Trip-Partner[トリップパートナー]
記事のサムネイル

Categoryイタリア

イタリアのお土産はイータリーで!おすすめ品&買い方を徹底解説!

スローフードの原点が根付いているともいえる、食育マーケットのイータリー(EATALY)。種類の豊富さや質の高さから、料理好きではなくとも虜になってしまうこと間違いなし、そんな空間が広がっています。お土産探しだけではもったいない!そんなイータリーの魅力をご紹介していきましょう!

この記事に登場する専門家

Tsugumiのサムネイル画像

ローマ在住美食ブロガー

Tsugumi

12年間のCA生活に終止符を打ち、ローマへ。フィレンツェにてイタリア料理を2年程学ぶ。コルドンブルーでの非常勤講師を経て、今は自宅でイタリア家庭料理教室を主宰。 野菜ソムリエ。現在は伊ワインソムリエの勉強中。

イタリア土産はイータリーで!

ローマ在住美食ブロガーのTsugumiです。料理教室開催時や食に関するイベント時、また日本への一時帰国前に必ず私が足を運ぶ地があります。それがイータリーローマ店!まだイータリーをご存知ない方には、きっと気になるところでしょう。日本や世界各国に進出しているイータリーの魅力!ではこれから少しずつご紹介していきましょう!

Tsugumi's Monologue「ローマより徒然なるままに」

tsugumi-hiragaさんのブログです。最近の記事は「出国出来ない?@イタリア警察を怖いと感じた瞬間(画像あり)」です。

ameblo.jp

イータリーローマ店はどんなところ?

イタリアのイータリー

普通のスーパーとの違い

イータリーはスローフードが発祥した地、トリノで生まれました。ローマ店がオープンしたのは2012年のことです。一般スーパーとの違いはやはり厳選された食材でしょう。だからといって必ずしも高価なものだけを扱っている訳ではありません。安くて高品質なものもたくさん扱っているのが嬉しいところ!それもそのはずで、食材は全てイータリーが買い付けをしているようです。きっとそのせいなのでしょう。生産者や生産地に対する情報がとてもしっかりと記載されていることが多いのです。

イータリーローマは駅跡地に

イータリーローマの横に長く伸びた地形。実はここは以前、鉄道の駅として使われていた地なのです。そう言われてみると、電車が通過してもおかしくない様な立地条件となっています。

ちなみにイータリーの入り口脇にはメトロのMの赤い看板があり、階段を降りると地下道となっています。こちらを5分ほど歩いていくと地下鉄B線、Piramide (ピラミデ) 駅に繋がります。

テルミニ駅からピラミデまでは7.8分ほどの所要時間です。

イータリーローマの店内は?

地上階が元は駅のプラットホームだったことにより、イータリーローマは左右に細長い作りとなっています。中に入ったら先ずは右に行くか、それとも左に行くかと悩んでしまうことでしょう。

イタリアのイータリー店内

フロア0

ゼロ階は日本でいうところの1階、つまりは地上階となります。右手には果物やフルーツ、パンや簡単なキッチン用品、左手にはお菓子やチョコレート、本などを扱っています。

イタリアのイータリー店内

フロア1

右サイドには驚く程の数と種類のビール、生ハムやサラミ、チーズの量り売り、ちょっとした惣菜、左サイドにはオリーブオイルや瓶詰めの加工品、スパイスやパスタなどが扱われています。

イタリアのイータリー店内

フロア2

この階はイートインコーナーがメインとなりますが、その中に右サイドには肉屋と魚屋が、左サイドにはワインコーナーが展開しています。

イタリアのイータリー ワインコーナー

フロア3

日本では4階にあたるこちらのフロアは、主に催事場として利用されています。開放的なオープンキッチンでは料理講座やシェフ養成スクールを、その他のスペースでは企業がカンファレンスに使用したりと多目的に活用されているようです。一見観光客には馴染みのないフロアにも思えますが、実は一箇所だけ、観光客の方にもオススメスポットがあります。こちらは最後にご紹介していきます。

フロア0から秀逸なイタリアのお土産を厳選!

では、イータリーローマでしか手に入らないお土産などを探しに行きましょう!まずはフロア0からの優れものをご紹介していきます。レジを挟んで左側サイドのフロアには、溢れんばかりのお菓子やチョコレートが並んでいます。まずはお菓子から始めましょう。

お土産の定番①焼き菓子

イタリアのイータリー 焼き菓子

Amaretti アマレッティ

アーモンドの香りが新鮮なこちらの焼き菓子。それもそのはず!小麦粉の代わりにアーモンドパウダーが使われています。サクッとした歯ざわりのメレンゲ菓子です。ただしリキュールを使用している場合もあるので、子供には不向きかもしれません。

※ 6.6€ (約840円)

イタリアのイータリー 焼き菓子

Cantuccini カントゥッチーニ

カントゥッチはフィレンツェ近郊、プラートの町で作られる焼き菓子です。中にアーモンドが入っているものがベースとなりますが、こちらはオレンジ味と少し変わっています。しかも小さな食べ易い大きさのようです。(カントゥッチーニはカントゥッチの小さいものの意味)

