アジアの記事一覧
- タイ
チェンマイの交通手段を在住者が解説!タイならではのお得な移動手段はこれ!
海外で観光する時、そこが歩いて行けない範囲の場所ならどうしますか?慣れない環境での交通手段というのは悩みの種だと思います。チェンマイではどうやって移動するのがベストか、その交通手段の利用方法も踏まえてお得情報をお伝え致します!
- インドネシア
【インドネシア在住者がお伝え!】バリの物価って高い?安い?
日本人に人気の観光地、バリ島。果たしてその物価はどのくらいなのでしょうか。結論から申しますと、“とっても安い!”です。タクシーもホテルも日本の数分の一。また円が強い今、バリに行くにはとってもおすすめの時期ですよ。今回は具体的にどのくらいの価格帯なのか、細かくご紹介していきます。
- 台湾
台湾一周達成した阪大ブロガーが教える!台湾好き必見の台北一人旅のモデルコース!!
最近ますます人気が高まっている観光地「台北」。 みんなで観光に行くのも楽しいですが、台北は治安がいいため、一人旅にもってこいの場所です。 そこで、台湾各地を一人旅してきた僕が失敗しない台北一人旅におすすめの観光地、グルメを紹介します!
- ウズベキスタン
ウズベキスタンのおいしい料理は意外とヘルシー!おすすめレストランもお届け!
ウズベキスタンのレストランで食べる料理って肉料理ばかりって思っていませんか?それが意外とヘルシーなんですよ。ここではウズベキスタンの「美味しいもの」についてお伝えしましょう。おすすめのレストラン情報もお伝えしますね。
- スリランカ
スリランカの古都キャンディの観光名所まとめ!自然や花でリラックスできること間違いなし!
スリランカの中央高地キャンディは、かつてキャンディ王国最後の王朝のあった世界遺産の街。由緒正しい古都で、観光の合間にホッとひと息つけるリラックス・スポットをご紹介。定番観光スポットから少しはずれて、忙しい旅の合間に印象的な思い出がきっと出来るはず!
- ベトナム
ベトナムホーチミンにはどんな服装で行くべきか?ホーチミンの気候情報をバックパッカーで旅した筆者がご紹介!
ベトナム・ホーチミンは東南アジアの中でも人気な観光地の一つですが、日本とは全く気候が異なります。日本で寒い時期でもホーチミンでは温暖であったり、時期によっては雨が毎日のように降ったりなど行く前に事前に知っておきたいことが沢山あります。そこで今回はベトナム・ホーチミンの時期別の気候とおすすめの服装をご紹介!
- ベトナム
ベトナムハノイの物価はどれくらい安いのか!バックパッカー目線のベトナム物価情報!
ベトナムと言えば日本より物価が安く観光できるイメージがありますよね?しかし、近年ではベトナムの発展と共に、物価なども上昇傾向にあって意外に高いなんてことも。それでは、首都ハノイの物価はどのようになってるんでしょうか?一緒に見ていきましょう!
- ベトナム
ホーチミンの物価最新情報!屋台で食事も安い!移動も宿泊も安いベトナムの最大都市!
ベトナムの首都はホーチミン?と間違えられるくらい知名度の高い都市ホーチミン。首都ハノイより人口も多く、ベトナム最大の都市であるホーチミンの物価はいかに!?夫婦で世界一周中(訪問国70ヶ国以上)のライターがホーチミンの物価を飲食費・交通費・宿泊費などに分けて解説していきます!
- タイ
バンコク駐在妻が選ぶグルメ!ここに行っておけば間違いなしのタイ料理屋さん8選!
旅行の楽しみの一つは、なんと言ってもグルメですよね。タイ・バンコクに来たからにはやはりタイ料理!このお店に行けば間違いなし!そしてタイ料理がきっともっと好きになるはず。そんなおすすめのタイ料理屋さんをバンコク在住の駐在妻がご紹介します!
