Trip-Partner[トリップパートナー]
記事のサムネイル

Category台湾

台湾の物価は本当に安い?台湾在住の筆者がお金の疑問にお答えします!

日本から近く親日が多いといわれている台湾は旅行先として大人気! 台湾の物価は安いと聞くけれど本当に安いの? 交通機関や食べ物はどれくらいの値段なの?など、旅行にかかる費用も気になりますよね。 そんな台湾の物価についての疑問を筆者が解説していきます。

この記事に登場する専門家

gx-baobaoのサムネイル画像

台湾駐在妻

gx-baobao

突然の転勤で縁もゆかりも無い台湾へ。台湾人の優しさや台湾グルメに惹かれ、多くの人にその魅力を知ってほしいと思いブログを始めました。語学学校に通い中国語検定2級を取得。出産も台湾でしました。日本帰国までは台湾を思いっきり楽しみます。

台湾の物価は本当に安いの?

こんにちは!台湾在住3年目のgx-baobaoです。主人の転勤で右も左もわからないまま来た台湾。来たばかりの頃は何かを購入しようとするたびに頭の中で日本円だといくらになるのか計算をしていた記憶があります。


噂には台湾は物価が安い安いと聞くけれど、実際に暮らしてみると安いものもあれば高いものもあることが分かりました。旅行にいらした皆さんが分かりやすいように、何が高くて何が安いのか、また台湾のお金に関することなどこれから説明していきます。

台湾の物価①通貨はどんな単位?

まず台湾ではどのような通貨が流通しているのでしょうか?

通貨単位は「台湾元」です。


(2000元) / 1000元 / 500元 / (200元) / 100元 / 50元 / (20元) / 10元 / 5元 / 1元


と種類があるのですが、日常生活で目にするのは()内「2000元 / 200元 / 20元」以外の

こちらの種類になります。

台湾のお金

台湾の物価②レートはどれくらい?

2019年7月12日現在のレートは1台湾ドル=3.4円です。

ここ数年では3.4〜3.8元の間を推移しています。今回はキリよく1円=3.5元で計算していきます。

台湾の物価③交通機関について

地下鉄(MRT)

台湾の地下鉄(MRT)

20元(70円)~65元(227円)


地下鉄(MRT)は日本同様、距離によって値段が変わってきます。

しかし日本の地下鉄に比べると随分と安く済みます。

バス

台湾のバス

12元(42円)〜15元(52円)


バスも地下鉄同様に日本に比べ格安で利用できます。ただしバスは現金で乗車する場合、お釣りが出ないので注意が必要です。ほとんどの乗客は日本でいうsuicaのようなICカードを使って乗車しています。

台湾のバス(マイクロバス)

公共バスにはこのようなマイクロバスバージョンもありますが値段は一緒です。

タクシー

台湾のタクシー

初乗り70元(245円)〜

日本の初乗り410円と比べても断然格安です。台湾はどこでもタクシーが捕まえられると言っていいほどタクシーの数が多いです。お値段も安いですし旅行中気軽に利用することができます。ただ短い距離で1000元札を出して払おうとすると嫌な顔をされる場合があるので、たくさんお釣りが出ないように払うことをお勧めします。

交通機関は何を使っても安い!

地下鉄、バス、タクシーと観光する際に使えそうな交通機関は日本より安いといっていいでしょう。

台湾の物価④有名観光地について

台北101

台北101

台北101の値段

600元(2100円)




東京タワーの値段

2800円


スカイツリーの値段

平日3100円・休日3400円


台北のシンボル台北101は台湾旅行で皆さんが必ずと言っていいほど訪れる観光スポットです。日本で街を展望できるスポットの東京タワー、スカイツリーと比較すると少し安い程度でそれほど変わらない値段です。

国立故宮博物院

引用:https://www.instagram.com/p/BzpftJnnElc/

国立故宮博物院の入館料

350元(1225円)


日本国立科学博物館の入館料

600円


比較すると日本の博物館よりも国立故宮博物院の方が高いです。しかし国立故宮博物院はとても広くボリューム満点の内容かつ世界四大博物館の一つなので、一度は行ってみる価値ありです。

有名観光地は場所による!

