Trip-Partner[トリップパートナー]
記事のサムネイル

Categoryオーストラリア

オーストラリア料理はどんなもの?伝統料理・飲み物からオージーの大好物までご紹介!

多文化国家ということもあり、世界各国の料理が食べられるオーストラリア。「オーストラリアの伝統料理って何だろう?」「オーストラリアに行ったら何を食べよう?」と悩むあなた!友だちのオージーたちが教えてくれた、オーストラリアの食文化とオーストラリアで是非試していただきたい食べ物・飲み物をご紹介します。

この記事に登場する専門家

rayのサムネイル画像

現役大学生ライター

ray

コミュニケーション学部に所属する現役大学生。オーストラリア、メルボルンの大学にて海外留学を経験。世界各国の人々と出会う中で人生観が変わり、現在は海外の大学院への進学を目指している。趣味はカフェ巡りとフラダンス、アート制作。

オーストラリアの伝統料理7選!美味しい食べ方をご紹介します!

バーベキュー

オーストラリアは移民の国なため、世界各国の料理が食べられます。

中華料理をはじめとしてギリシア料理や南欧料理など、多くの国の料理を楽しむことができます。

もちろん、日本料理を提供するレストランも数多くあります!


今回は、私の友だちであるオージー数人から聞いたオーストラリアの伝統料理のご紹介と、

オーストラリア旅行の際に試しておきたい食べ物・飲み物にポイントを絞ってお届けします!


牧畜業が盛んなため牛肉は豊富で、オーストラリア本土は海に囲まれているためにシーフードは絶品です。

そんなオーストラリアの土地と気候の特色を生かした食事をご紹介します!

1.外国人の間でも好き嫌いが分かれる味【Vegemite ベジマイト】

引用:https://www.instagram.com/p/B6ElfahHTqT/?utm_source=ig_web_copy_link

ベジマイトはオーストラリアの食べ物として有名ですよね。


悲しいことにベジマイトを試す人のほとんどが、好きではないと言います。

何人の人が嫌だと言っても、少なくとも一度は試してみる価値があります!


ベジマイトは、さまざまな野菜、酵母エキス、スパイス添加物から作られた暗褐色のペーストです。

最も一般的な食べ方は、パンにバターを塗ったものと一緒に食べることです。

オーストラリア人はアボカド、溶けたチーズまたはトマトと一緒によく食べるそう。


私もベジマイトを試してみましたが、見た目と匂いとは別に、味は塩味があって美味しいと感じました!


みなさんも是非お試しくださいね!

2.広い年代から愛される料理【Fish&Chips フィッシュ&チップス】

フィッシュアンドチップス

オーストラリアのレストランに入ると、必ずと言っていいほどメニューにあるのが、フィッシュアンドチップスです。


フィッシュアンドチップスの専門店も市内のお店からローカルに至るまであるほど、

オーストラリアでは伝統料理として愛されています。


オーストラリア本土が海に囲まれていることを考えると

フィッシュアンドチップスには、常においしい新鮮な魚が使われています。


フィッシュ&チップスはどこのお店に行っても、常においしいものを味わうことができることで有名です。

私がレストランで何を食べるか迷っていたときに

オージーの友だちが「フィッシュ&チップスにしたら間違いないからオーダーしなよ」と言っていたほど。

チップスの写真

オージーはチップス(フライド・ポテト)が大好物です。


写真のように、ハンバーガーやサンドイッチなど、

アウトサイド・オーダーには必ずといっていいほどチップスが付いてきます。

3.紅茶やコーヒーとの相性抜群!【Lamingtons ラミントン】

引用:https://goldbelly.imgix.net/uploads/product_image/image/28557/lamington-cake-9-pack.33a022c74cddbe0142f87a7c10107a3e.jpg?ixlib=rails-3.0.2&w=798&h=798

ココナッツが好きなら、このオーストラリアの食べ物であるラミントンを気にいると思います。


ラミントンはココナッツで覆われた、チョコレート味またはラズベリー味のスポンジケーキです。

オーストラリアの伝統的な食べ物として、スーパーマーケットには必ず売っています。


このラミントンはとても甘いと感じる人もいるので、紅茶やコーヒーと一緒に食べるのをおすすめします!

