Category沖縄
那覇空港で見つけたユニークなお土産をご紹介!沖縄限定お菓子・グルメはこれ!
国際線乗り場が新しくなり、LCC搭乗口も新設された那覇空港。そのお土産売り場も、沖縄という地域特有のお土産が所せましと並べられています。7年間沖縄に在住していた私でさえ、「またこんな新しいお土産が出来たのか!」そう驚かされる程常にお土産は進化しています。
この記事に登場する専門家
フリーランス
ソイ・カーボーイ
沖縄・那覇空港で見つけた定番&ユニークなお土産
こんにちは。ソイ・カーボーイです。現在タイのパタヤというリゾート地に移住して2年目を向えますが、それまでは沖縄に7年間在住していました。沖縄の気候や青い海・澄み渡る空が大好きで、セカンドハウスを購入していたのです。タイに移住してからも、沖縄には頻繁に遊びに行っています。そして驚いたのが、那覇空港がとても綺麗に広くなった事です。LCC専用ターミナルなどが出来、生まれ変わった空港には、私が住んでいた時にはなかった沢山のお土産を見る事が出来ます。本日はそんなお土産の定番やユニークな物をご紹介したいと思います。
沖縄定番のお土産
①酢の食感がたまらない、天然もずく
沖縄と言えばこの天然もずくは外せません。沖縄県内のどこのレストランでもこのもずくを食べる事が出来るぐらい、沖縄県内には浸透しています。ツルッとした食感で、何気に酢のあの独特の味わいは私達の舌を唸らせます。そんなもずくは、単品で食べても美味しいですし、沖縄名物の沖縄そばに入れても美味しく食べる事が出来ます。私は居酒屋で、これが付き出しで出てくるのが好きでした。
天然もずく値段
パック入りで500円前後。
②プチっとした塩辛さの海ぶどう
もずくと並ぶ海の幸と言えばこの海ぶどう。これもまた沖縄ならではの海藻系ですね。プチッとした食感、ほんのりとした塩の味わいが、まるで沖縄の海の味のような味わいを楽しませてくれます。お酒を飲むのが好きな人にお土産で買ってあげると喜ばれます。酒飲みは、私のようにお茶漬けが好きですから。
沖縄そばにいれても良し、ビールのアテに食べるのも良し、私は海ぶどうをふりかけ代わりにごはんをお茶漬けで食べるという、自分なりのオリジナルな食べ方もしていました。塩味が効いているので、案外お茶漬けにして食べると美味しいですよ。
海ぶどう値段
ワンパック500円前後。
実際の購入談!沖縄のお菓子のお土産特集!知る人ぞ知る沖縄伝統のお菓子まで紹介!
国内でも有数のリゾート地である南国の島沖縄は魅力的なおお菓子の土産がいっぱい!人気のちんすこうや紅芋タルトは定番のお土産として認知されています。しかし、その他のお土産は皆さんご存じでしょうか?沖縄にはまだまだ知られていない伝統のお菓子が沢山あります。今回は特にあまり知られていないお菓子のお土産を中心に紹介します。
trip-partner.jp
③独特の味沖縄そば
沖縄そば。これは沖縄ならではですね。通常本土ならラーメン店やうどん店を多く見かける事が出来るのですが、ここ沖縄に限っては、それと同じように、この沖縄そばの店をどこでも見かける事が出来ます。
沖縄そば値段
上記の写真は3食で、1800円。
④唐辛子風味、コーレーグース
コーレグースは、沖縄の方言で唐辛子を意味します。島唐辛子を泡盛で漬け込んだ沖縄独特の調味料です。沖縄そばと一緒に買って、そばつゆに落として食べる事で、より一層沖縄の味を楽しむ事が出来ます。コーヤグース色々と使えるので、辛い物好きの友人にお土産に買って帰るとかなり喜ばれますね。自分なりの使い方で食を楽しむようです。
コーレグース値段
上記の写真のタイプで648円。
⑤甘辛さがの煮込みが最高!ラフティ
ラフティは、沖縄県の郷土料理の一つで、皮つきの3枚肉、またはヒサガーを泡盛や醤油で甘辛く味付けした料理。いわゆる豚の角煮のことです。沖縄そばを頼むと大概これが入ってきて、そばの味を引き立ててくれます。
ラフティ値段
上記の写真の値段は1800円。
⑥沖縄そばとの相性は抜群、ソーキ
「ソーキ」とは、梳(す)きを沖縄ではこう呼んでいるようで、豚の肋骨が櫛に似ているので、あばら肉をソーキと呼ぶようになったようです。ソーキは昆布や大根・冬瓜などと煮込んだソーキ汁が有名で、地元では正月などに出され、とても美味しいです。ソーキを乗せてソバを食べるのも沖縄独特の食文化です。
ソーキの値段
上記の写真のタイプで1200円。
沖縄そばとソーキそばの違いは?
