Category広島
広島県民も大絶賛する絶品お菓子とおしゃれな雑貨をご紹介!グルメなお土産もあります!
もみじ饅頭でも有名な広島は、素敵なお土産でいっぱいです!美味しいお菓子やおしゃれな雑貨のお土産も多く、どれを買ったらいいのか迷ってしまいます。尾道や宮島など観光地も多く、広島焼き、牡蠣、尾道ラーメンなどの名物も多いところです。そんな広島で特に人気のお土産を厳選しましたので紹介します。
この記事に登場する専門家
旅行好きのセラピスト
meshimeshi
広島はお土産天国!
こんにちは、meshimeshiです!国内だけでなく外国人にも人気の観光地広島は素敵なお土産が沢山ある地域です。もみじ饅頭やはっさく大福など有名なお土産が多く、メディアでもたびたび紹介されています。また、尾道帆布や熊野筆など実用的な雑貨のお土産も人気です。今回、広島で人気のお菓子と雑貨、名物のお土産を紹介します。
広島のお土産事情
広島で人気のお土産はもみじ饅頭ですが、最近では新しいタイプのもみじ饅頭まで販売されるようになりました。新しいお菓子のお土産も次々と登場し、老舗だけでなく、ニューオープンのお店も注目されています。雑貨では、昔ながらのお土産が今も人気で、時代に合わせて進化しています。
広島に来たら食べてみたい絶品名物
広島は観光地としてだけでなく、美味しい名物が多い地域としても知られています。広島風のお好み焼きは広島焼きと全国で知られており、本場の広島で美味しいお好み焼きを食べようと連日大盛況です!美味しい牡蠣の養殖地であり、牡蠣とお好み焼きをミックスしたカキオコも広島で人気のB級グルメです!
お好み焼き
広島風お好み焼きは、関西のお好み焼きと違い、薄く伸ばした生地の上に大量のキャベツ、もやし、豚肉、やきそば、卵などを重ねて焼いていきます。お好み焼きは広島県民のソウルフードであり、広島の至る所に美味しいお好み焼き屋が店を構えています。
牡蠣
広島の牡蠣はぷりっぷりの食感で味が濃厚と評判で、広島を代表する名物となっています。広島には牡蠣小屋や牡蠣料理専門のレストランも多く、新鮮な牡蠣が現地価格で食べられると評判です。牡蠣を主としてお土産も多く、様々な種類の商品が販売されています。
尾道ラーメン
尾道ラーメンは尾道のご当地ラーメンであり、旨味たっぷりの醤油ベースのスープに大量の背脂、平打ち麺が特徴のラーメンです。店によっては豚骨出汁や魚介出汁でとったスープを使用する様々な個性を出しています。
レモン
広島はレモンの産地であり、瀬戸内レモンとも呼ばれています。国内産のレモンが少ない日本において、広島は生産量が日本のトップで、国内レモンの半数を占めています。外国産のレモンに使用されている防腐剤などは使われていないため、皮ごと食べられるのが特徴です。
もみじ饅頭
もみじ饅頭は、広島で最も有名なお菓子のお土産で広島観光の際のお土産の定番となっています。広島県内にもみじ饅頭を作っているお店も多く、さまざまな個性のあるもみじ饅頭が販売されています。もみじの形をしたカステラ生地の中に、小豆餡や抹茶餡、白餡、クリームなどが入ってています。
広島でおすすめのお土産~お菓子編~
それでは、広島で人気のお菓子のお土産を紹介します!広島のお菓子のお土産の特徴は、広島名物の柑橘類や、牡蠣、宮島の紅葉など広島の特徴をうまく活かしたお土産が人気です。八天堂のクリームパンなど全国の百貨店でも販売されているお土産もあり、広島のお菓子のお土産は知名度も高いことでも知られています。
①もみじ饅頭の新定番【生もみじ】
生もみじ(6個840円)は、もみじ饅頭の老舗のにしき堂のお菓子のお土産です!もみじ饅頭はとてもおいしい饅頭ですが、時間が経過すると皮がぱさぱさとなってきます。その弱点を補ったお菓子が、生もみじです!生もみじは時間が経っても、もちもちしっとりしたもみじ饅頭で、皮がぱさぱさとならない新技術のお菓子です。
皮の部分に広島県産の餅粉と米粉を使用しているので、お餅のようにもちもちとした食感となります。もみじ饅頭を食べなれていた私も初めて食べた時には、衝撃を受けました!徐々に知名度が上がってきて、今ではもみじ饅頭の新定番とも言われています。こしあん、粒あん、抹茶あんの3種類があります。
詳細情報
②もちもちしっとりの食感【桐葉菓】
桐葉菓(3個入り480円)は、もみじ饅頭の老舗のやまだ屋が手がけるお菓子のお土産です!もみじ饅頭の老舗の老舗で売られているお菓子ですが、もみじ饅頭とはまったくの別物です。もっちりしっとりした生地には、もち粉が使用されています。中身には上品な甘さの粒あんが使われています。