私も実際に食べてみましたが、とても甘かったためラテと一緒に味を楽しみました。

4.日本でもお馴染みのスナック【Tim Tam’s ティムタム】

引用:https://www.instagram.com/p/B4TpVrJg82v/?utm_source=ig_web_copy_link

オーストラリアのスナックときたら、ティムタムが最も最初に浮かぶのではないでしょうか。


2枚のクッキーでクリームを挟み、さらにまわりをチョコレートでコーディングしている、オーストラリア人気のお菓子です。


オーストラリアのスーパーマーケットには、さまざまなフレーバーのティムタムが揃っています。

ホワイトチョコレートやミントチョコレート、ラムレーズン、そして私のお気に入りのチョコレートオレンジなど、

日本では購入できないフレーバーが売っています


オーストラリアの友だちに、ティムタムのおすすめの食べ方を聞くと、

ティムタムをストローとして使用し、ビスケットを通してホットミルクを飲むのが美味しいと教えてくれました。


是非みなさんもお試しくださいね!

5.朝ごはんの定番!【Avocado toast アボカドトースト】

アボカドトースト

オーストラリアの人はアボカドが大好きです。

特にアボカドと卵をトーストにのせて食べるのが大好きです。


ほとんどのカフェでは、ポーチドエッグ、スクランブルエッグ、または目玉焼きと一緒にアボカドを注文できます。

写真のように、トーストにアボカドとベジマイトを塗るのが、オーストラリア流の食べ方だそうです。

6. 小腹が空きたときにおすすめ【Meat pie ミートパイ】

引用:https://www.tasteofhome.com/wp-content/uploads/2018/01/French-Meat-and-Vegetable-Pie_EXPS_GBBZ19_5913_E11_27_11b-696x696.jpg

パイは外出先で食べるのに人気のあるオーストラリアの伝統料理で、

ほぼすべてのカフェ、ベーカリー、スーパーマーケットでは、豊富な種類のホットパイが売っています。


オーストラリアには専門のパイショップもあるほどです!

通常パイの中には、ひき肉、グレービー、マッシュルーム、玉ねぎ、チーズが詰めてあります。

オーストラリア人はこれをミートパイと呼びます。


オーストラリアの友だちは、パーティーのあとの帰り道にミートパイを食べると話していました。

ほどよくお腹が減ったときに食べるミートパイはきっと絶品です。

焼きそば

軽食やランチによく利用されるのが、気楽なテイク・アウェイ (お持ち帰り) のお店です。

写真は、オーストラリアにある焼きそばをテイク・アウェイしたときのもの!


テイク・アウェイとはお持ち帰りを意味します。


持ち帰るといっても、心地の良い日差しの下公園や海辺で食べるのを楽しみます。

オーストラリアの気候・自然・海と味わう食べ物は絶品なので、ぜひお試しくださいね〜!

オージーに大人気!観光で試したい食事とドリンク5選!

私のオージーである友だちたちが口を揃えて言っていた、

「オーストラリアはこれがなきゃ語れない」「オーストラリアといえばこれ」

と言えるオーストラリアで大人気の食事とドリンクをご紹介します!


オーストラリア旅行はこれらを試さなくては語れない...?

コーヒー

ラテ

オーストラリア人はコーヒーが大好きです。


朝はコーヒーを片手に通勤・通学をする人の姿を多くみました。

また、オーストラリアのバリスタは、バリスタの資格がなければ働くことができないほどコーヒーに対する情熱があります。


オーストラリアでは、独自のコーヒーが作られています。

例えば、人気のあるフラットホワイトはオーストラリアのコーヒー文化を代表する飲み物です。

エスプレッソに泡のようなミルクを流し込ませることでマイルドになり、コーヒーの味が引き立ちます。


朝は、フラットホワイトとアボカドトーストを食べるのがオーストラリアの文化だそうです。


ぜひコーヒー大国で、コーヒーの味と共に、落ち着いた時間を楽しんでみてくださいね!