※ 4.9€ (約600円)

お土産の定番②ゼリー、キャンディ、ヌガー

イタリアのイータリー カファレル

Caffarel カファレル

チョコレートの老舗ですが、実はフルーツゼリーの美味しさでも有名です。フルーツの味がしっかりとしたゼリーは、かつてJALの機内販売品としても話題となりました。

※ 4.5€ (約550円)

イタリアのイータリー ヌガー

Torrone トッローネ

イタリアではクリスマスのお菓子として知られているヌガー。アーモンドや卵白、蜂蜜などで焼き上げていることが多いです。好みの大きさに切り分けて頂きます。

※ 8€前後(約1000円)

イタリアのイータリー ドロップキャンディ

Pastiglie LEONE レオーネのドロップキャンディ

様々なフルーツフレーバーに加え、花のフレーバーも充実!小さなサイズなので、ばらまき様にもぴったりのお土産です。フレーバー毎に異なる色も可愛らしいですよ。

※ 1.9€(約230円)

イタリア レオーネのドロップキャンディ

レオーネのキャンディはこんなにも種類が!!

選ぶ楽しみが増えます。

イタリア 缶入りレオーネのドロップキャンディ

ちょっとリッチなものがという方へは、缶入りをどうぞ!

※ 6.7€ (約820円)

お土産の定番③チョコレート

イタリア イータリー ヴェンキのチョコレート

お勧めのヴェンキのチョコレートは、詰め合わせでも販売されていますが、沢山の種類の中から好きなものを好きなだけ購入することが出来ます。容れ物を選ぶ楽しみも増えます。

※ 100g 6.4€ (約780円)

イタリア イータリー ヴェンキのチョコレート

こちらはヴェンキの箱詰めタイプです。箱の色合いがお洒落ですよね。

※ 13€〜 (約1580円から)

イタリア イータリー ヴェンキのチョコレート

チョコレートだけではなく、ヴェンキのヘーゼルナッツクリームも素敵なお土産になります。

※ 7.5€ (約920円)

フロア1から秀逸なイタリアのお土産を厳選!

料理好きな方へのお土産①オリーブオイル

イタリア イータリー オリーブオイル

こちらの写真はイータリーで販売されているオリーブオイルの一部に過ぎません。地域別に沢山の種類があります。どれを買ったら良いのか分からない!という方は上を見てみましょう。

イタリア イータリー トスカーナ地方のオリーブオイル

こちらの棚はトスカーナ州のオイルを扱っているようですね。三大産地として有名なののは、リグーリア、トスカーナそしてプーリアです。リグーリア産が魚にも合わせられる軽めなら、プーリア産はとてもしっかりとした濃いものとなります。

料理好きな方へのお土産②ミニドライトマトのオリーブオイル漬け

イタリア イータリー ミニドライトマトのオリーブオイル漬け

イタリアの太陽の光を思う存分に浴びて出来たミニドライトマトをオリーブオイル漬けにしたのがこちらです。ワインやお酒のおつまみに最適です。

イータリー ミニドライトマトのオリーブオイル漬け

特に美味しいのがこちら!迷ったら試してみて下さいね。

※ 6.5€ (約800円)

料理好きな方へのお土産③パスタ、パスタ、パスタ!

イタリア イータリーのパスタ売り場

さすがはパスタのお国なだけあり、このような棚が4.5列はあります。その総数は300種とも!

どんなパスタをお土産に選んだら良いのか、悩んでしまうに違いありません。

イタリア イータリー サルデーニャ島の名物パスタ

こちらはサルデーニャ島の名物パスタとなります。奥はフレーグラというあられのようなパスタで、アサリなどの魚介と相性の良いパスタとなります。

イタリア イータリー フェットチーネ

パスタとは思えない綺麗な色合いのフェットチーネ。手前からイカ墨、イラクサ、ペペロンチーノ味となります。

※ 3.5€ (約430円)

イタリア イータリー ショートパスタ

目から楽しめる可愛らしいショートパスタ!食べるのが勿体なく思えてきそうですね。

※ 3.2€ (約390円)

料理好きな方へのお土産④フレーバーが充実!バルサミコクリーム

イタリア イータリー バルサミコクリーム

無花果、トリュフ、ポルチーニ、、、様々なフレーバーを楽しめるのは、モデナ産のバルサミコを使用したクリーム!グリル野菜との相性も抜群です。

※ 4.98€ (約600円)

料理好きな方へのお土産⑤カラスミ

イタリア イータリー サルデーニャ産のカラスミ

イタリアといえばサルデーニャ産のカラスミでしょう。写真はお手頃値段で買えるボラのカラスミです。

※ 11€〜 (約1350円)

イタリア イータリー サルデーニャ産のカラスミパウダータイプ

風味は少し落ちてしまいますが、パスタなどに気軽に使用出来るのがこちらのパウダータイプです。すり下ろす手間も省けて便利ですね。

※ 7.5€〜 (約920円)

【ローマ在住美食ブロガーがお届け! 】スーパーで買える厳選イタリア土産!のサムネイル

【ローマ在住美食ブロガーがお届け! 】スーパーで買える厳選イタリア土産!

