Trip-Partner[トリップパートナー]
記事のサムネイル

Categoryオーストラリア

オーストラリアの電源・コンセントの注意点!変圧器・変換プラグは必要?

日本が世界最小電圧なのに対し、オーストラリアの電圧は240Vと世界最大クラス。日本の電化製品をオーストラリアで使用するには、変圧器や変換プラグが必要なのはご存知の方も多いかと思いますが、さらに気をつけるべきことが!オーストラリアの電源事情をお届けします!

この記事に登場する専門家

ナイーブMEのサムネイル画像

オーストラリアの兼業農家

ナイーブME

西オーストラリア州南部のド田舎でヤギとアルパカの世話をしながら建築業を営む兼業農家。都会のオシャレな情報よりも、僻地のクセある情報に強いです! 私の一風変わった生活ぶりを綴ったブログはこちら→hppts://www.naiveme.net

日本とオーストラリアの電源事情の違い

こんにちは!西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです。私はカナダとオーストラリアのワーホリ経験があるのですが、日本から海外へ行くのに心配だったのが各国の電源事情。特にオーストラリアは特殊です。

今回はそんな私の経験を踏まえて、オーストラリアの電源事情とアドバイスをお届けます!

日本の電源事情

日本の電源

日本の電源プラグはAタイプと呼ばれる2本の縦棒のもの、電圧は100Vです。実はこの電圧は、世界の電源で最小です。周波数に関しては東日本が50 Hz、西日本が60 Hzなので、周波数を意識したことのある人は結構いるのではないかと思いますが、最近ではどちらの周波数でも使えるヘルツフリー商品が増えています。

日本の電源事情をまとめると以下のようになります。

  • 電源プラグの形:Aタイプ(縦棒が2本)
  • 電圧:100 V
  • 周波数:東日本50 Hz、西日本60 Hz

オーストラリアの電源事情

オーストラリアの電源
  • 電源プラグの形:Oタイプ(八の字)、O2タイプ(八の字と下の縦棒)
  • 電圧:220~240 V
  • 周波数:50 Hz

たまに、電圧250 Vという情報を見かけることがありますが、電圧変動で地域や建物によってありうるということで、旅行で気にする範囲ではありません。

オーストラリアの電源プラグ・電圧・周波数への対応

電源プラグの型を変えるためには『変換プラグ』を、電圧を変えるには『変圧器』が必要です。残念ながら、周波数を変えることはできません。

スーパーで買えるブリスベンのおすすめお土産10選!実はサプリがとてもおすすめ!のサムネイル

スーパーで買えるブリスベンのおすすめお土産10選!実はサプリがとてもおすすめ!

海外旅行のお土産って何を買っていこうかとても悩みますよね。 特にオーストラリアのスーパーで買えるお土産ってご存知の通りTimtamなどの甘いお菓子多いんです。 今回は私の住むブリスベンにしかないお土産からオーストラリア全域でも買えるおすすめのお土産を紹介します!

trip-partner.jp

オーストラリアでは周波数は気にしなくてOK

周波数の確認

周波数は変えられませんが、旅行に携帯するような電化製品は上の写真の赤丸ように『50/60 Hz』のヘルツフリーのもがほとんどです。60 Hzのみ対応の製品を使用すると性能に多少の違いは出ますが、旅行程度の使用ならば問題ないとされています。そのため、周波数に対しての心配は特に必要ありません。

オーストラリアでは買えない変換プラグは必須アイテム!

変換プラグ

電源プラグの形が違うので、このままではコンセントに挿せません。日本のAタイプからオーストラリアのOタイプに変換するプラグが必要です。安いものだと百円均一で買うことが出来ます。

この変換プラグは必須アイテムです!なぜなら、オーストラリアではオーストラリア国外へ旅する人用にOタイプから他のタイプに変換するものはあっても、海外のタイプからOタイプに変換するものは売っていません。そのため、AタイプからOタイプへの変換プラグは必ず日本から準備していきましょう。

オーストラリアの電源プラグの形のO2タイプって?