ワイン

ワイン

オーストラリアのワイン生産が過去25年間で3倍になったことをご存知ですか?


世界中の多くのワイン専門家や消費者から賞賛されているオーストラリアのワイン。

ワイン生産国であり輸出国であるオーストラリアには、世界最高のワイン品種がいくつかあります!

引用:https://i2.wp.com/sakecomi.com/wp-content/uploads/2018/11/05f1f4e08c52edd8b344953d1ce4e4fd.jpg?zoom=2&resize=581%2C534&ssl=1

世界のすべてのワイン産地には、象徴的なワインがあるように、

オーストラリアにも格州ごとに州の特徴を象徴するワインがあります。


例えば、オーストラリア最大のワイン生産国と呼ばれている南オーストラリアでは、赤ワインがおすすめです。


そのうち、ペンフォールズ「グランジ」は世界中にコレクターがいるオーストラリア最高峰の赤ワインで、

歴史的世界遺産に登録されたワインです。


訪れた地域を象徴するワインを試してみるのはいかがでしょうか。

T2

T2はオーストラリア発祥の紅茶専門店であり、おしゃれな茶器も幅広く取り揃えています。


オーストラリア国内に多くのT2ショップがあり、お店ではさまざまなフレーバーの紅茶が揃っています。

試飲もできるので、お好みの味に出会うことができます。

T2のお店

黒をベースにしたお店に並ぶ、カラフルな紅茶のパッケージが作り出す雰囲気は

まさに魔法の世界のようです。


T2のお店にわざわざ足を運ばなくても、スーパーマーケットなどでも

主流のフレーバー (例えばアールグレイやグリーンティーなど) を購入することができます!


パッケージもおしゃれなため、オーストラリア土産にするにもいいですね!

ちなみに、私のお気に入りのフレーバーは、レモングラスとジンジャーです。


ぜひオーストラリア旅行の際には、オーストラリアが誇る紅茶をお試しください。

バーベキュー

バーベキュー

バーベキューはオーストラリアが誇る文化です。


たいていの公園にはバーベキュー施設があって、友人や家族とお肉や野菜、魚を焼く姿も多く見えます。


オージーは週末にやるバーベキューを楽しみにしており、友人や家族を家に招待したり、

彼らの家に行ってビール、ワイン、シャンパンを飲みながらステーキやソーセージを食べることが多いです。

食べられる肉の種類は、ラム、ビーフ、ポーク、チキン、エミュー、カンガルーと豊富です。


旅行で訪れた際には、オーストラリアならではのバーベキューを楽しんでみませんか?


ちなみに、オーストラリアではバーベキューを略してbarbieと言います!

シーフード

海に囲まれたオーストラリアでは1年中、豊富な種類の魚介類が味わえます。


オーストラリアで人気のシーフードは、エビ・カキ・鮪・カニなどです。


オーストラリアには、シーフードが美味しいレストランも数多くあります。

シドニーには、フィッシュマーケットもあり、新鮮なカキを楽しんだり、フィッシュアンドチップスを公園で食べる姿が目立ちました!


オーストラリアが誇るシーフードを楽しんでみてくださいね。

オーガニック食品・製品

オーガニック

オーストラリアでは多くのオーガニック食材があります。


スーパーマーケットにも、多くのオーガニック食材・製品が売っています。

しかも日本で買うオーガニック食材・製品よりも安いです!


オーガニック業界のある調査結果によると、

オーストラリアではオーガニック食品・製品の購入が増えており、

現在では10人に1人がオーガニック食品・製品を購入するそう。


新鮮さ、味、品質の良さを大切にするとともに、

化学物質から生じる環境汚染や、化学物質を使うことによって起こる生産者の健康被害を心配する

オーストラリア人の心が消費行動に見えますね!

