https://www.instagram.com/p/B0frBiEgu7o/?utm_source=ig_web_copy_link

山形市に住んでいる友人がお土産にくれたのが私とシベールとの出会いでした。私はラスクってあまり好きではなかったのですが、シベールを食べて開眼しました。


ラスクにありがちなパサパサ感がなく、甘すぎなくて豊かな味わいが口の中に広がる感じです。スタンダードなプレーンも美味しいですが、季節ごとにパンプキンやレモンなど、変化球を打ってくるのも楽しくていいです。


しべーるラスク
引用:https://www.instagram.com/p/BMdSB2chasT/?utm_source=ig_web_copy_link

ショップも山形市内に9店舗あり、ケーキ屋パンが買える店舗もあります。中でも駅直結のエスパルに入っているのが便利で、もっぱらそちらのお店に寄っています。


しっとりしてバラエティーに富んだ味わい、ラスクの常識を変えた「シベール」をぜひ試してみて下さい!

【シベール・エスパル山形店】の詳細情報

山形のお土産・お菓子編③ついついもう1本!くせになる美味しさ【おしどりミルクケーキ】

おしどりミルクケーキ
引用:https://www.instagram.com/p/BzSS_8Cg08A/?utm_source=ig_web_copy_link

「おしどりミルクケーキ」ってご存知でしょうか?一時期、無印良品でもOEMで売られていたミルクの味わいがたまらないパリパリした板状のミルクで作ったお菓子です。


日本生乳株式会社という会社が作っており、もともとは赤ちゃんの粉ミルクを作る会社でした。製造の課程で出るミルクのかすをなんとか製品にできないかと発案したのがこのミルクケーキだそう。

おしどりミルクケーキ
引用:https://www.instagram.com/p/BvjgyEpDeCd/?utm_source=ig_web_copy_link

このおしどりミルクケーキは、牛乳から作っているため、カルシウム、糖質、たんぱく質、ビタミン、ミネラルをバランスよく取ることが出来るので、新たに保存期間5年の「保存食」も発売されたほど栄養バランスにもすぐれていて、単なるお菓子とは呼べないほど栄養価が高いのです。


お土産用としては、プレーンの他さくらんぼ、ラ・フランス、コーヒー、いちごなどがありますが、個人的にはカマンベールがおすすめです。

【日本生乳・エスパル山形店】の詳細情報

山形のお土産・お菓子編④素朴でスタンダードな味わい【豆煎餅】

山形の豆煎餅

年間300万枚も焼き上げるという、山形のだだちゃ豆が入ったおせんべい。その名も「豆煎餅」。大粒のだだちゃ豆が入った甘口のおせんべいは、豆の香ばしさとせんべいの甘みがマッチして本当に美味しいです。現在ではスタイリッシュな洋菓子なども山形にはありますが、こうした昔ながらのおせんべいもいいなと感じます。



豆煎餅売り場

味はサラダ、みそ、しょうゆの3種類があります。かなり味は濃いですが、間違いない美味しさ!


このおせんべいは温泉がとてもいい蔵王の旅館「ルーセントたかみや」で出されたものですが、山形駅前のせんべい工房さがえ屋エスパル店でも販売されています。お値段もとってもリーズナブルで18枚入り1000円から。

【さがえ屋エスパル山形店】の詳細情報

山形のお土産・お菓子編⑤鶴岡のコンフェクショナリー清川屋のヒット作【ほわいとぱりろーる】

ほわいとぱりろーる
引用:https://www.instagram.com/p/Bw6p2ptltcN/?utm_source=ig_web_copy_link

鶴岡は日本海に面しており、同じ山形県でも山形市とは少し文化も違う土地柄です。鶴岡の山奥にあるアル・ケッチァーノというイタリアンに東京からもわざわざでかけて行ったり、あの有名な平田牧場があるなど、グルメな土地柄で知られています。

ほわいとぱりろーる
引用:https://www.instagram.com/p/BvltheEFHob/?utm_source=ig_web_copy_link

その鶴岡に本拠地を置くのが清川屋というコンフェクショナリーです。東京でも山形物産展などがあると必ず出るのが「ほわいとぱりろーる」というロールケーキです。


卵黄とバターを生地に使わないので、生地の色は白く、山形産のミルクを使った濃厚なクリームを包んでおり、1本食べ切れる!と豪語する人も多いです。


いまや女優やタレントも絶賛し、メディアにも出まくりにも関わらず、東京では物産展やお取り寄せでしか買えないのが人気に拍車をかけていると言えるでしょう。1本1,430円(税込)