似て非なるもの?沖縄に来るとこの黄色いそばが、沖縄そばと呼ばれていたり、ソーキそばと呼ばれていたりします。内地から来た人間には違いが分かりづらいですが、三枚肉がそばに入っているか、ソーキがそばに入っているかで、このような呼び方に分けられているようです。
(沖縄そば)麺がきしめんタイプで、豚骨でダシが取られており、スープに醤油を加えて、三枚肉ラフティ・かまぼこ・紅ショウガなどの具材が入っています。現在では透明な塩ベースのスープが多いのが特徴です。
(ソーキそば)このソーキそばの特徴は、ネーミングの通りソーキが入っている事です。ソーキは黒砂糖や泡盛・醤油などを使い、甘辛く炊いた豚のスペアリブで、これをメインの具材として使っているものが、ソーキそばと呼ばれているようです。
⑦スィート菓子の代表格、紅いもタルト
沖縄名物のお菓子と言えば、もう誰もが知っている沖縄代表格がこの紅いもタルトですね。名物に美味いもの無しとよく言われますが、この紅いもタルト、ほんのりとした甘さと口あたりで、凄く美味しく、コーヒー・紅茶、あるいはお茶など、何にでも合う味です。
紅いもをベースにした、ショコラサンドなども発売されており、タルトとはまた違った紅いもの味覚を楽しませてくれます。
紅いもタルトの値段
数量によりますが大体700円から2000円程。
⑧クッキーのよりも優しい食感、ちんすこう
ちんすこうは紅いもタルトと並んで、沖縄県産の有名なお菓子で、砂糖やラード、そして小麦粉を混ぜてクッキー仕立にしたお菓子です。サクッとした食感と、独特の甘い中にも塩かげん風味が効いていて、沖縄ならではの味わいを楽しませてくれます。
ちんすこうと言う名前の由来。‘ちん’は「珍」、‘すこう’は「お菓子」という意味で、 「とても珍しい貴重なお菓子」 王宮でしか食べられなかったお菓子と言われています。‘ちん’は「金」、‘すこう’は「お菓子」で、「とても高価なお菓子」という意味もあるそうです。ちんすこうは、はじめ琉球王朝の王侯貴族だけしか食べることができない宮廷菓子でした。 一般人が、食べることができるようなお菓子ではなかったので「ちんすこう」と命名されたようです。ちんすこうは琉球王朝時代に中国から伝わってきたお菓子と言われていて、もともとは「蒸しカステラ風」のお菓子だったようです。今のようなスタイルになったのが、100年位前で、それまで蒸していたちんすこうを試しにレンガ釜で焼いてみたのが始まりだと言われています。
ちんすこう値段
数量によりますが、大体700円から2000円程。
⑨沖縄の海の代表格の言葉、海人(ウミンチュ)
「海人」の意味は・・・。ウミンチュは、沖縄の方言で、漁師などの海に関わる仕事をする人を差します。内地の友人、特にサーフィンをしている友人の買ってあげると喜ばれましたね。
沖縄に行くと、代表的なフレーズをよく見かけます。それがこの「海人・ウミンチュ」です。Tシャツを始めとして、タオルやハンカチ、スマホケースにキーケースなどあらゆるアイテムにこの「海人・ウミンチュ」の文字が刷られ、沖縄の代表的なお土産として販売されています。
Tシャツ値段。
Tシャツは平均1980円ぐらいを中心に販売されています。
沖縄空港で見つけたユニークなお土産
沖縄のユニークなお土産
①沖縄福笑い?シーサーアートマスク
これは、笑えました。沖縄の守り神、シーサーに変身出来るマスク。あえて、この顔に挑んでみようという人がいるのか?その購入者に興味深々になりました・・・。
シーサーパック値段
意外にも高くて1000円程。
②シーサープリントのがまぐちウオレット