観光地に関しては高くもなく安くもないですが、せっかく台湾に来るのであれば気になる観光地は巡ってみましょう。

台湾の物価⑤コンビニについて

おにぎり

台湾おにぎり

23元(80円)〜42元(147円)前後

ビール

台湾ビール

台湾ビール37元(129円)

キリンロング缶46元(161円)

台湾の水

500ml 15元(52円)〜20元(70円)

850ml 28元(98円)前後

スナック菓子

台湾のポテトチップス

スナック菓子35元(122円)

牛乳

台湾の牛乳

牛乳400ml 45元(157円)

930ml 92(322円)

 1858ml 179元(626円)

コンビニは日本と同等か少し安いが乳製品に注意!

水やお酒などの飲物は日本よりも安い傾向にあります。食べものは日本の価格とあまり変わらないです。乳製品に関しては台湾はどこで買っても日本より高いので注意が必要です。

台湾の物価⑥チェーン店について

吉野家

吉野家の牛丼

台湾の吉野家

牛丼(中)100元(350円) /(大)120元 (420) /(特盛)150元(525

豚丼(中)90元 (315) /(大)110元 (385



日本の吉野家

牛丼(中)380円 /(大)550 /(特盛)630

豚丼(中)350  /(大)520

スターバックス

引用:https://www.instagram.com/p/BxOf7pwj6Ir/

スターバックスは日本同様に台湾でも人気のスターバックスで平日も休日も席が空いていないほど混みあっています。台湾の有名なチェーン店もありますが日本と比較しやすいスターバックスと比較してみます。


台湾のドリップコーヒー

小75元(262円)/ 中85元(297円)/ 大95元(332円)/ 特大105元(367円)


日本のドリップコーヒー

小 290円 / 中 330円 / 大 370円 / 特大 410円




台湾の抹茶フラペチーノ

中140元(490円)/ 大160元(560円)/ 特大180元(630円)


日本の抹茶フラペチーノ

中490円 / 大530円 / 特大570円

チェーン店は店による

スターバックスのドリップコーヒーは台湾が少し安いですが同じ値段でしたが、台湾では割高の乳製品が含まれるものは高くなります。吉野家は台湾の方が安かったのは意外だったのではないでしょうか?

台湾の物価⑦ローカルフードについて

お弁当

台湾のお弁当

70元(245円)〜100元(350円)前後


大抵のお弁当屋さんは

①メインのお肉やお魚を選び、その後たくさんのおかずの中から3つ好きな物を選ぶ

②好きなおかずを好きなだけ選び、そのおかずの内容や量によって会計する

の2パターンが多いです。

こちらは70元(245円)のお弁当です。

安いですがボリュームたっぷりでお腹いっぱいになります。

牛肉麺

牛肉麺

100元(350円)〜130元(455円)前後


台湾のB級グルメである牛肉麺は100元前後の値段で食べることができます。人気店は連日並んでいるお店もあります。お手頃価格でお腹いっぱい食べられるので一度は食べたい食べ物です。

ルーロンファン

引用:https://www.instagram.com/p/BkqtSk6FYSN/

20元(70円)〜60元(210円)


大きさにもよりますが40元(140円)前後で食べられるものがほとんどです。

ローカルフードは総じて安い

共働きの家庭が多く外食文化の台湾は至る所にごはん屋さんがあり、基本的にどこも安くて美味しいです。外観は日本に比べると衛生的なのだろうか?と躊躇してしまう人もいますが、ガイドブックに載っている店や人がたくさんいるようなお店であれば大丈夫です。ぜひ台湾人になった気分で挑戦してみてください。

台湾の物価⑧台湾名物(タピオカミルクティー)について

タピオカミルクティー

春水堂のタピオカミルクティー

35元(122円)~85元(297円)前後


日本にも展開している春水堂で比較してみます。


台湾の春水堂

中 85元(297円)


日本の春水堂

中 500円


日本で大ブームのタピオカミルクティーは日本のように大行列に並ばずに、かつ安く飲むことができます。春水堂は台湾でも少し高めのタピオカミルクティ―で、一般的なタピオカミルクティーは大体40元(140円)前後で飲めます。ドリンクスタンドはどこにでもあるので色々なお店に行って好みのタピオカミルクティ―を探してみてください。

50嵐のタピオカミルクティー

台湾でどこにでもある50嵐のタピオカミルクティーは35元(122円)です。

小籠包

鼎泰豊の小籠包

日本にも展開している鼎泰豊で比較してみます。


台湾の鼎泰豊 小籠包10個入

210元(735円) 1個あたり 73円


日本の鼎泰豊 小籠包6個入

908円 1個あたり 151円


台湾の小籠包の方が安いですが、台湾の中でも鼎泰豊は高めの値段です。100元(350円)前後でも美味しい店はたくさんあります。本場の小籠包も欠かせない食べ物の一つですね。

