カンクンだけじゃない!近郊の街や島にも見所がたくさん

オラー!メキシコ在住のUCです。カンクンはメキシコの大型リゾートとして有名ですが、カンクンの周辺の街や島にも見所がたくさんあるのはご存知でしたか?
カンクンからは全て日帰りで行ける場所なので、カンクンを拠点にそれぞれ日帰り観光が楽しめます。観光の仕方はツアーでもよし、自力でもよし、あなたの旅のプランに合った方法でできますよ!
カンクン滞在中に訪れるべき4つの街や島の楽しみ方をご紹介

カンクン近郊には、プラヤデルカルメン、トゥルム、イスラムヘーレス、コスメル島などの見所がたくさんの街や島があります。それぞれの魅力や楽しみ方についてご紹介していきたいと思います。
①ショッピングが楽しい!ヨーロピアンに人気の街【プラヤデルカルメン】

カンクンからバスで南に1時間ほど下ったところに、プラヤデルカルメン(Playa del Carmen)という街があります。10数年前は何もない漁師町だったのですが急激に発展を遂げ、ヨーロピアンに人気の街となりました。
ビーチから一本中に入ったところにある5番ストリートにはお土産屋さん、カフェ、レストランがずらーーっと並んでおり、お土産探しはもちろん、ブラブラしながらショッピングを楽しめる街です。

プラヤデルカルメンにもホテルやコスメル島へのフェリー乗り場もあるので、街は観光客で賑わっています。港近くの公園にはプラヤデルカルメンの文字モニュメントもあるので記念撮影も忘れずに!
カンクンには無い!お土産におすすめの石鹸ショップ

プラヤデルカルメンのショッピングでおすすめなのが、ブルーミッシュ(Bloomish)というボディケアショップです。ここで売られている石鹸がとても可愛くて女子に大人気です。カンクンにはお店が無いのでプラヤデルカルメンでしか買うことができません。要チェックですよ!

アボカドやマンゴー、パパイヤなどの形をした石鹸や見た目もとても可愛い石鹸などがたくさん売られています。メキシコらしいライムの匂いの石鹸やチョコレート石鹸などもおすすめ!

少し値段は高めの設定ですが、こんなに可愛い石鹸は他のどこを探しても見つけられないので自分用や特別なお土産にぴったりです!
プラヤデルカルメンへの行き方

カンクンからプラヤデルカルメンへはバスで1本で行けます。カンクンのセントロ(ダウンタウン)からADOバスに乗るとプラヤデルカルメンのセントロへ到着!バスも1時間に7〜8本出ているので時間はあまり気にせず乗ることができます。
カンクン〜プラヤデルカルメン:80ペソ(約480円)
※バスより安くて早いコレクティーボ(乗り合いバン)もありますが、バスに比べ事故が非常に多いため(かなり飛ばすので)あまりおすすめはしていません。
プラヤデルカルメンまでは、バスで1本と簡単なので自力で行く方が街散策をゆっくりできるのでおすすめですが、ツアーによってはプラヤデルカルメンの街散策もついているものもあります。ツアーの場合はホテルまでの送迎がついているのでたくさんお土産を買い込んでも帰りが楽な点がメリットです。
②スローな時間が流れる街【トゥルム】

カンクンからプラヤデルカルメンを経由し、さらに南へ1時間下ったところにあるのがトゥルム(Tulum)という街です。トゥルムはトゥルム遺跡がある町として有名ですが、その他にもセノーテなども点在しています。カンクンよりも比較的のんびりとした田舎の印象で、ヒッピーなどが集まる町としても有名です。

トゥルムに行く場合はトゥルム遺跡観光は外せません!トゥルムの神殿裏から見下ろすカリブ海は絶景です。遺跡と海のコントラストも楽しんでください。
トゥルムの町のもカンクンのように、セントロ(ダウンタウン)とホテルゾーンがあります。ホテルゾーンは最近開発が進んでオシャレなお店やホテルができつつあり、写真スポットとしても人気です。
レンタサイクルをして自転車で散策をすることができます。小回りもきき、気になったところで止まって写真を撮るなど田舎町ならではの楽しみ方がおすすめです。ただし、日中はかなり暑くなりますので水分補給をしっかりと忘れずに!
トゥルム周辺のセノーテ巡りを楽しむ

トゥルム周辺にはセノーテがたくさんあります。有名なグランセノーテはトゥルムの町から車で15分ほど。ツアーの場合は、トゥルム遺跡とグランセノーテのセットが人気となっています。個人で行く場合はツアーで行かないような穴場セノーテを探して泳いでみるのも楽しいですね。
民芸品を可愛くアレンジした小物がおすすめ!