観光、食事、ショッピング。どれを取っても他国に引けを取らない魅惑の国イタリア!そんなイタリアへ旅に来たら、最後の想い出作りとしてやはり気になるのはお土産選びでしょう。今回は初めてイタリアを訪れる方のために、『スーパーで買える厳選イタリア土産』をご紹介します。

trip-partner.jp

フロア2からの秀逸なイタリアのお土産を厳選!

大人な方へのお土産【イタリアンワイン】

イタリア イータリーのワイン売り場

フロアの半分近いスペースを用いているのが、イタリアワインの数々!入り口は発泡酒のコーナーから始まり、そして地域毎に赤と白に別れています。

イタリア イータリーのワイン売り場

こちらはローマのあるラツィオ州の白を扱っているコーナーです。種類の豊富さに目を見張りますよね。

イタリア イータリーのワイン売り場

こちらは量り売りのコーナーです。ひとたび容れ物となる瓶を購入したら、何度でも再利用が可能となります。地元の方への配慮が見受けられます。

お土産選びに疲れたらコーヒーブレイクを!

イタリア イータリー カフェコーナー

フロア0の左奥にはイリーカフェがあります。写真入りの分かりやすいメニューの中から、お気に入りの一杯を見つけてみましょう!

イタリア イータリー スイーツショップ

イリーカフェのすぐ隣にはお菓子やさんもあります。カフェと一緒にイタリアンスイーツを!というのも楽しいかもしれません。

イタリア イータリー店内のスイーツショップ

定番のティラミスだけではありません。沢山の種類に目を奪われます。美味しそうですよね。

イタリア イータリー ヴェンキのジェラート

ケーキもいいけど、イタリアに来たらやっぱりジェラート!そんな方はイリーカフェ手前にあるヴェンキのジェラートを頂いてみましょう!格別の美味しさです。

お腹が空いたら何処へ行く?

切り売りピザやパスタのレストランもあるのですが、せっかくイータリーローマまで足を運んだのですから地のものや面白いものをトライしてみましょう!

フリット屋さん

イタリア イータリー フリット
イタリア イータリー フリット

ヤリイカ、海老、片口イワシ、、、その日の旬の魚を目の前でサッと揚げてくれるのがこちらのお店。サクサクとした衣が食欲をそそります。白ワインを片手にどうぞ!

エノテカ風パニーノ屋さん

イタリア イータリー エノテカ風パニーノ屋

ちょっと小洒落た看板が目を惹くこちらは、エノテカ風パニーノ屋さん。グラスワインはその日のお勧めの4種から選べます。サラミやチーズの付け合わせも可能です。もちろんパニーノや朝食用のブリオッシュもありますよ。

イタリア イータリー エノテカ風パニーノ屋

お昼からワイングラスを手にするのがイタリア流!

ローマ料理

イタリア イータリー ローマ料理

せっかくローマに来たのだから!という方は是非こちらでローマ郷土料理を!カルボナーラやアマトリチャーナ、カーチョ エ ペーペ。いずれも全て魅力的です。

イタリア イータリー ローマ料理

観光客だけではなく、地元のローマの人たちでも賑わってますよ。

ちょっと優雅に!ミシュラン星付きシェフ監修のレストランへ

イータリーローマへ足を運ぶ理由はお土産選びだけではありません。実はこちらのレストラン目当てという方も少なくないはず!フロア3の商用スペース奥に広がる素敵な空間をご紹介していきましょう。

イタリア イータリー 「spazio」
引用:https://images.app.goo.gl/NELS2uh56Td4j9N99

空間やスペースを意味する 「spazio」ラクイラのミシュラン3つ星レストラン「REALE」のシェフ、ニーコ・ロミートのプロジェクトの一環により生まれたレストラン。ニーコの主催する料理学校では、毎年イタリア中から優秀な16人を選抜して生徒としているそうですが、そのうち12人の最終過程をspazioで行っているため、簡単にいうとspazioは優秀なお弟子さん12人に任せたお店となります。ですので若きシェフの卵たちの想像力豊かなお皿が期待できるのです。実際にメニューからは想像もつかないお料理に目も口も満たされること間違いなし!コストパフォーマンスがかなりよいのも3つ星シェフ監修とは思えない嬉しさです。

ローマに来たらイータリーローマ店に行こう!

イータリーローマの良さを実感頂けたでしょうか?こちらに紹介した以外にも、まだまだ沢山の魅力ある商品やお店が目白押しのイータリー。ローマに来たら是非足を運んでみましょう!お土産探し以外にもイタリアを満喫出来るに違いありません。想い出深い素敵なローマの1ページとなること間違いないです。