O,O2タイプコンセント

O2タイプは、この壁の電源の穴のようにOタイプの八の字と縦棒の合わさったタイプを言います。この縦棒はアースの役目をしているので、主に台所や洗濯場で使う家電(電子レンジや冷蔵庫、電気ケトル、トースター、ミキサー、洗濯機など)のコンセントについています。

変換プラグとコンセント

基本オーストラリアでは、すべての電源穴がO2タイプなので変換プラグもO2タイプが必要かと思うかもしれませんが、旅行ではOタイプの変換プラグだけで大丈夫です。

人気観光地ケアンズ完全網羅!気候、治安や物価まで詳しくおさえよう!のサムネイル

人気観光地ケアンズ完全網羅!気候、治安や物価まで詳しくおさえよう!

ケアンズという名前は聞いたことある方も多いと思います。でも実際どんな場所か知っている方は少ないのでは?今回はそんなケアンズの魅力を観光スポット、気候、物価などいろんな角度からご紹介していきます!これでケアンズのプロフェッショナルになりましょう!

trip-partner.jp

世界遺産の宝庫!ケアンズで絶対に食べるべきグルメ10選!レストランも世界遺産級⁉のサムネイル

世界遺産の宝庫!ケアンズで絶対に食べるべきグルメ10選!レストランも世界遺産級⁉

ケアンズには綺麗な海やコアラが抱ける動物園などがあり、オーストラリアの中でも特に人気のあるエリアです! そんなケアンズにはオーストラリアらしいおしゃれなカフェから、ローカルで大人気のアジア料理店などたくさんの美味しいレストランがあります。 オーストラリアに住んでいる私が実際に行って美味しかったおすすめレストラン10選をご紹介します!

trip-partner.jp

オーストラリアでは変圧器は必須アイテムではない!?

変圧器

これまで述べてきたように、日本とオーストラリアの電圧が違います。では、変圧器が必要なのではと思うかもしれませんが、全ての電化製品に対して必要ではありません。それぞれの製品には定格電圧(電気機器を安全に使用するための最大電圧)が決められているので、それを確認してからの判断になります。

オーストラリアに持参する電化製品の定格電圧を要チェック!

旅行に持って行く可能性のある電化製品としては携帯電話やデジカメ、ノートパソコンなどの電子機器類の充電器、ヘアドライヤー、電気シェーバーが代表かと思います。これら日本から持参する電化製品の定格電圧を確認する必要があります。

携帯充電器

上の写真はスマホ充電器ですが、赤丸で囲ったところが定格電圧になります。この充電器は『100~240 V』で使用可能ということなので、変圧器の必要がありません。

実は、携帯電話やデジカメなどの充電器、ノートパソコンなどのほとんどの電子機器類の定格電圧は『100-240 V』になっており、変換プラグさえあれば世界中どこでも使用可能なユニバーサルタイプになっています。そのため、変換プラグさえあればどの国でも使用可能ということです。※ただし、ノートパソコンについては注意が必要なので、後で詳しく解説します。

またスマホやデジカメなどの電子機器類に限らず、ここ数年で日本国内で販売されている電気シェーバーはユニバーサルタイプのものがほとんどです。

オーストラリアに対応してる?変圧器を使う前に消費電力を要チェック!

ヘアドライヤーの定格電圧

上の写真はヘアドライヤーです。定格電圧が『100 V』になっているので変圧器が必要になります。しかし、ここで注意したいのが一般的な変圧器ではこのドライヤーは使えません。

それぞれの変圧器には、対応できる消費電力(W、ワット)が決まっており、たいていの一般的な変圧器はヘアドライヤーの消費電力には対応していません。

ヘアドライヤーの消費電力

このヘアドライヤーの消費電力は青丸の『1200 W』です。

変圧器のラベル

そして、この私の変圧器は、電圧が110~130 Vの国では300 Wまで電圧が220~240 Vの国では120 Wまでの電力に対応しているということになります。つまり、オーストラリアではこの変圧器は120 Wまでしか対応していないので、このヘアドライヤーは使用不可能ということになります。