トゥルムの町はヨーロピアンがオーナーの雑貨店が増えています。従来のメキシコの民芸品を可愛くアレンジして販売しているブティックなどでもお土産が買えます。私のおすすめは、アモーレラティーノ(Amore Latino)というお店。イタリア人オーナーのブティックで、お土産屋さんでよく見かける民芸品をさらに可愛くしたものが売られています。

カンクンでは絶対に手に入らない、オシャレなものが多いトゥルムの町はショッピングも楽しめます。大量生産品ではなく一点物が多いため、あなただけのお気に入りが見つかるかも?
トゥルムへの行き方

カンクンからトゥルムへは、バスで1本で行けます。カンクンのセントロ(ダウンタウン)からADOバスに乗り、プラヤデルカルメンを経由し約2時間でトゥルムのセントロ到着です。1時間に1本〜2本ほどなので時刻表をしっかりチェックしてから行きましょう。
特にカンクンからトゥルム遺跡に行く直行便は本数が少ないためしっかりチェックしておいてください。もし逃した場合は、トゥルムの町からタクシーで5分ほどで行けます。
ツアーでトゥルムの町に行く方法としては、トゥルム遺跡+グランセノーテのツアーに参加すると良いでしょう。ただし、その場合は町散策はプラヤデルカルメンになるため、トゥルムでの散策の時間はありません。
③カンクンより綺麗なビーチが広がる島【イスラムヘーレス】

カンクンからフェリーで約20分!カンクンより綺麗なビーチが広がるイスラムヘーレス(Isla mujeres)という島があります。スペイン語で「女性の島」という名前をもつこの島は、古代マヤ文明の女神像がたくさん見つかったことからこの名がつけられました。
全長8kmの小さな島なので観光もしやすいです。イスラムヘーレスは、カンクンのホテルゾーンよりも綺麗なビーチがある島で見所がたくさんあります。トリップアドバイザーのトラベラーズチョイスで世界で美しいビーチの第9位にランクインしています。
ゴルフカートでインスタ映えスポットを回ろう

島の観光は何と言ってもゴルフカートをレンタルして回るのがメジャー!公道をゴルフカートを運転しながら島散策が楽しめます。

見所は海だけではなく、島の最南端にあるマヤ遺跡、教会、カラフルな壁画などインスタ映えスポットがたくさんあります。
ゴルフカートのレンタル方法

ゴルフカートを借りるのに必要なのは日本の免許証かパスポートでOK!国際免許証はメキシコでは使用できないので必要ありません。レンタルショップも島のいたるところにあるので、簡単に借りれます。
イスラムヘーレスへの行き方

カンクンからイスラムヘーレスへは、ウルトラマール社(Ultra mar)のフェリーを利用します。フェリー乗り場が4箇所あります。予約の必要もありません。そのままチケットを購入してフェリーに乗り込むだけです!
カンクン〜イスラムヘーレス:往復300ペソ(約1800円)
④海の透明度が抜群の【コスメル島】

プラヤデルカルメンからフェリーで40分行ったところにある、メキシコ最大の島コスメル島。カリブ海クルーズ船の寄港地ともなっているので、昼間は多くのクルーズ船を目にします。
コスメル島の魅力は何と言っても透明度の高い海!ダイバーの聖地として有名で、世界中からコスメルの海を目指してダイバーが集まります。日本人インストラクターが案内するダイビングツアーも多数催行されていますので、ダイビング目的の場合はツアーで行くことをおすすめします。
チャンカナブ公園でシュノーケル

ダイビングをしない場合はチャンカナブ公園でシュノーケリングをおすすめします。コスメル島の中でもシュノーケルで魚がたくさん見れるポイントとなっており、ロッカー、シャワー、レストランなどもあるので荷物などの心配もなく遊べる公園です。
公園の敷地内にはドルフィンスイムができる公園もあり、アシカのショーなどは無料で見ることができます。
チャンカナブ公園入場料:21USD(約2200円)
コスメル島への行き方

カンクンからコスメル島へは、まずプラヤデルカルメンまでバスで行きプラヤデルカルメンからフェリーに乗って行きます。フェリー会社は大手ウルトラマール社とウィンジェット社の2社が運行しています。
プラヤデルカルメン〜コスメル:往復340〜400ペソ(約2040〜2400円)
カンクン近郊の街や島へ個人で行く際の注意点

この記事でご紹介したプラヤデルカルメン、トゥルム、イスラムヘーレス、コスメル島は個人でも簡単に行くことができる場所です。個人で行く際は公共の交通機関を利用することになりますが、その際に注意しておく点についてご説明します。
公共バスやフェリー内での盗難注意
公共のバスやフェリーは、ツアーと違い色々な人が乗っています。実際に移動中居眠りをしている間にカバンを盗られていた、トイレに行っている間にカバンが無くなったなどの盗難は起こっています。必要でないものは、ホテルのセーフティーボックスに入れておくことと、貴重品は肌身離さず持っておくように注意しましょう。
時刻表をしっかりチェックしておく
公共交通機関を利用する場合、帰りのバスやフェリーの時間を確認しておきましょう。特にフェリーは港によって夕方が最終便になるところもあるので、帰りの時間を事前に考えておく方が安全でしょう。
カンクンから少し足を伸ばして違った魅力を感じてみよう!

カンクン周辺には、プラヤデルカルメン、トゥルム、イスラムヘーレス、コスメル島などカンクンにはない魅力を持った街や島がたくさんあります。全て日帰りで簡単に行けるので、カンクンに滞在しながら近郊の街や島にも遊びに行ってみてください!
筆者のブログでもメキシコ情報を更新していますのでよろしければご覧ください。
この記事が気に入った方は、他のカンクンの記事もチェック!