- シンガポール
シンガポールに行ったら必ず食べたい!おすすめグルメセレクションと店舗情報をシンガポール旅行体験談とともに紹介!
アジアの人気観光地リストには必ずランクインしている、シンガポール。東京23区より少し大きいくらいの、地図で見ると大変小さな国ですが、世界中の様々な文化が凝縮されている珍しい場所です。年に2回はシンガポールへ足を運ぶ筆者が、本当は秘密にしておきたいシンガポールの絶品グルメ&スイーツをご紹介します!
- シンガポール
世界の文化が集結!魅力たっぷりなシンガポールの観光スポット8つを現地旅行者が紹介!
アジアの超人気観光地の1つ、シンガポールには見所がいっぱい。小さな国ですが、何度行っても飽きない魅力が沢山秘められています。そんなシンガポールに行ったら必ず行きたい、インスタ映え間違いなしのおすすめ観光スポット8つをご紹介します!
- インドネシア
バリ島在住者が紹介する絶対飲みたい人気ご当地ビール4種!飲み比べしよう!
海が綺麗で、物価が安くて食べ物が美味しいリゾートといえば、インドネシアのバリ島。何度もリピート旅行する方が多いバリ島には、日本では手に入らない珍しいビールがいっぱい。銘柄は大きく4つ。プールサイドでのんびり飲みたくなる、インドネシアのローカルビールを一挙ご紹介します!
- タイ
パタヤの在住者がお届け!年に1度の水掛け祭りソンクラーンの様子
まるで子供のように、大人達が水を掛け合い,大はしゃぎするパタヤのお祭り。それがタイのソンクラーンです。毎年開催されるこの水掛け祭りは有名です。パタヤでは、約1週間ほども続きます。日本では絶対に有り得ないこのソンクラーン。その驚きの光景をご覧下さい!
- インドネシア
ジャカルタのテーマパーク【タマン・ミニ・インドネシア】でインドネシアを一度に観光!
ジャカルタには観光地が少ないということを聞きませんか?そんなジャカルタにあるタマン・ミニ・インドネシアはインドネシアの観光を一度に体験できるテーマパークです。今回はとても広い敷地のタマン・ミニ・インドネシアを紹介し、ジャカルタ観光の候補の一つに加えてみて下さい!
- 中国
上海の物価は日本と同じ?!上海在住者が生活目線で物価をレポート!
安い中国!は昔のはなし。特に「上海」は東京と変わらない、もしくはそれ以上の物価のものも多くあります。世界最速のリニアが走り高層ビルが立ち並ぶ上海は中国本土の金融の中心。アジアのニューヨークとよばれる上海の物価を在住者が生活目線でレポートします!
- フィリピン
セブ島で遊ぼう!経験者だからこそおすすめの観光スポット一覧!
セブ島周辺の離島(特に観光地化されていない島)はあまりにも魅力的で、ついつい船に乗ってアイランドホッピングに行ってしまう方、きっと多くいらっしゃると思います。そこで本記事では、あくまでもセブ島に焦点を絞り、ベタな観光スポットからちょっとアヤしい場所まで、ご紹介します。
- 台湾
はじめての台北で行くべき主要観光地と穴場9選+@!駐在妻が優しく教えます。
台湾の首都台北。台北市内から少し離れたところにも「九份」など見どころある観光地は沢山ありますが、今回は台北市内の観光地に絞り、私の感想とともに皆様にご紹介したいと思います。台湾自体そんなに広くないので、台北市内であれば効率よく回れば結構まわれます。
- 中国
長期在住者おすすめ!上海市内のキレイなインスタ映えスポット7選!
今やアジアの最先端都市、上海。 歴史ある外国情緒あふれる街並みや、経済成長を感じる高層ビル群などインスタ映えするスポットが沢山あります!長期滞在者である私が選び抜いた、旅行者に絶対に見て欲しい上海のオススメインスタ映えスポットをご紹介します。