ウレタンで出来た小銭入れ。がまぐちタイプで、中のコインの取り出しが凄くしやすいのですが、この表面に書かれたシーザーの顔が、果たして可愛いと思われるのか否か?これまたシーサーマスクと並んで、どんな人が買っていくのだろうと、興味がわくアイテムです。
シーサーがまぐち値段
がまぐちの値段は1000円程。
③辛い物好き必見、柿の種、島唐辛子
実はこの柿の種は、タイ人に大人気なのです。特にこんなトウガラシを効かせている柿の種などは、みんなが飛びつくと思い、早速タイの友達の為に買って帰りました。結果は?勿論大好評でした。私も食べてみましたが、ピリ辛でビールがすすみます。沖縄もタイも同じように暑い気候。そんなエリアではこのトウガラシは人気を博すのですね。
柿のたね値段。
写真の箱タイプで648円。
④白いの?黒いの?謎の白いブラックサンダー
この面白いネーミングのお菓子、ブラックサンダーは、有楽製菓という会社が製造しているチョコレート菓子のネーミングです。何でもお味が「イナズマ(サンダーボルト)級」の美味しさであるとか・・・。ブラックサンダーの前に「白い」と付けてひねっているのが目に止まり笑えました。果たしてそのお味は「イナズマ級」なのか?
白いブラックサンダー値段。
量にもよりますが、700円~1500円ぐらい。
⑤こんなお茶漬け食べてみたい、沖縄限定永谷園
もう、この袋はひと目見ただけで、誰もが分かる永谷園のトレードマークですね。ただ、この沖縄限定の中身が凄い・・・。もずく・ゴーヤチャンプル・あぐ~豚など、何やら内地では絶対聞かない内容ばかり。う~ん。お味は凄そうなのですが、怖い物見たさ的な大きな興味を惹かれました。
お茶漬け値段。
3種類のお味の詰め合わせで648円。
お土産番外編
首里城復興支援菓子
沖縄の代表的な建築物、首里城が不幸にも大火災に見舞われ、残念ながらそのほとんどの建造物が焼失してしまったのは、記憶に新しいと思います。その首里城の復興を願う気持ちは沖縄県民をはじめとして、日本全国の人々の願いでもある筈。その復興支援の願いをこめられ、沖縄代表格のお菓子紅いもタルトが販売されていました。
首里城復興支援土産値段。
上記の写真の紅いもタルトのセット1944円。
那覇空港お土産の販売場所
今回、ご紹介したお土産は全て、国内線ターミナル2階で購入できます。国際線ターミナルではこのようなお土産は、現在では販売されていません。
フロアマップ|那覇空港旅客ターミナルビル
那覇空港国内線2階
www.naha-airport.co.jp
お土産にまつわる在住者でのこぼれ話
名物に美味い物無しとはよく聞くのですが、私はこの沖縄のお土産を一通り食しました。結果、この沖縄でのお土産には外れが無いように思えます。それほど食に対しては非常にこだわりのある文化で、沖縄ならではと言われるお味は、やはり私達の舌をうならせる美味しさを隠し持っていますね。
この筆者のブログ
憧れのパタヤライフ
独立し有頂天になっていた私を突然襲った億を超える負債!もがき苦しみそして乗り越え夢にまで見たタイ・パタヤ移住をついに実現!
www.ijyulife.site
沖縄・那覇空港で買えるお土産15選!年越し旅行や帰省土産に合うのはどれ?
南国沖縄は、観光にもレジャーにも人気のリゾート地です。旅の楽しみのお土産も沖縄は独特で、紅芋タルトやちんすこうなど沖縄を代表するお菓子のお土産や、ちゅら玉、琉球ガラスなどの雑貨のお土産も充実しています。温かい気候で育った沖縄名物のフルーツや、海産物のお土産も有名です。今回、沖縄で特に人気のお土産をお菓子・雑貨・名物に分けて紹介します。
trip-partner.jp