どうしてもオーストラリアで日本のヘアドライヤーを使いたい場合

海外旅行用のヘアドライヤーはユニバーサルタイプになっていますが、日頃の生活で愛用されているヘアドライヤーのほとんどは定格電圧が100 Vで、消費電力は1000~1500 Wです。すなわち、一般的な変圧器でヘアドライヤーを使用することは不可能だということです。

どうしても日頃愛用しているヘアドライヤーをオーストラリアで使いたいという場合には、ヘアドライヤーの消費電力をカバーしている変圧器を購入するしかありません。このときオーストラリアの電圧220~240 Vに対応している電力数を確認することを忘れずに!!

一般的な電化製品の消費電力

ちなみに、一般的な電化製品の消費電力の目安は以下のようになっています。ヘアドライヤーに限らず、消費電力の大きな電化製品を使用する場合は気をつけましょう。

消費電力の目安表

ノートパソコンは変換プラグ使用だけでは危険!

ノートパソコンのアダプター

仕事や留学、ワーキングホリデーでオーストラリアへ行くとなると、ノートパソコンを持参する人も多いと思います。ACアダプターを確認すると『100~240 V』のユニバーサルタイプなので、変換プラグだけで使用できると思いがちですが、そこに大きな落とし穴が!

ケーブルに注目!!

電源アダプター

電源アダプターは3つの部分に分かれます。

  1. パソコン本体からACアダプターまで
  2. ACアダプター
  3. アダプターから電源までのケーブル

機種によっては、1と2が一体になったものもあります。注目すべきは3のアダプターから電源までのケーブルです!!

パソコンのケーブル

見えにくいですが、ケーブルには『125 V』と書いてあります。アダプター自体は『100~240 V』なのに、ケーブルは『125 V』までなのです。

このパソコンの写真は全て私のものですが、私はそうとは知らずに日本の『125 V』のケーブルに変換プラグだけつなげて3年間使い続けていました。しかしある日、コンセントをつないだら電源から火花を見るようになりました。その後いろいろ調べて、この事実にたどりつきました。現在では、オーストラリア現地で購入した『250 V』対応のOタイププラグのものを使っているので、変換プラグ無しで使用しています。

ユニバーサルタイプのコードをお持ちでない場合は、いくらアダプターが『100~240 V』でも変圧器を使用することをおすすめします。幸いにも、私は3年間知らずに使い続けてたわりにパソコンが壊れることはありませんでしたが、この頃パソコンの調子が悪いのはこのせいだと思っています。

白い砂!透き通った水!シドニーから行けるおすすめビーチ6選!ドラマのロケ地のビーチも!のサムネイル

白い砂!透き通った水!シドニーから行けるおすすめビーチ6選!ドラマのロケ地のビーチも!

シドニーはオーストラリア一の都会でありながら少し離れるとビーチや森林といった自然がいっぱい。シドニーに来られたらウォータースポーツをされない方も透明度の違う水や白い砂を見るために観光でビーチに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。おすすめビーチをご紹介します。

trip-partner.jp

オーストラリア在住者として現地調達のススメ!

ここまで、変換プラグと変圧器を使用する際の注意をまとめてきましたが、オーストラリアでのワーホリ経験有りかつ在住の者としては、そんなにややこしいなら必要なものは現地で購入したほうが安くて安全だと思います。特に、長期滞在の方!