広島の友達にすすめられて買ったお土産で、地元の人にはもみじ饅頭よりも定番のお菓子と紹介されました!もっちりしっとりとした食感で、優しい甘さの餡の味わいが口中に広がります。もみじ饅頭も美味しいですが、もみじ饅頭とはまた違った味わいを楽しめました。さっそく職場のお土産に買って帰りました。
詳細情報
③すっきり爽やかな酸味【因島のはっさくゼリー】
因島のはっさくゼリー(1個172円)は、広島県因幡の白兎の舞台としても知られる因島産のはっさくを使ったゼリーです!実は因島は、はっさくの発祥の地でもあります。シュールな顔をしたはっさくの絵が人気で、広島で最も売れているお菓子のお土産の一つです。
人気のお土産ということで、早速自宅用のお土産として購入しました。プルンとしたゼリーの中にゴロゴロと大きなはっさくの果肉が入っていました。シャリっという歯ごたえとはっさくの酸味が後を引く美味しさでした。はっさくも自然な甘さで、自然そのものの味を楽しめるゼリーでした!
詳細情報
④贅沢なマスカットの味わい【ひとつぶのマスカット】
ひとつぶのマスカット(4個入り1296円)は、贅沢にも女王のブドウともよばれる岡山県産のマスカット・オブ・アレキサンドリアを使用したお菓子のお土産です!ひとつぶのマスカットに使われるマスカットは、生産者がこのお菓子のためだけに特別に栽培したマスカットを使用しています。
マスカットを求肥で包んだお菓子で、一つ一つを手作りで作られています。マスカットの甘みと酸味が求肥の甘みとしっかりと調和します。見た目もかわいいし、味わいも極上なので、お土産として渡せば、だれもが喜んでくれるお菓子です。
詳細情報
⑤優しい甘みと食感【メープルもみじフィナンシェ】
続いて紹介する広島のお菓子のお土産はメープルもみじフィナンシェ(8個入り1080円)です!メープルもみじフィナンシェは、モンドセレクション5年連続金賞という輝かしい成績を残すお菓子で、佐藤楓の樹液からとれるメープルシュガーを材料にし、広島らしいもみじの形をしたお菓子です。
もみじ饅頭に似た形ですが、サクッとした小気味良い食感と口の中に広がる優しいメープルシュガーの香りと甘みが絶妙のお菓子でした。甘さの後にアーモンドなどのナッツの香ばしさが食欲を誘いました。もみじ饅頭を食べ慣れた人に贈ると、「美味しかった」と喜ばれました!
詳細情報
⑥全国に知られる有名店【クリームパン】
続いて紹介する八天堂のクリームパン(210円)は、全国展開も開始し、好評を得ているお土産です!究極と呼ばれるクリームパンを目指して3年の月日をかけたクリームパンは、パンと思えないほどの柔らかい生地の中にぎっしりとクリームが詰まっています!パンというより極上のスイーツと言えるでしょう。
八天堂は昭和8年創業の老舗パン屋でクリームパンにとどまらず、新しい味を目指して今も研究を重ねています!八天堂のクリームパンは、よくお土産で頂くおやつで、そのまま食べても美味しいですが、冷やして食べると美味しさが倍増します!賞味期限が購入日の翌日と短いので、お土産にする場合はご注意ください!
詳細情報
⑦メディアでも紹介された人気商品【はっさく大福】
はっさく大福(1個200円)は某テレビ番組で消化視されて以来、爆発的ヒットを続けている人気のお菓子のお土産です!広島因島名産のはっさくを惜しげもなく用いて、白餡ともち米とはっさくの皮を混ぜ込んだみかん餅で包んでいます。食べる前からはっさくの爽やかな香りが広がります。
私も因島に旅行に行った際に購入した大福で、もっちりとした大福の生地からも爽やかな香りが漂います。ほおばると、弾力がある新鮮そのもののはっさくが顔を出します。はっさくの酸味と白餡の甘みが見事なバランスで調和しています。あまりにも美味しかったので、自分用だけでなく、知り合いへのお土産にといくつも購入しました。
詳細情報
⑧地元の人に愛される銘菓【川通り餅】
川通り餅は観光客より地元の人に愛され続けてきたお菓子のお土産です!もみじ饅頭ほど有名ではありませんが、広島を代表する銘菓の一つです!御菓子処 亀屋は、昭和21年創業の老舗の和菓子屋で、名物川通り餅は、昔から広島に伝わる餅を食べる風習を形にしたお菓子です。
川通り餅はクルミを混ぜた求肥にきな粉をまぶしたシンプルなお菓子です。求肥のもちもちとした食感とクルミの香ばしさが魅力の商品で、一口サイズでつまようじに刺さっているので手を汚すことなく、食べられます。9個入り730で一つ一つ個包装されているのでばらまき用のお土産としても最適です!