海外在住者・経験者監修!オーストラリア各地のグルメ情報!

この他の記事でも、オーストラリア各地の食べ物やレストランなどのグルメ情報をチェックすることができます。

オーストラリアの食文化についてもっと知りたいという方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

ブリスベンの厳選観光スポット10選!大人が楽しむグルメ、カフェから定番の観光スポットまでのサムネイル

ブリスベンの厳選観光スポット10選!大人が楽しむグルメ、カフェから定番の観光スポットまで

オーストラリア第3の都市、海も山も楽しめる大自然に囲まれたブリスベン。 ブリスベンにはまだガイドブックに載っていない「大人が本当に楽しめる」観光スポットが沢山あります。 オシャレスポットから定番の観光スポットまでブリスべンのおすすめ観光地を紹介します!

trip-partner.jp

ゴールドコーストのおすすめレストラン10選!実はグルメの街のカフェやおすすめイタリアンなどを紹介!のサムネイル

ゴールドコーストのおすすめレストラン10選!実はグルメの街のカフェやおすすめイタリアンなどを紹介!

美味しいイタリアンからオーストラリアらしい開放的で雰囲気の良いカフェまで、ゴールドコーストには美味しい料理を食べられるレストランがたくさんあります! ブリスベン在住の私が、今までに行ったゴールドコーストでおすすめのレストランをご紹介いたします。

trip-partner.jp

メルボルンで毎日カフェ巡りする在住者が定番6選+穴場4選を選んでみた!のサムネイル

メルボルンで毎日カフェ巡りする在住者が定番6選+穴場4選を選んでみた!

メルボルンはたくさんのカフェがあることで有名な街です。私は毎日のようにカフェ巡りを楽しんでいます!今回はそんな私がおすすめする、メルボルンの定番人気カフェと穴場カフェをご紹介します。有名なカフェ通り以外にも美味しいカフェはたくさんあるんですよ!

trip-partner.jp

オーストラリアの食事マナーについて!

文化によってマナーも違います。「郷に入れば郷に従え」ということわざがあるように、

オーストラリア旅行の際はオーストラリアのマナーを守りましょうね!

テーブルマナー

・テーブルマナー


ナイフは右手に残り、フォークは左手に持ちます。

食べ終わっておらず、次の色を待つ間はプレートの上にクロスにしてフォークとナイフを置きます。

食べ終わった後は、ナイフとフォークをプレートの中心に平行に置きます。


・家での食事に呼ばれたときは


はじめて行く家でのパーティーには、何かしらのギフトを持っていきましょう。

ワインやお花、またはシェアできる食べ物が主流といえます。

オーストラリアの美味しい食事を楽しんでくださいね!

いかかでしたか?


国が違えば、食文化も違ってくるのは興味深いですよね!


オーストラリアの伝統料理といえば、日本ほどに種類の多いものは挙がりませんが、

探してみるとあるものです。


オーストラリア旅行の際には、食を通して文化を味わってみるのもおすすめです。


みなさんがオーストラリアで素敵な経験ができますように…。

-MY SOCIAL MEDIA-のサムネイル

-MY SOCIAL MEDIA-

インスタグラムでは、オーストラリアの写真を投稿しています!またDMにて質問も受け付けています。是非チェックしてみてくださいね〜!

www.instagram.com

この記事が気に入った方は、オーストラリア情報をまとめた記事も読んでみてください!

地産地消の国・オーストラリアの名物・名産品を全てまとめ!お土産に使える食べ物・雑貨も!のサムネイル

地産地消の国・オーストラリアの名物・名産品を全てまとめ!お土産に使える食べ物・雑貨も!

地域限定、国内生産、地産地消、地域の名物。 そんな言葉に弱い主婦の方は多いはず。 実はオーストラリアも自国生産にプライドを持っていることが住んでみてわかりました。 資源も豊かで名物も豊富なMade in オーストラリアの魅力をたっぷりご紹介します☆

trip-partner.jp