私が1番おすすめする旅行先!【中央アジア】
こんにちは、トラベルライターのmasakiです!
世界40か国以上の国を旅行してきましたがその中でも1番おすすめの地域であるのが【中央アジア】
ウズベキスタン、カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、トルクメニスタンと5つの国で構成される中央アジア!
その観光地はメジャーで人気の場所から秘境と呼ばれる絶景まで様々です!
そんな中央アジアのおすすめ観光スポットを紹介していきます!!
①シルクロードで発展した青の都【サマルカンド】【ウズベキスタン】

中央アジアの中で1番人気の観光スポット【サマルカンド】!!
シルクロードの要所として栄えた【サマルカンド】はその美しいイスラム建築に魅了されること間違いなし!!
青の都と言われるほどに青を基調としたイスラム建築が街中にあり見どころたくさんあります!


【サマルカンド】で1番有名なのが【レギスタン広場】
その精巧な作りはとても美しいです!
シルクロードとして栄えた歴史的な背景のもと青を基調としたたくさんのイスラム建築があなたを迎えてくれるでしょう!
住所:Registon ko'chasi, Samarqand, Uzbekistan
行き方:サマルカンド駅からバスかタクシー
入場料:40000スム(約500円)
営業時間:08:00~20:00
②サマルカンドだけじゃない!ウズベキスタンの観光地!【ブハラ】【ウズベキスタン】

【ウズベキスタン】の観光スポットは【サマルカンド】だけじゃない!
私が【ウズベキスタン】1番のおすすめスポットは【ブハラ】!
街の雰囲気がとてもよく街を歩いているだけでウズベキスタンに来たことを強く感じることでが来ます!
観光地ではありますが、観光地であることを忘れることができるようなウズベキスタンの日常風景を感じることができるのも

【ブハラ】の中でも1番のおすすめスポットはこちらの【カラーンミナレット】!
砂漠の中の都市だけに茶色を基調とした中に青色を混ぜた色合いは圧巻のもの!
ブハラの街自体が大きくもなく、徒歩で散策が可能なのでぜひ訪れてみてください!
さらにブハラより小さな街で【ヒヴァ】という場所もあります!
こちらは城壁に囲まれた都市ですごくおすすめなのでぜひ訪れてみてください!
住所:2 Eshony Pir Street, Bukhara 705000, Uzbekistan
③緑豊かな自然の中にある秘湯【アルティンアラシャン】

緑豊かな自然を感じたい!
そんなあなたにおすすめなのがキルギスの【アルティンアラシャン】
イシククル湖に面した街【カラコル】から4時間ほどのトレッキングで訪れることができます!
山に囲まれた緑豊かな風景は本当に美しいです!

道中は山道ですがまるで【アルプスの少女ハイジ:】かのような風景が広がります!
しかもアルティンアラシャンには温泉もあります!
さらには夏の間だけ行ける【アラコル湖という秘境の湖もあります!
訪れることができる期間が短くその美しさも素晴らしいそうです!
自然と温泉を求めてトレッキングに挑戦してみてください!
行き方:カラコルから片道4時間のトレッキング!
住所:9JF6+7J Altynarasan
④キルギス最大の湖【イシククル湖】【キルギス】

キルギスで最大の大きさを持つ湖が【イシククル湖」
内陸国の【キルギス】の人は夏になると海の代わりにこの【イシククル湖】を訪ね湖水浴をします。
その湖は手つかずの地域が多くとてもきれいな湖です!
また湖と山がバックの風景は本当に美しくそれを見に行くだけでも美しいです!