詳細情報
⑨牡蠣そのものの味わい【牡蠣まるごとせんべい】
牡蠣丸ごとせんべいは(16枚入りの箱で810円)、大粒の牡蠣が丸ごと入った牡蠣で有名な広島ならではのせんべいです!商品名そのままで、一枚につき牡蠣一匹が丸ごとせんべいの中にプレスされています。せんべいというより下記の干物を食べているという感じが強く、牡蠣の風味が凝縮されています。
ほおばると牡蠣の旨味と磯の風味が口の中に広がります!「牡蠣そのものの味!」というのが私が初めて食べた時の感想です。それ以来気に入って何度も購入しています。お菓子というより牡蠣の料理を食べているような感じで、お菓子でありながらお酒にもよく合います。なかなか食べることが出来ない貴重なお菓子のお土産です!
詳細情報
⑩呉市のソウルフード【フライケーキ】
続いて紹介するお菓子のお土産は、広島県呉市で有名なフライケーキです!フライケーキとはあんドーナッツの一種で、カリッと硬めの生地の中に優しい甘さのこしあんが入っています。福住は様々な洋菓子店や和菓子屋で働いた経験を持つ店主が昭和22年に開店したフライケーキの専門店です。
レンガ通り沿いに店を構え、呉では大人から子供まで人気の定番のお菓子です。揚げたての熱々の状態で食べても美味しいですが、油が落ち着いて冷めた状態でもしっとりと美味しく食べられるので、お土産としても最適です。フライケーキの上にアイスを乗せて食べると呉出身の友達が話していました。
詳細情報
広島でおすすめのお土産~雑貨編~
続いて広島の雑貨のお土産について紹介します!広島の雑貨は実用的な物が人気で特に質の高い熊野筆やおしゃれで丈夫な尾道帆布などの雑貨は観光客だけでなく、地元の人もよく購入します。また、宮島のしゃもじや宮島土鈴などの雑貨は、お土産用のアイテムとして人気の高い雑貨です。
①メイク道具としても人気【熊野筆】
最初に紹介する広島の雑貨のお土産は熊野筆です!熊野筆は広島の熊野町で生産されている筆で、経済産業大臣指定の伝統的工芸品として登録されています。熊野筆は化粧筆としても有名で、日本より海外で先にブームとなり、ハリウッドセレブ御用達の化粧筆として人気となりました。
海外で人気となったことで、国内メディアでも取り上げ、日本でもブームとなりました。今では広島で人気の化粧品雑貨として認知され、毎日大勢の人が質の高い熊野筆を買いに来店しています。もちろん化粧品雑貨として以外の商品も豊富で、店内には様々な用途の筆や雑貨が陳列されています。
詳細情報
②丈夫でおしゃれな生地【尾道帆布】
尾道帆布は、帆船の帆に使われていた丈夫で通気性の良い綿織物で使えば使うほど、独特の素材の色具合を楽しめる素材です。化学繊維の発達により、需要は低下しましたが、尾道ではこの伝統の素材を使って、かばんや雑貨などの商品が作られています。しっかりとした生地なので一つ一つが手作業で作られています。
詳細情報
工房尾道帆布は広島の尾道に店を構える尾道帆布の専門店で、店内には色とりどりのカバンをはじめ、おしゃれな雑貨などが陳列されています。尾道帆布独特の手触りや独特の色使いも魅力の一つで、安価な商品から高価な商品まで(500円~)様々な商品が陳列されています。商品を見て回るだけでも楽しめるお店です!