【清川屋・エスパル山形店】の詳細情報

山形のお土産・お菓子編⑥鶴岡のコンフェクショナリー清川屋のヒット作第2弾【だだっ子プリン】

だだっ子プリン
引用:https://www.instagram.com/p/Bo8Q5M6FmRd/?utm_source=ig_web_copy_link

おなじ清川屋の商品でも、ほわいとぱりろーるが女王だとしたら、このだだっ子プリンは王様です。その名の通り、山形県・鶴岡産のだだちゃ豆を使ったプリンで、瓶入りとなります。

だだっ子プリン売り場

このプリンは3層になっており、スプーンですくうと1層目はなめらか、2層目はさらになめらか、そして3層目はとろーっとしており、口当たりが違っています。


だだちゃ豆をなめらかにするにも相当な努力が要ったと思いますが、「これは飲み物か?」と思うくらいの滑らかさです。


それでいて濃厚なだだちゃ豆の香りがふわーっと口の中に広がります。全国にご当地プリンは数多くありますが、間違いなく3本の指に入るプリンだと思います。ぜひ一度お試し下さい!

【清川屋・エスパル山形店】の詳細情報

山形リピーターが全力でおすすめする山形のお土産【雑貨編】

山の助ラーメン

最後は山形リピーターが全力でおすすめする雑貨です!

山形のお土産・雑貨編①ユニークでインパクト大な山形雑貨【山形県の形のコースター】

山形コースター

山形駅から駅前の通りを歩き、ホテルキャッスルの角を左に曲がると、「紅の蔵」という山形のことがまるごと体験できる店があります。


「お土産処あがらっしゃい」は山形の定番みやげとともに、ちょっと変わった雑貨なども扱っているお店です。

山形コースター
引用:https://www.instagram.com/p/Bl2MeDOg_Ie/?utm_source=ig_web_copy_link

そこで見つけたのが、なんと「山形県の形」をしたコースター。山形県って人の顔のような形をしていますよね。マウスパットにしてもよさそうな長さですが、コースターだそうです。よく見るとなんと素材は糸。手編みで作られているんです!


ピンクや薄緑、オレンジなどカラフルですが、これはさくらんぼやラ・フランス、紅花、板そばなど山形の名産物の色なのだとか。


これほど「山形愛」を形にしたお土産もあるでしょうか!山形県人で東京に出てきている人のお土産にしても喜ばれると思いました。

【紅の蔵・お土産処あがらっしゃい】の詳細情報

おいしいものだらけの山形にぜひ行ってみて!

山形の定番土産とは一味違った、リピーターが全力でおすすめする山形のお土産をご紹介しました。


豊かな風土に育まれた、美味しい素材があるからこそ作れるおいしいものの数々。美味しいものが溢れた山形にぜひ一度行ってみて下さい!

この記事を読んだあなたにピッタリの山形の情報はコチラです!


山形・庄内地方のおすすめ観光1泊2日のモデルコース!パワースポットに行ってみよう!のサムネイル

山形・庄内地方のおすすめ観光1泊2日のモデルコース!パワースポットに行ってみよう!

山形県の日本海側に位置する庄内地方。米どころということは確か学校の地理の時間に習ったような…でも、一体どのような観光地があるのかまでご存知な方は少ないかもしれません。実は自然や文化財にも恵まれ、パワースポットも多い地方なのです。今回は二日間かけて回れる印象的なスポットの幾つかをご紹介いたしましょう。

trip-partner.jp

このライターの香港上オフは詳しく面白いのでぜひ読んでみてください!

香港マニアが選ぶエリア別お粥屋さん特集!お得なミシュラン店や安い店も紹介!のサムネイル

香港マニアが選ぶエリア別お粥屋さん特集!お得なミシュラン店や安い店も紹介!

香港のお粥は日本のお粥と違い、中華だしや魚介や肉のエキス、そしてごま油の味がしっかりついていてとても美味しいです。香港は点心もありますがお粥も食べたい。ミシュラン1つ星でも意外に安かったり、300円台で食べれるお店も。九龍半島編・香港島編・空港編に分けて紹介。東京のお店も3つピックアップしました。

trip-partner.jp