キルギスの遊牧民が暮らす家を【ユルタ」と言います!
「そこに泊まってみたい」という方はイシククル湖の湖岸の街、【ボコンバエバ】をおすすめします!
湖近くに設置されたユルタで部屋には明かりもなく現地の暮らしそものを体験することができます!
ユルタの中は意外に暖かく快適に過ごすことができるのでぜひ挑戦してみてください!
ボコンバエバの行き方
首都ビシュケクからマルシュルートカで4時間
⑤山脈に囲まれた湖【ソンクル湖】【キルギスタン】

ここまで紹介した【アルティンアラシャン】【イシククル湖】よりさらに自然を求めたい!という方にお勧めなのが【ソンクル湖】
ここは標高3000mを超えさらには湖の周りには4000m級の山々が連なり夏の間は現地の遊牧民が遊牧をするために低地から上がってきます。
ですから、ここでは自然の絶景とリアルな遊牧を体験できるというキルギスを最大に満喫できる場所となっています!
訪れることのできるのは夏場だけで標高も高いので行く準備はしっかりとしてキルギスを満喫してみてください!
行き方:コチコルでCBTで手配またはタクシー
予算:約2500ソム~(約3800円~)
⑥世界の絶景の凝縮された高原【パミール高原】【タジキスタン】

世界の絶景が凝縮されているとまで言われるのが【パミール高原】
その美しさはほかの何とも違い唯一無二のものです!!
標高4000mを超える高原に両サイドには5000m級の山々
高地だからこその絶景がそこには待ち受けています!


きれいな風景が広がったり、きれいな湖があったり塩湖があったりとその風景は世界の死自然の絶景がなんでもあります!
車から見える車窓は世界中のどこの車窓よりも美しいです!
そんなパミール高原で1度に世界中の絶景を堪能してみよう!
行き方:ムルガブ~ホーローグの道
タクシーチャーターまたはシェアタクシー
予算:1日約80ドル~
⑦歴史的伝統を感じ回廊【ワハーン回廊】【タジキスタン】

古くからシルクロードの通り道として使われてきた【ワハーン回廊】
古くはナポレオンや三蔵法師までこの道を通ったと言われておりその歴史的な価値はとても高いものです!
また、文化も民族もほかの地域とは違い、遊牧をしている人たちや農業を営んでいる人など生活背景を見るだけでもとても面白いです!
その道中も絶景の宝庫であり行く価値は存分にあります!

またこの【ワハーン回廊】はアフガニスタンとの国境沿いの道です。
川の向こう岸にアフガニスタンの人たちの生活をのぞくこともできます!
情勢の関係でアフガニスタンのは行くことは難しいですがここでは可能です!
ぜひ訪れてみてください!
行き方:ホーローグからランがルの間の道中
タクシーチャーターまたはシェアタクシー
予算:タクシー1日約80ドル~
⑧奇岩と塩湖と最高の絶景【マンギスタウ】【カザフスタン】
【マンギスタウ】このワードを聞いたことない旅行好きの方もおられるかもしれません!
それほどマイナーではあるけど私が中央アジアで1番のおすすめスポット【マンギスタウ】
カザフスタンの【アクタウ】というカスピ海の街からツアーで行くことのできるこの地域は絶景の方向であり、たの絶景とは一線を画したほどに美しい自然となっています!!
この方のインスタグラムではなんとドローンを使って空撮されておりますが、実際にドローンの映像を見てみるとその美しさは何とも言えないほどです!
まさに秘境といった場所ですが行く価値は中央アジアで1番かもしれません!
こんな自然の大地を実際に感じてみたい!という方はぜひ【マンギスタウ】に行ってみよう!
行き方:【アクタウ】にて旅行会社の現地ツアーに参加
予算:1日約160ドル~から
⑨行くのが困難?燃え続ける炎【地獄の門】【トルクメニスタン】

こちらは行くのが困難で難しくてめんどくさいと言われる国【トルクメニスタン】にある【地獄の門】と呼ばれる場所です!
地中からでる有毒ガスを危なくないようにするために火をつけたことが始まりで24時間365日ずっと燃え続けているのです!
その光景は圧巻で地球の割れ目からでる炎のようです!
【トルクメニスタン】という国はビザを取るのが難しいので他の中央アジアの国に比べて訪れる難易度が難しいですが、そこまでして訪れる価値のある場所です!
ぜひ挑戦してみてください!
住所:google mapで「the gate of hell」と検索
行き方:ダルバザのチャイハナから徒歩2時間
次の旅行は中央アジアに行こう!
中央アジアの観光スポットはどうでしたか?
有名な観光スポットから秘境と呼ばれる場所までたくさん取り上げましたが行ってみたくなりましたか?
次の旅行は中央アジアに行こう!
では、よい旅を!