③昔からの伝統工芸【宮島土鈴】
宮島土鈴は、広島の伝統的工芸品で、鈴の澄んだ音色により神を招き、悪霊を払うという言い伝えがあり、祭祀の際に使われていました。神事だけでなく、粘土で作れるという簡易さと、その土地の風土に合わせて自由に成形できる点が魅力で昔から宮島で愛されてきた雑貨です。今でも作家が腕を競っており、様々な形の宮島土鈴を見つけることができます。
詳細情報
④雑貨お土産の定番【宮島しゃもじ】
宮島に観光する人のほとんどが買って帰る定番の雑貨のお土産が宮島しゃもじです!今ではプラスチック製のしゃもじが主流ですが、木製のしゃもじの生産は宮島が日本一となっています。もともとしゃもじという起源はなんと宮島が発祥だそうです。宮島の僧侶が重たる産業がなかった宮島の民のためにご神木で作ったしゃもじを勧めたのが始まりでした。
宮島しゃもじを使ってご飯を頂くと、福運が招かれるとされており、修学旅行で来た受験生や、商売繁盛を願う人もよく購入しています。実際に使用する以外でも部屋にお守りとして飾る人も多いようです。しゃもじは300円~販売していますが、キーホルダーやストラップなどしゃもじの雑貨も人気となっています。
詳細情報
広島でおすすめのお土産~名物編~
続いて広島の名物のお土産について紹介します!広島の名物が自宅でも簡単に食べられるお土産に人気が集中しています。人気の牡蠣のエキスがぎっしりと凝縮されたかき醤油や牡蠣めしは、広島でも人気のお土産です。レモスコは地元の人もよく使う調味料で、お土産としても人気が高い商品です。
①牡蠣の旨味が魅力【かき醤油味付のり】
かき醤油味付けのり(2本1000円)は、創業明治18年の老舗の海苔会社である広島海苔株式会社の主力商品です!丁寧に育てた海苔の一番良い部分だけを使い、その海苔に広島産の牡蠣のエキスが溶け込んだかき醤油で味付けしてあります。昔下宿していたところの食卓に常備しており毎日ほど食べていました!海苔と牡蠣の濃厚な風味がたまらない商品です!
詳細情報
②レモン風味の調味料【レモスコ】
レモスコは、レモン風味のちょっぴり辛い調味料で、タバスコからもじっています。酸味と辛み、旨味が絶妙なバランスで調合されており、パスタやピザに少量振りかけるだけでますます美味しくなります!広島限定で使われていた調味料ですが、メディアで紹介されて全国にその名が知れ渡るようになりました!
レモスコには青唐辛子を使ったレモスコ(540円)と、ハバネロを使ったより辛みの強いレモスコRED(612円)があり、どちらも人気の商品です!私はレモスコの方が好みで、パスタや揚げ物などにちょっと味を加えたい時などに使っています。特に唐揚げにちょっと振りかけると、一ランク上の味わいに変身します。
詳細情報
③牡蠣の旨味がたっぷり【広島かきめしの素】
広島かきめしの素は、珍味処なかむらの主力商品(1080円)で厳選された広島産の牡蠣を丁寧に調理して、生姜と一緒にパックの中に入っています。炊飯器を開けると牡蠣の美味しそうな磯の香りと生姜の爽やかな香りが漂います。あまりにも美味しいのであっという間に食べてしまいました。
詳細情報
④本場尾道の味【尾道らーめん】
広島を代表する名物の1つである尾道ラーメン(4食1150円)を自宅で味わえるお土産が、あもちんの尾道ラーメンです!鶏ガラベースのスープに、瀬戸内でとれた小魚を隠し味にして、尾道ラーメン名物の豚の背脂がスープに入っています。平打ち麺でコシの強い麺とスープのバランスが絶妙です!
ご当地麺を再現したお土産はなかなか見つからないのですが、阿藻珍味は見事に老舗の尾道ラーメンの味を再現しています!麺も最初の工程から自社製造しており、妥協の無さがうかがえます。尾道ラーメン以外でも様々なラーメンを開発しています。
詳細情報
広島で素敵なお土産を見つけよう!
広島はもみじ饅頭以外にも美味しいお土産や、おしゃれな雑貨のお土産が豊富な観光地です。今回、様々なお土産を紹介しましたが、ここでは紹介しきれない素敵なお土産が沢山あります。ぜひ広島に旅行の際にはこの記事を参考にお気に入りのお土産を見つけてくださいね!
この記事を読んだあなたにピッタリの広島の情報はコチラです!
広島在住者が選ぶ福山市のお土産(菓子・雑貨)10選!牡蠣醤油って美味しい?
至る所にバラの花が植えられた美しい町の福山には、美味しいお土産が沢山あります。福山名産の鯛や牡蠣を使ったお土産や、バラを型どったお菓子のお土産までバラエティに富んでいます。今回は、福山でも特に人気の名物・お菓子・雑貨のお土産について紹介します!
trip-partner.jp