変換プラグならまだしも、変圧器は相場は3000円~と決して安いものではありません。そのうえ、変圧器を使用して電化製品の調子が悪くなったという声もよく耳にします。

携帯などUSB充電器【Wall Charger】

USB充電器

変換プラグと電化製品の接続がゆるいので、スマホなど充電しながら使用すると抜けることが多々あります。毎日使うのもなので、ストレスフリーになるために現地購入がおススメ!大手スーパーマーケット(ColesやWoolworths)でも売っています。お値段、2穴で10ドル(約750円)から。

ヘアドライヤー【Hair Dryer】

ヘアドライヤー

こちらもスーパーマーケットで売っています。お値段25ドル(約1875円)から。

ものによるとは思いますが、私の個人的な感想ではオーストラリアのものの方が俄然パワフルで乾きが早い!日本に帰る度に、日本のパワーの無さに驚いてしまいます。

ノートパソコンの電源ケーブル【Laptop Power Cable】

電源ケーブル

日本でもユニバーサルタイプのケーブルが買えますが、それだと変換アダプタが必要になります。オーストラリアで購入すれば、Oタイプのものが買えるのでストレスフリーです!私は中古のものを1ドル(約75円)で購入しましたが、オフィス用具店などで新品が15ドル(約1125円)から購入できます。

たこ焼き器【Dutch Pancake Maker】

オーストラリアのたこやき器1

まさかとは思いますが、オーストラリアでも買えるんです!その名も『Dutch Pancake Maker』。そのわりに、タコの絵が・・・!?

オーストラリアのたこやき器2

日本からはりきって持ってきて、変圧器を使用して壊れたというのを聞いたことがあります。たこ焼き器の消費電力は700 Wなので、普通の変圧器は対応していません。日本から持参するならば、たこ焼きの鉄板がおススメです。ちなみに私は中古を2ドル(約150円)で購入。新品は25ドル(約1875円)から。

電源コンセント上のスイッチのオン/オフを忘れずに!

電源スイッチ

オーストラリアの電源にはたいていスイッチが付いています。使用するときには赤いマークが見えるようにオン、使用していないときはオフにしましょう。

使用していないのにオンのままにしておくと、すぐそこに240 Vの電圧が待機していることになります。日本の100 Vとはわけが違いますので気をつけましょう。また、電源をオンにするときはプラグを挿してから、オフにするのはプラグを抜く前です。

【まとめ】オーストラリアの電源と上手に付き合う方法

Faces
  • 変換プラグは必須!
  • 変圧器を使う前に消費電力(W)の確認!
  • ヘアドライヤーには特殊な変圧器を!
  • ノートパソコンの電源ケーブルをチェック!
  • 長期滞在者には現地購入がおススメ!
  • 壁スイッチのオン/オフを忘れずに!

筆者のブログはこちら!

オーストラリア在住の私のブログもよろしくお願いします!

ナイーブなMEは兼業農家のサムネイル

ナイーブなMEは兼業農家

2度目のワーキングホリデー中に国際結婚をし、現在西オーストラリア州で兼業農家をしているナイーブMEの日々の発見などを発信するブログ。

www.naiveme.net

この記事が気に入った方は、他のオーストラリアの記事もチェックしてみてください!

グルメの街メルボルンを歩く!安くて人気なレストランランキング6選&カフェ3選!のサムネイル

グルメの街メルボルンを歩く!安くて人気なレストランランキング6選&カフェ3選!

メルボルンがカフェの街であることをご存知の方は多いのではないでしょうか? でも美味しいのはコーヒーだけではなく、食事も美味しいんですよ! 今回はおすすめレストランから、コーヒーだけでなく美味しいグルメが食べられるカフェのご紹介をします!

trip-partner.jp

オーストラリア旅行の必須持ち物と意外に不要な持ち物リスト!コンパクトで快適なオーストラリア旅行を!のサムネイル

オーストラリア旅行の必須持ち物と意外に不要な持ち物リスト!コンパクトで快適なオーストラリア旅行を!

旅行の準備をする際は、事前にその国の気候や天気予報をチェックしたりして必要なものを用意しますよね! でも実際に行ってみたら、あれ持ってくればよかった!逆に全然使わなくて荷物になってしまった・・・なんて事も多々あります。 今回はオーストラリアで絶対に必要!というものと、ガイドブックには載っているけど実際は不要かも。というアイテムをご紹介いたします。

trip-partner.jp