台湾の物価⑩マンゴーかき氷

引用:https://www.instagram.com/p/Bnl16HfFIJk/

日本にも展開しているアイスモンスターで比較してみます。


台湾アイスモンスターのマンゴーかき氷

220元(770円)


日本アイスモンスターのマンゴーかき氷

1550円


日本の約半分のお値段で圧倒的に安く食べられますが、それでも台湾で220元のマンゴーかき氷は少し高めのお値段です。店によっては50元(175円)前後で食べられるようなところもあります。

いずれにしても台湾に行ったら絶対に外せない食べ物です。

パイナップルケーキ

引用:https://www.instagram.com/p/BvY80GYANWl/

日本にも展開しているサニーヒルズで比較してみます。


台湾サニーヒルズのパイナップルケーキ10個入

420元(1470円)


日本サニーヒルズのパイナップルケーキ10個入

3000円


こちらも約2倍値段が違うので、お土産に買って帰れば喜ばれること間違いなしです。サニーヒルズ以外にもデパートやお土産屋さんにパイナップルケーキは必ず売っています。

台湾名物は断然台湾が安い

台湾名物なので当たり前ですが台湾の方が格段に安いです。上記では分かりやすく日本展開しているお店と比較しましたが、個人的には台湾にしか無いお店に行く方が安くてオススメです。

台湾の物価⑪マッサージ店

足湯付き足裏マッサージ70分 850元(2975円)前後

日本より少し安い程度で意外に思われた方もいるかもしれません。日本同様、店や施術時間によって値段は変わってきますが、大体このくらいの値段になります。しかし台湾のマッサージは押すのが強めでとにかく気持ちいいです。旅行最終日に夜にまったり癒されるのがおススメです。

台湾の物価⑫ブランド品

アディダスの靴

台湾のアディダスの靴

3690元(12915円)


日本のアディダスの靴

12960円


全く同じ商品の値段を比較してみました。台湾も日本も値段がほぼ同じ値段になりました。

ブランドに関しては免税で買えるのが海外旅行の醍醐味ですが、お買い得!というほど安くはならないです。ちなみに上記の台湾ドルの値段は免税されていない値段です。

台湾物価⑬チップは必要なのか?

台湾は特にチップは必要ありません。しかしレストランなどではサービス料として会計の10%前後払う場合がありますが会計はそれらサービス料込で請求されます。

台湾の物価⑭注意点

レジ袋は有料です

台湾はスーパーやコンビニなどのレジ袋は有料で、欲しいと言わないと出してくれないことが多いです。更には2018年からドリンクスタンドなどでも袋の有料化が始まり、旅行の際にはエコバッグを持って行くことをオススメします。値段は大きさにもよりますが1元(3円)、2元(7円)程度です。

台湾の物価を知って賢く旅行しよう

いかがでしたでしょうか?思っていたよりも高く感じましたか?安く感じましたか?全体的には日本と同等かそれよりも安いと考えて大丈夫です。

賢くお金を使いながら、台湾旅行を思う存分楽しんでください。

台湾生活についてのブログを執筆しています。生活情報やグルメなどの紹介をしているので気になる方はのぞいてみてください。

筆者のブログはこちら!


この記事が気に入った方は、他の台湾の記事もチェックしてみてください!

台湾の北から南まで楽しむ!3泊4日おすすめ観光モデルコース!のサムネイル

台湾の北から南まで楽しむ!3泊4日おすすめ観光モデルコース!

気軽に行ける海外旅行先といえばグルメやフォトジェニックで人気の台湾!日本からも近く3泊4日程度でも十分楽しめます。台湾の中で最も人気なのが台北で、行ったことがある人もきっと多いハズ!なので今回は3泊4日で楽しめる台北以外のおすすめ観光スポットをご紹介します。

trip-partner.jp

台湾高雄の駐在生活情報〜台湾グルメと時々中国語〜のサムネイル

台湾高雄の駐在生活情報〜台湾グルメと時々中国語〜

2016年〜主人の転勤で台湾の高雄で駐在妻をすることになりました。 右も左も分からない状況で「台湾 高雄」と検索してもあまりの情報の少なさにびっくり! そこで今後同じような気持ちになる方が 少しでも参考になるような情報を提供できればと思います。 中国語も少しずつ覚えたいので、役に立ちそうなものをお届けします。

blog.livedoor.jp